藤崎版封神演義ファンへ100の質問
この質問の提供元はリュウショウクラブ様です。
写し間違いあってもご勘弁いただきたく……
| 001 まず、お名前(PN、HN)を教えてください。 |
| 瀧谷のぞむ です。 |
| 002 あなたの封神歴はどのくらい?また、それは現在進行形? |
| 1997年からです。現在完了継続用法で。 |
| 003 実は、漫画連載始まる前から封神演義のファンだった? |
| 知りもしませんでした(そりゃもうきっぱりはっきりと) |
| 004 『ヨウゼン』って漢字で書ける?(愚問?) |
| 書けます。 |
| 005 じゃあ、『ウンショウ』は書ける? |
| ど…どうだろう(汗)以前なら書けてたと思うけど……ちなみに『ケイショウ』は書けません。漢字難しすぎます。 |
| 006 ワープロまたはパソコンを使う時、漢字(『ゼン』という字とか)が無くて困った事ある? |
| ものすごく。出せないものは全てカタカナで。 |
| 007 封神演義で好きなキャラクターは誰?男女1名ずつ。 |
| 男:太公望 女:竜吉公主 |
| 008 そのキャラクターのどんなところが好きなの? |
| 太公望→やはり1番は優しいところでしょう! 竜吉公主→ストレートの黒髪美人なところ。絶世の美女♥ |
| 009 好きなカップリング、コンビは? |
| コンビは太公望&普賢。カップリングは…同人ページ参照(苦笑) |
| 010 それは、ラブラブ、それともほのぼの? |
| コンビはほのぼのしか選択肢ないですよね。友情万歳!(は?) |
| 011 欲しいと思う宝貝は何? |
| 太極符印 |
| 012 どうして欲しいと思ったの? |
| 「ごめーん、操作間違えちゃった」とか言いながら爆発…させるためではなく。寒さや暑さを防ぐことができそうだから。とにかく便利そう♪ |
| 013 あなたがペット・乗り物にしたいと思う霊獣は誰? |
| バトルスープー |
| 014 どうしてそう思ったの? |
| バトルモードの素直じゃないところが好きです。でも…実際どこにいてもらうんだ? |
| 015 ファンロードの封神シュミ特はチェックしてる? |
| はい、そりゃもう。…2000年からですが。 |
| 016 実は封神演義のシュミ特に投稿した事ある? |
| あります。2回。 |
| 017 じゃあ、他の雑誌とかには投稿したことある? |
| ないですねー。 |
| 018 では、どんなネタまたは絵を投稿したの? |
| 絵は望ちゃん中心で。全部没ったけど。大辞典は黒点虎ネタが主。 |
| 019 全部で封神演義関係のアンソロジー本・同人誌は何冊持っているの? |
| 数えてきます!…15冊です。カップリングに手出さなかったからなー。 |
| 020 その中でお気に入りのものは何? |
| いろいろあるけど…私1人のために描いてもらった太公望本かな? |
| 021 封神演義で同人活動したことある? |
| してます。 |
| 022 じゃあ、どんなものを作ったの? |
| 本とかラミカとか便箋とか。 |
| 023 封神演義のコスプレしたことある?またはしたいと思う? |
| しました。約束通り……(内輪ネタ) |
| 024 誰のコスプレをしたの? |
| 呂望さま。12歳の時の太公望です。 |
| 025 コスプレをした感想をドーゾ! |
| よもや伏羲のコスプレイヤーさんに抱きしめてもらえるとは!まずわかってくれる人がいたことにびっくりです。ずーっと着てみたくて仕方なかった服だったのでv |
| 026 思わず教鞭を買ってしまった(笑)? |
| いいえ。おりたたみ傘を改造したい衝動にはかられましたが(笑) |
| 027 藤崎版封神演義、初めて読んだのは第何話? |
| 第1話から本誌で読んでいました。 |
| 028 その感想は? |
| ゲームのコマンド!? |
| 029 「疾っ」が一時期口癖になった(笑)? |
| はい。弟相手によく…… |
| 030 ヨウゼンの女装についてあなたの意見や要望(笑)を述べてください(核爆) |
| 趣味ですかね?ほどほどにしていれば教主の尊厳は守られるかと。(そういう問題?) |
| 031 元始天尊は第15回で白鶴に、『お前ならヨウゼンと太公望のどちらの下で働きたいと思う』と聞いているけどあなたならどちらの下で働きたい? |
| 断然太公望。絶対太公望。なにがなんでも太公望の下で働きたい! |
| 032 もし仙人界で修行するとしたら、誰の弟子になりたい? |
| 竜吉公主。美人だもん。 |
| 033 普賢とヨウゼンって仲悪いと思う(爆)? |
| 誰かさんをはさんでですか?(苦笑)いや、思いませんね。 |
| 034 燃燈ってシスコンだと思う(死)? |
| アレをシスコンと呼ばずして何をシスコンと呼べと? |
| 035 12仙の中で誰が一番親バカだと思う? |
| やっぱ太乙かなぁ。 |
| 036 一時期議論を呼んだ道徳真君のジャージの色。あなたは何色派? |
| 青です。爽やかに。 |
