3/27  ―― オフから帰ってきたわけですが。
……何か、何を取っても半端じゃなかったです、ハイ。

時間も体力も厳しい状況なんでほんのジャブ程度のネタを。

私、オフ中に……





悟りを開きましたが、何か?

「悟りを開く」という行動がどういうことなのかは
悟りを開いた人ポータルの各ページを見て理解してください(ぇ

写真は私が持ってるわけではないので現段階ではまだ公開できません。
が、手に入り次第オフレポより優先してアップさせていただきます(核爆

むー、眠い……体力的にきついです。
超絶に面白かったですから大満足ですけど(笑

  3/24  ―― 10000hitありがとうございます絵(ぇ
「……やっぱり夜のほうが元気だよね」
「えー? 当たり前じゃないですか☆」
当たり前なのは分かる……夜行性だし、夜のほうが調子がいいということは。
でも、いつも以上に彼女の機嫌が良いのだから、そう言いたくもなる。
「それに、こうしてご主人様と一緒に外に出かけるのって久しぶりですし♪」
「ああ……なるほどなぁ」
言われてみるとそうだ。
ここのところ忙しくて、星空の下を一緒に散歩していなかった……。
「広いところで飛べなくて……あー、自由に羽ばたける場所っていい♪」
そう言いながら彼女は翼をせわしなく動かし、数十センチ浮いたところでその高さを保つ。
その様子を見ると本当に気持ちよさそうだ。

そんな姿を見上げ気味に見ていると、彼女は何かひらめいたらしい様子を見せた。
彼女が僕のほうに向きを変え、徐々に高度を落とし、着地する。
口元は依然として笑みを浮かべ……
そして、彼女の紅い瞳は真っ直ぐに僕のほうに向いている。
その瞳を見ると、光の加減からか妖しく輝いて見える。
人によっては怖く見えるかもしれない。
何か猟奇的な行動に出そうな様子にも見えなくはない……。
けれど、そう思うのは間違いだ。
その輝きに、冷たさはない。
純粋に輝いているのだ。
となると、おそらく次に出る言葉は――



「せっかくですから、いつものを……♪」

「一体何のついでなんだかね……」
「食べ物は気分が良いときが美味しいんですよ?」
「なるほど、って僕は食べ物扱いか……」
「あぅ……そんなつもりじゃないですよご主人様ぁ……」
「いや、別にそれでも構わないんだけどね。
 じゃあ、適当に吸っちゃってよ」
お約束とばかりに、自分の首を差し出す。
彼女もまた、普段通りに自分の口を僕の首に近づけ、
「いただきまーす☆」
と、そう言って吸血を始める。

……このときはやや過剰に吸われて貧血気味になったのだけど。

ということでズバットさんを10000の絵に持ってきました。
やはり私なら擬人化絵でしょう。
一応エリーという名前が付いていますが、混乱するので「彼女」で通させていただきました。

思ったよりはいい感じに仕上がった気がしますが、イメージとは違うなぁ。
最初に描いたのとくらべると別人な気がする…… 」 ̄|○

結局吸血ネタに走る私。
この辺は私の欲求によるところですからねぇ(核爆

一応ラフとか他のバージョンもゴミ置き場に置いておきます。
「意図しない人物に似はじめた」段階で、
その人物に見えなくもないかなぁ、程度に加工したものも置いておきます(ぇ

さて、明日から2〜3日くらいは顔出せません。オフです。

  3/22  ―― ( ̄□ ̄)10000までもう50もないし!?
とりあえずその区切りのために絵を描いてたら……

何か妙にこう……妖しく

しかも、何故か意図しない人物に似はじめた……

現段階で作業時間は4時間程度、下地塗ってます。
このくらいのペースが私の標準。
やっぱり時間にとらわれずに描くとクオリティは上がるなぁ。
いつもならラフを線画にする段階で違和感を感じるのに、今回はそうでもない。



