2005年11月の日記

ああもう。
今週の相棒。
まあ一応ネタバレじゃないはずだけどちょっと下げとこう。




やっぱり相棒ってどうもすっきりしない終わり方をすることが多いよなあ。
そこが相棒らしくていいところなんだろうか?
今回のもけっこう辛かったー。
(2005.11.16)

無かったっ
昨日の日記の生茶箱。
他のスーパーにも探しに行ったけどなかった。
うわー、悔しいぞ。
おーいお茶の箱が880円だったので買ってもよかったかも…。
買わなかったけど。
(2005.11.13)

京都のお土産に「黒のおたべ」と言うのを買って家族に渡したのだけど、食べた母からの感想
「おいしいけど、生八橋というよりただ黒ごま餅って感じ、ニッキの味がないし」
うーん、でも皮はちゃんと生八橋だし。
でもそういわれてみればくろごまもち?
まあおいしかったので機会があればまた買ってみようかなあ。

出先で見かけた生茶2リットル6本入り箱生茶パンダエコバッグつき、を探しにスーパー行ったけどなかった…。
箱はあったけどおまけつきはなかった…。うわーん。
旅行先じゃそんなもの買えないもんなー。
(2005.11.12)

思わず「ぎゃー」と
一日中雨。
夜になったらものすごい音を立てながら豪雨がっ。うぎゃー。

のだめカンタービレの世界という、ピアノの楽譜が売られていた。
ちょっと欲しい…。
理髪師弾いてみたい。

お金も無いのに何かの資料になるかな?と最近創刊されたらしいファッション雑誌を買ってみた。
自分では絶対着ない系統の服がいっぱい載ってるぅ。
(2005.11.06)

ガーン
コミックシードが廃刊というメールが来てショック。
きづきあきらさんのブログを見に行ったら原稿料とか印税未払いがあるらしくてもっとショック。
なによりヨイコノミライ!の続き読みたいよ〜。

いちごミルク味のソーセージ買ってきた。
存在を知ったときから気になってたんだけど、母と買い物に行ったときに見つけて、「あったよ〜」って見せたら母が買ってくれた…。
まだ食べてない。ドキドキ。

今日はアマゾンからCDとDVDが到着。
PS2が無いからDVDは見られない〜。
(2005.11.01)

もどる
バックナンバーリスト
build by HL-imgdiary Ver.1.25