滋賀で遊んだ |
本日からしばらくの間関西暮らしをすることになりました。 米原で待ち合わせ。 珍しく違うホームに停まった電車から急いで次の電車に乗り込んだ。 人が多くて移動に手間取ったのに相手方電車の停車時間が短くて参ったヨ。 駅についたあと、「壊れたー」と言っていたのでPS2を新しく買いにいく。 ニンテンドーDSliteがちょうど入荷したらしく、人が結構レジに並んでた。 一旦家に大荷物を置いて、マクドナルドでお昼食べて、もういちどJR。梅ナゲットのソースはかなりすっぱかったー。 瀬田駅近くのゲームセンターででぃーでぃーあーる。 5曲設定でエクストラステージが出て6曲プレイ。 その後に石山平和堂。 スニーカー買った。立ち仕事続けても大丈夫なように、というのとDDRするときによさそうなのほしいなー。と思っていたので。 連れがパカをしているあいだに私はお買い物。よるご飯とか。 ところでPS2は全然壊れてなかったんですがッ!! (2006.04.01)
|
うちの周りは降りませんが |
昨日からなんなんだこの寒さは!! 買い物に行った親から「川を越えたら雪降ってるよ」と電話がきたぞ。 親が寒さに耐えかねたか灯油を買ってきたよ。 私の部屋にもおすそわけ。 久しぶりのファンヒーターあったかい〜。ほっとした。 エアコンじゃ全然あたたまらないんだもんなー。壊れてるのかなあ。 暴れん坊本屋さんの2巻を買ってきた。 相変わらず面白い! どなたさまにもオススメしたいコミックだー。 (2006.03.30)
|
ハトもいた |
家の庭の木にうぐいすがいる〜 と思ったら、メジロだろうと母に言われた。 メジロのほうがうぐいすより緑色でうぐいす色なのか、そうか…。 (2006.03.13)
|
慌ててですが |
入り口入った中身をバレンタイン仕様にしてみました。 ぱるメロ!のチルカのつもりなんですが…似てないなあ。 お菓子作りが得意な女の子って憧れるなー。 しかし私の絵の彼女は何を作ってるんだかサッパリ。 チルカエンディングを見るために久々にぱるメロを起動したよー。 さて今日は仕事なんだからさっさと寝よう…。3時になってしまった。 (2006.02.14)
|
はかなくーまいちるー |
今日もDDR… DDRのアーケード新作楽しみー楽しみー。 まだ先だろうけども。 今日はeversnowの激(8)をクリアしたー。1曲目だけどさー。 アブソリュート激は運がいいとクリアできるようです。 よくわからなくなったときに踏み始めた足が当たりだとクリア(なんじゃそら)。 ゲームセンターの外の通路にカギが落ちていたので店員に渡そうと店内を見渡したけれど、誰が店員なのかわからなかった…。 客の中に紛れすぎだよ! 仕方ないのでカウンターらしきところに置いといた。 (2006.02.13)
|
WAKALAKA |
車載用にCDを編集。 これで車のなかでいつでもワカラカラーメン! しかしWAKALAKAって何なんだー。 (2006.02.12)
|
ゆりこさまー |
注文していたねこめ〜わく4巻を買った。 30日には届いていたみたいだけど時間の都合で買えなかったので。 ねこめーわくって完結するのかなあ…。 (2006.01.31)
|
ひでおたうん |
下鴨のヒーロータウンに行ってきたよ。 音ゲーの環境はなかなかよさそうだった。 パカは無いんだけどさー…。 あとタバコのニオイさえなければなあ。 ゲームセンターでタバコ臭ないというのは難しいよなあ。 というわけででぃーでぃーあーる!をしてきたわけだけど、 ピンクローズ激クリアした! やった! 今は足7とか8に挑戦中なのだけれど、同じ表記でも難易度に差がありすぎる〜。 曲を知ってるかどうか好きかどうかもやる気→クリアできるかどうかに関わってくるけど…。 北大路にゲームセンター多いなあ。 (2006.01.26)
|
|