分かってるとは思いますが、期待しないでくださいね?
私は絵描きじゃないんですから(爆

明日か明後日、完成and10000hitで公開。

適当にこの辺で切っときます。……手抜きだ。

  3/20  ―― できる〜なら そのほ〜ほに そっとくちづけてみ〜たい♪
普段、滅多にカラオケなどには行かないんですが
(いや、むしろ行ったこと無かったわけですが(ぇ)、ちょっと縁があって行く事に。
で、私の最初がこれでした。闇のくちづけ。
千影らしくていいじゃないですか、この曲。
……まぁ、歌うのは厳しいですが(ぉ

ここでヴァンパイア千影ネタを思い出すと……ヴァンパイア・キスになる訳で(ぉ
手札からパワー刺せませんよ!?(マテ
それもまた千影チックかなぁとか思う私はどうだろう(爆

さて某氏(いや、犬(ぇ)の所とやりとりがあったせいか、
ちょっとそちらの辞典のほうに気になったのがありまして。
昔から発展させられそうだなぁとは思ってましたけど(ぇ

>・さくら(さくら)【人名】
   >この名前を聞いて思いつくのが「木之本」なのか「真宮寺」なのか、はたまた「春日野」なのかによって
   >その人の趣味がわかったりする、なんとも便利な単語。


……まぁ私は上記3つのどれでもなく綺d(略
っと、本筋はそこじゃなくて……
こんな感じで名前を言って思いついた名字を言ってもらうと、
人によって色々出てきそうな名前って結構ある気がしますね。
とりあえず2つ以上あると思うのは……
「しおり」……漢字は色々考えられるのでなかなか多いです。
私は5キャラほど浮かびましたが……?
「れい」「かおる」「じゅん」……男女両方考えられそう。
「みすず」「るりこ」「あかり」「しほ」……などと並べると誘導してるようにしか(ぉ
他、「ひかり」「ようこ」「ちさと」「ちか」「のぞみ」……などなど。

全部アクエリに存在しますが。
流石に「ちかげ」は露骨過ぎるんで除きましたけど(笑

その他では「みお」とかどうでしょう。
意外といますよ。一つの漢字にとらわれると中々出てきませんが。

上の全てはその道をそれなりにかじってる人でないと分かりませんが。

そうですね……私が答える上で普通でない気がするところを言うと……
さくら:上で言いかけてますが、綺堂。
しおり:どれも捨てがたいんですけどねぇ……
    …………観月?(爆
れい:とりあえず支倉と答えておきましょうか。
じゅん:神楽坂ってのはちと反則くさい気がしますが……(ぇ
ようこ:まぁアシュレイですね。水野もアリですが。
ちさと:んー、マディソン?(ぇ
ちか:流石に千影の愛称と言い張る訳にも行きませんし、タイガーフィートで。
みお:むぅ…………陣内ですかね?(爆

……上のが全部分かる人というのも珍しくはありますが、いてもおかしくはないかな。
大別すると6作品?

で、皆さんはどうでしょう(ぇ

まぁ、中々出てこないような名前も含まれてますし、しぼっときましょう。
さくらはとりあえず除外しておきます。私のネタではないですし。
「しおり」「みお」「ようこ」「れい」
……あたり答えてもらえば大体範囲が分かる気がします(ぇ

できれば何らかの手段で私に教えてもらいたいです(ぉ
BBS:Bにスレ立てて書いたりとか。



……それから、これを調べるために目に入った項目。
>・けものみみ(けものみみ)【萌】
   >萌え。ねこみみ・うさみみが定番だと思われる。 どっちも好きです(カエレ
   >たぬきのみみってのもいいかもしれない(ぇ
   >これらに激しく反応する人が周りにいたらきっと末期です。色んな意味で。


」 ̄|○
周りどころか私自身ですよ……(爆
いや、最近周りにもいる気がしますがー(マテコラ

んー、何故だか10000ヒットが近付いてますね。
年3500ヒット(開設〜2003/7)だったはずなのに8ヶ月で+6000↑。
自分で回してしまう回数が増えたのが主な気がしますが、
見る方もほんのちょっと増えたの……かな?
単純に考えると10ヒット/日→25ヒット/日。2.5倍。
って6日前後で10000かぁ……何か用意しようかなぁ。

  3/18  ―― まぁアクエリでは夜羽子サマのおかげでヴァンパイア寄りですが
ケモナーの血が騒ぐ。

私の場合は人外全般になるわけですが。
まぁミミ・しっぽ・翼付きは萌え。
擬人化絵はある意味自給のためだしなぁ(ぉ

アクエリだとヴァンパイア以外はどうも使う機会が少ないなぁ。
微妙な能力のキャラが多いというかなんというか……。
この際実用性を無視してファンデッキでも組んでみるかな(ぉ

……むぅ、書くことが少ない。

*    *    *    *    *    *

私信。

 >ゆきみゅ〜さん
>けど対象物が水なのに台座っていうの?(ぇー
とりあえずYahoo辞書より(ぉ
だいざ【台座】
(1)物をすえ置く台。

……とあるので置くものは何でも可かと思います(笑
水のほうのイメージは……何らかの魔力により、
球体化してその状態を保っている水……かなぁ(ぇ
浮いている訳ではなく、台座に接触しています。
……上手く伝わりそうにないなぁ(爆

*    *    *    *    *    *


こんなところでしょうかね。

  3/16  ―― ハローハローご主人様♪
……何でもありません(爆
こういうのって、何が素晴らしいって歌ってる方ですよね
良く歌えるものだなぁ……とか思っちゃいますもん(ぉ

昨日に引き続き擬人化絵@時間制限。
フォトショElementsを使っていますが、なるべくお絵B以上の能力は使用しません。
これはいつかどこかのお絵Bに顔を出すとき、
お絵Bの機能だけである程度見られる絵を描けるようにするためです。
レイヤーも必要最低限に抑えます。

で、1枚目。



所要時間2時間ちょっと。
体をこのくらいまで描くとなると下絵に色乗せても時間かかりますね……。
顔が気にくわないわけですが、他は概ね可……私としては。
でも顔がダメだとどうも良く見えないですね……
翼だけならうっとりもんなんですけど(ぇ
いや、私にしては納得、という意味で。

……これは初代ポケ知ってる方なら何を擬人化したのか分かるはず。

で、2枚目。



……ハサミとかつけるのあんまり好きじゃないんだけどなぁ。
メッセで話しながら2時間。
同じく下絵に色乗せてます。

何か……向きと目のバランスがおかしい 」 ̄|○
キノコ帽子は形を取るのが大変だった……
ちなみにパラセクトです。

*    *    *    *    *    *


さて、私信ですが……

ゆきみゅ〜さん
……まずなんて呼ぶかで悩んだんですが(ぇ

>あと。どこぞのブラストさん。水が本体だって言ってたよね。
>でもサイト名は「ブラッドストーンの台座」なんだよね。
>・・石じゃん。どう解釈したって石じゃないか!どこにどう水が!(ぇー


サイトは私本体じゃないですから。
「台座」であるから乗せるべき代物が他にあるんですよ。
それが「水」な訳です。
……この文を読んで違和感を感じた方もいると思います。
実は「ブラッドストーンの台座」の「の」は『材質を表す「の」』なんです
ネタじゃなくて、開設当初から頭の中にあるのはこうなんですよ。
バナー画像でも背景の赤黒系の線は「ブラッドストーン製」の「台座」を意識していますし。
(実際にはブラッドストーンは緑系の石に赤がところどころに、
と言った感じなので、あくまでイメージカラー。)
「の」の解釈で全然意味が変わってきます。
乗せる側か乗せられる側か。
普通は宝石だから乗せる側と考えるのが普通ですが、ひねくれてますから、私。
……ということで、今まで誰にも言ったことがなかったサイト名の秘密でした。

*    *    *    *    *    *


ではでは。

  3/15  ―― 擬人化絵でも適当に。
私はたまに突発で絵を描く程度なので、
一般に絵を描く人に比べるとかなり絵のレベルが低いです。
基本的にもセンスないしなぁ、私(爆
私の絵を見るときには他と比べてはいけません。
絵師じゃないんですから、私(ぉ

しかも異様に作業が遅いんですよね。
本気絵描いてると10時間単位でかかります。
200*200の絵に5時間半かけるんですよ? いくらなんでも遅すぎます。

ということで、たまに時間に制限をつけて絵を描くことがあります。
目安は1時間くらい。
らくがき、といった感じで描く能力も必要だと思いますから。
私自身の負担にもなりませんし(笑

ということでポケモン擬人化絵です。



……早く描くことを重視しているため、かなり雑なのは仕方ないのですが。
それにしたってヘタレすぎやしないでしょうか 」 ̄|○
ていうか後ろの髪が見えないわけですが、どうなってるんでしょうか(爆

さて、元ポケはなんでしょう。
分かってくれる方が一人でもいればいいなぁ……。
それほどマイナーなポケモンではありません。初代からいますし。
……しかし、擬人化すると進化系統全てが同じ感じになるから判別が難しいなぁ……。

  3/14  ―― 殺人事件を起こす人はどんな人?

赤の7号
様の「オタクだからこそ女の子をまもります」宣言に賛同致します。

知っている方も多いと思いますが、この事件に関してですよ。
ヲタは世間で冷ややかな目で見られがちです。
私も「事件起こすなよ(笑」見たいな事を(おそらく冗談で)言われることもあります。
冗談であったとしても、そんな思考が一般に広まっていることは事実化と思われます。
こんな事件が起こってしまうと、尚更その風潮は強まるのではないでしょうか。

ヲタが事件を起こしてしまったのは事実です。
が、当然ながら「ヲタ=殺人やその他の事件を起こしそうな危ない人」
という短絡的な思考は出来ないでしょう。
世間で起きる事件を思い出してください。
ニュースでは周辺の人に、どんな人だったかを聞いているシーンも見るかと思います。
色々な事件を総合して考えると、その性格に傾向はあると言えるでしょうか?
物静かな人が殺人事件を起こす、などの傾向を挙げる人もいるかと思いますが、
実際にはそれほど傾向はないかと思います。

つまり、ヲタが事件を起こした、と考えるのではなく、
事件を起こしたのが(たまたま)ヲタだった、と考えるべきです。
ヲタで一括りにされては困ります。
ヲタと呼ばれる人の中にも色々な人がいます。

事件を起こす人に傾向はない、というのは私の憶測でしかありませんが、
「ヲタと呼ばれる人の中にも色々な人がいる」というのは確かです。
もし仮に傾向があったとしても、自分は自分、その人はその人。
また、そういった事件を起こす人は傾向があろうと結局は極一部です。
何故、そのほんの一握りの人のせいで冷ややかな目で見られなければならないでしょうか。
……あくまでも、自分は自分です。


……とまぁ、ここまで書いて来た訳ですが、
少なくとも私は犯罪を犯す勇気なんてありませんし、2次元の住人ですし
(2次元にしか興味がないから現実では何も起こさない。道理は通ってますよね?)
というか、この事件の人は何故に殺害しちゃうんですか。
さらっていくとかならまだ理解できなくもないのですが……。

  3/12  ―― これは……
少しだけ今のHPの容量が気になって、無料の鯖を検索して回っていたわけですが。
まぁ、まだ普通なら気にしないくらいにしか使ってないんですが、
これから絵を増やしたいかなぁ、とか思ってたので。
一枚100k↑とかですから50Mなんて結構早く来てしまうかもしれませんし。
でも500枚くらいは行ける計算
今までの絵や日記・CGIなどに使用した分を考えると、
擬人化絵で全ポケ(400匹弱)を埋める頃に尽きるくらいですかね。

話を戻しますが、中々興味深い鯖を発見。
SunSeagull FREESPACE Service様です。
まず、無料なのにスペースがほぼ無制限です。
容量制限は物理的な制限と良識の範囲。
しかも、広告がありません。バナーどころか広告メールもありません。
この条件は私が今求めている鯖としてはほぼ理想の鯖です。

まぁ、CGIの使用が決められたもの以外使用不可だったり、
22〜2時はファイルの転送が出来なかったりと他のところに多少の制限はありますが、
それを補って余りあるサービスと言えるでしょう。

ちなみに個人鯖(管理者は一人)です。鯖の維持費はほぼ自己負担だそうです
素晴らしすぎます。

……ということでとりあえず取得してしまおうとしたわけですが。

……まず、当然新規登録を探す訳ですよ。

……それらしいリンクがありません。
「受付中」と書かれている場所はあるのですが、リンクが張られていません。

……どこにあるんだろう? とか思いながら、とりあえず利用規約を読んでおきます。

……なんと利用規約のページの最下部に「トップに戻る(個人登録はこちら)」とありました。
TOPページから直で登録するページは出てこないのです。

これはまだ序の口でした。
↑の操作により出現した登録ページから必要事項を記入する訳ですが……

>STEP2では利用規約への同意と、またいくつかの質問に答えていただきます。
>回答に間違いがありますとこのセッションでは登録ができなくなりますのでご注意ください。


謎です。
不備があると登録できない、ということでしょうか。
しかし、その謎は画面をスクロールさせているうちに明らかとなります。

>上記利用規約をお読みになった上で、これに同意することを誓いますか?
>はい/いいえ


当然はい、ですね。

>WAREZなどの商用ソフトウェアのコピー、著作権や肖像権等が発生するファイル、
>わいせつ画像やそれに準ずるもの、コンピューターウィルス等を当スペースに置く予定ですか?
>はい/いいえ


いいえ……と。
微えちくらいまでなら有り得ますがあからさまなのはまずありませんし(ぉ

>ポルノ・アダルト・盗撮サイト、カジノなどの賭博サイト、
>誹謗中傷を目的としたサイトをお作りになる予定ですか?


……こんな感じで規約に関する質問が7つほどあります。
なるほど、一つでも間違えてチェックを入れていたら却下される訳ですか。

一番凄まじいのは最後から2番目でした。
>当サービスの内容として正しいものに全てチェックをつけてください。

30ほどの質問が課せられます
当然、一つたりとも間違ってはいけません
しかも、当たり前の話だけではなく、鯖の仕様のかなり突っ込んだところからも出題されます。

>基本プランでは.htaccessを利用して任意に設定したユーザーIDと
>パスワードを元にしたアクセス制限が行える


いや、HP作成の基本程度しか知らない人(私含む)には
何を言っているかすら分からないのですが

こういった全ての人が必要というわけではない知識まで求められます
再三言いますが、一つたりとも間違ってはいけません

実際、最初から全ての仕様を把握できる訳もなく、
普通に間違えた訳ですが……
そこでまたぶちギレですよ(ぇ

今度は制限中 待ち時間約5.5時間とか出てるんですよ。
再トライには時間を置かなければならないようです。
1度目は素直に待ちましたが、2度目からは串刺してトライしました。
(串刺せば別アクセスとして待ち時間にはならないようです)

しかもこの質問、どっちとも取れる内容のものが結構あり、
普通に答えると運の要素が絡んできます。
串も刺さず、真正面からトライすると1ヶ月くらいはかかるのではないでしょうか

……そこで頼りになるのが2chです(ぉ
レンタル鯖板には例外に漏れずこの鯖のスレがあり、解答が研究されていました。
レスを全て見てもはっきりしないものもありましたが、
登録できた方の解答などがあってかなり助けられました。

それでも5回くらいかかりました。
こんなに手間のかかるレンタル鯖、初めて見ました

ですが、アカウントが取れてしまえば他の鯖にはない魅力を堪能できます。
広告一切無し、容量無制限。
倉庫利用さえ認められているこの鯖、使う人によっては最強クラスではないでしょうか?

  3/10  ―― 私本人は失言だと思ってませんよ?(ぉ
こんばんは、自動車学校の適性検査で「誰かに謀られていると思う」みたいな質問に
「はい」と答えたところ、校長に「大丈夫なんですか?」のようなことを尋ねられた血石の水です。
間違って「頭を打って気を失ったことがある」を「はい」って答えてたこともあるんでしょうけど……。

と言う訳で、自動車学校に通い始めたわけですが。
初日終了時点で既に自信無し。
適性検査の精神面が全部問題ありそうな状態で、
しかも↑のようなことがあった時点で凹むんですけど。(TT
シミュレーターでは早速エンストしたり……
前向きに行きたいところですが、流石に適性に関しては自分をフォローできません
運転については頑張るしかありません。
……が精神面についてはそう簡単に変えられるわけではありませんし。
内心思っていることを正直に答えましたから、
運転中の行動とは一致しない、と考えて結果を否定するくらいかなぁ……精神状態を保つには。
そうやって断ち切れないと、それこそ運転にも支障をきたすことになりますしね。

さて。
その自動車学校にて小鉄氏に会って、
成り行きで引っ越したばかりの家に来ることになった訳ですが……。

とりあえずネタアイテム披露。主にシスプリ。
ふと気付いたので、ファミ通ブロスの福袋に入っていたTOPグッズを小鉄氏に提供。
私が持っているよりはテイルズファンの方が所持していたほうがいいでしょうしね。
(本当は学校ででも言おうと思っていたんですが、中々言う機会が。)

……そして、PCも諸事情により使用不可だったため、何故かMTGで対戦。
小鉄氏は現役プレイヤーではないため、デッキは当然全て私のものを使用。
流石に数年やってないと忘れちゃいますかね。
私は……今ポケモンカードやっても現役時代と同じレベルのプレイングができる気がしないでもない。
まぁポケカはそれほどプレイングにテクニックがいらないんですけど。

ただ、久々にやると「アレ?」と思うことは結構あります。
先日の話ですが、受験が終わって某友人宅で久々のMTGをしたところ、
攻撃するときに「アタック」と言いそうになりました。(ぉ
最近はもっぱらアクエリだったんです 」 ̄|○
他にも「ブロックのときってタップしたっけ?」とか。

あと、小鉄氏の日記に関することですが、
ちょっとアレな発言をしてしまいました。
……でも私としては普通、ですよ。(マテコラ
私側からの弁解もしたいと思いますが、内容的には完全に裏の内容です
ということでとりあえずこちら
読んでも良いと思う方のみクリックしてください。
小鉄氏の日記を読んでから見たほうがいいかもしれません。弁解ですし。


……ということでした。(ぇ

では、こんなところで。

  3/6  ―― 千影……誕生日おめでとう!
千影にファイヤーーーー!!

……ということでこんばんは、血石の水兄くんです。

千影誕生日ということでタイトル画像を変えてみました。
ちなみに今日だけではなく、次の画像をを作るまでは変えませんよ。

日付変わった頃あたりに更新できればよかったんですけど、
ちょっと着手するパワーが足りなかったので……(ぉ
千影の誕生日だったり、他色々あって今はパワーカード3枚フルに刺さってます(何

……着手したのが当日なんで手抜き感は否めませんが。

……それでもバナー画像をそのまま流用とか、そんなことはしてませんよ?
千影は新規に書いたものですし、
文字や背景の色も実は微調整しています。
それから、実は微妙に縦横比が違います。
(バナー→200*40[5:1]、タイトル700*130[5.38:1])

一応比較。
←タイトル縮小

←バナー

しかし……こう比較すると千影っぽさは昔作ったバナーのほうが上だなぁ(爆

そして……
第一志望、合格しました。
……と言っても元々第一と第二しかないわけですが(爆
しかも同じ大学の中で昼間か夜間主かの違い。

でも昼間は受かると思ってませんでしたよ。
ネットで見てて合格発表見てたら私の受験番号がしっかり書かれててビックリでしたよ。

既にメッセにて数名からお祝いの言葉を戴いております。ありがとうございます。


12/21でも言っている通り、
千影の誕生日に大学落ちて、テンション下がった状態で祝うのはまずいだろう、
という危機感はありまし……いや、むしろ、
「兄として無様なところは見せるまい、それも誕生日に」という感じだった訳ですが。
まぁ……落ちたらそれはそれで兄くんらしいと言えるかもしれませんが。
しっかり受かったのは……何でだろうなぁ?
……やっぱりテスト中常につけていた千影のペンダントのおかげ
それから水の精霊さんにも感謝。

3月6日、千影誕生日関連で目を引いたもの。
以下2つ、情報元はRe-404NF様。

『3月6日の午前0時は兄の部屋にいました』という千影の朝【期間限定品】(Primary Color様)
他にもたくさんいい感じの誕生日絵はあったのですが、不思議と引き込まれました。
シチュのせいでしょうか(ぇ

闇のくちづけ -illegal kiss mix-(さやか15歳様)
闇のくちづけのアレンジ……アリですねこれ。
音ゲーマー(DDRオンリーですが)としては好感触ですよ。

それから、こんな検索
理想的にうちのサイトが引っかかる組み合わせですね(笑

そんなとこです。
何だか上手くまとまりませんでしたが、こんなもんじゃないでしょうか?

ではでは、闇に隠れるとします。

  3/5  ―― 一人確保。(ぇ(AAO)
でも私がサーバーになって対戦できないのは非常に不便だなぁ。
どうにか調整しないと。

何やらかなりアクエリ依存度が高くなってきたので、アクエリページ作成を考えています。
AAO関連で色々やりたいですしー。
……そうそう、カシオペア以降のカードテキストファイル作ってるんですよ。
AAOでカシオペア以降が使えるようにしたかったので。
まぁ、私自身は実際のカードの所持量は皆無に等しいので、
アクエリアンエイジ中等部様のカードリストに頼ることになりそうです。
また、共有できないと結局使用できないので、HP上でファイルを公開することも考えています。
アクエリアンエイジオンラインの開発元アクエリアンエイジ中等部様
双方から許可が下りれば、ですが。

とりあえずこれだけ言って今回は終了。
明日合格発表ですよ。……多分落ちただろうけど

ではでは。

  3/2  ―― 闇の伝説
やっぱり私はダークロアを贔屓させていただきますよ(何
イレイザーとか極星も好きですけど。

あと、クラリス……憎悪を通り越して可愛くなってきちゃったんですけどどうしましょう。
どうでもいいですけど札幌にステラプレイスってありますね……WIZ-DOM拠点?

流石にしばらく日記更新できなかった分、書きたいことが大量にあるなぁ。
書いているうちに何かを書くのを忘れそうです。

さて、引っ越しをした訳ですが……
いやー、前の家とは別世界ですね。
「自分一人だけの部屋がある!」とか、
「ストーブ1つでもそんなに寒くない!?」とか、
「風呂焚くのに1時間とかかからない!」とか、
トイレが水洗!? しかもウォシュレットつき!?」とか。
……いや、今まで水洗トイレ付いてる家に住んだことなかったんですよ 」 ̄|○

……しかしまぁ……モノだけはたくさんありましたからね、前の家。
半端じゃなく引越しが大変でしたよ。
何で物置から8年前に引っ越してきた当時の雑誌が出てきますか

最近、さらに吸血鬼化が進行している気がします。
28日の夜、激しい吸血衝動に襲われたんですが……
それから背中が何かムズムズします(ぇ
日光もダメになってきましたね。
強い日差しとか勘弁してください……意識飛びそうになります。
半分ネタ、半分本気。(ぉ

んーとそれから……あとは……
3/1に卒業式を迎え、卒業することができました。
やっぱりなぁ……自分ではそれほど何も感じないと思っていても
うちの生徒会長の話(詳しくは小鉄氏の日記でも(ぇ)を聞いたり、
「蛍の光」歌ったりすると……来ますね、目じりに。
とりあえず無心にすることでこらえましたけど……。
まぁ、ある程度以上仲の良い人は、連絡もつくんじゃないかなぁ、とか思……
……うんですが、ちょっくら不安があるのが数人。

私と同じ高校に通っていて、私をメッセに登録してなくて……
かつROMはしてるのに私のところに何の足跡も残してない方。
何か足跡残してください(ぇ
これからリアルで会う機会は相当減りますよ?
卒業生だけでなく、在校生も同様。

さてと、こんなところですかね?
何か忘れてる気がするんですけど……。
まぁ、思い出したときに書けばいいかな……。

【やっぱりあった。追記。】
誰かAquarian Age Onlineの対戦相手を……
対戦回数こなさないといつまで経っても初心者ですよ。
アクエリ知らない人もアクエリ公式でルール覚えてくれると非常にナイス。
私がこの形で入ったので、ルールを理解するのはそれほど難しくないはずです。
MTGとかポケモンカードとかやってるからなじみやすかったというのもあるのかもしれませんが。