| 037 これまた議論を呼んだ普賢の天使の輪(?)について。あれは何だと思う? |
| プラズマ?(いや、どうよそれ。高温なんじゃなかったっけ…危ねえって) |
| 038 封神されて一番ショックだったキャラは? |
| 普賢。一回太公望がピンチにギリギリ間に合ってただけに…… |
| 039 黄飛虎の一族が物語後半ではほとんど忘れられている(哀)ことについてどう思う? |
| 天祥にすら触れてもらえてないものね…仕方ないかな、と。 |
| 040 四聖の物語終盤の扱われ方について、怒りのメッセージがあればどうぞ! |
| 紂王の力量指示薬ですか……悲しいですね。ま、私は望ちゃんがいればそれでv(オイ!) |
| 041 最後のほうで張奎、衣装変わっちゃったけど、あれについてどうよ? |
| こっちのほうが好み。可愛いし。 |
| 042 物語終盤で太公望と王天君が同一人物であることが発覚したけど、これについてどう思った? |
| 正直あんまり良い感じはしなかったですね。だって太公望嫌がってたし。 |
| 043 じゃぁ、ヨウゼンの過去や正体についてはどう思った? |
| おでこの玉からなんとなく普通の人間じゃないとは思ってたのでたいして驚かず。ちっちゃい頃の羊みたいな角には驚いたけど(なぜそこ?) |
| 044 藤崎版封神演義はジャンプで毎週読んでた?それとも単行本待ち? |
| 毎週月曜に |
| 045 表紙のキャラクターの人選はどう? |
| 3姉妹って!!!!! |
| 046 表紙になってほしかったキャラクターはいますか?それは誰? |
| 元始天尊はなってもよかったのでは…と思います。あと張奎は表紙になるべきでしたね。スーパー宝貝持ちの内1人だけ飾れないとは(笑) |
| 047 単行本の発売日が近づく度に、誰が表紙を飾るか予想してた? |
| してました。 |
| 048 その予想は当たった? |
| 公主と普賢くらい?あと老子以降は全て。王天君は意外でした。 |
| 049 単行本のおまけページでお馴染み『断崖絶壁今何処』について、この魅力について語ろう!ただし、『シマ氏』『新藤崎竜』『デ●ーズの店員』という言葉を必ず使うこと(無茶)。 |
| 何度となく生き返るシマ氏にシンデレラのごとくこき使われながらもデ●ーズの店員の温かなコーヒーサービスでなんとか生活していたフジリューがもう1人の自分、新藤崎竜と融合し集英社に下克上を起こす漫画…ではない。改めて読み返すとおお!と思う所がありますね。漫画CG化とか。でも私駄文のほうが好きでした。 |
| 050 昔あった、単行本の表紙の絵(よりにもよってあの三姉妹の)のテレカが抽選で当たる企画(えーっと企画名は『超ジャンプコミックスフェア』だった気がします、ご免なさい、あんまり良く覚えてないです)は応募した? |
| しませんでした。太公望なら応募しただろうけど。 |
| 051 もしかして、当選した? |
| もちろんいいえ。 |
| 052 封神大全は持ってる? |
| 持っています。 |
| 053 藤崎氏とシマ氏の対談で玉鼎真人が封神されたとき葬式用の花を贈った人の話が紹介されていたけど、もしかして送ったのはあなた(爆)? |
| いいえ。 |
| 054 それとも他のキャラのときに送った? |
| ファンレターすら出したことないです(笑)でももし太公望だったらそうしてたかも。花とまではいかないでしょうが。 |
| 055 異説封神演義は読んだ? |
| 読みました。 |
| 056 太公ノゾミちゃんってかわいいよね?(爆) |
| あの間延びしたしゃべり方が。 |
| 057 あの(異説版の)四不象はどうよ(大笑)? |
| ゾッフィー!…伝染りました。 |
| 058 じゃあ、あの妲己と紂王はどうよ? |
| ノゾミちゃんと妃の座を争う妲己…なんか不幸の人だった(笑)あの紂王けっこう好きですよ?バカで。 |
| 059 ヨウゼン×ノゾミちゃんってカップリングはありだと思う? |
| ありでしょう! |
| 060 アニメ『仙界伝封神演義』は観た? |
| 観ました。 |
| 061 ちゃんと早起きして観ていた? |
| はい。…ごめんなさい。1回だけ寝過ごしかけました。前半だけ見逃し……再放送でなんとか観ましたが。 |
| 062 タイトルに衝撃を受けっぱなしだった?『妲己封神』とか… |
| というか展開の早さに衝撃を…… |
| 063 内容は個人的にどうだった? |
| 妲己ちゃん1人負け?でも普賢と聞仲生きてたから良しとしてます。あれはあれってことで。 |
| 064 太公望の声について。イメージ通りだった? |
| いいえ、ですね。個人的には草尾毅さんとか… |
| 065 では、四不象の声はどうよ? |
| しっくりこない…… |
| 066 じゃぁ、普賢の声についても語っちゃえ! |
| ばっちりです!あの声で望ちゃんですよ!?ああ…普賢だーv |
| 067 このキャラはこの声優さんがいいのに…というのがある? |
| 声優さん詳しくないので…でも申公豹はぴったりでした♪予想通りの配役。 |
| 068 オープニング主題歌『WILL』について。初め聴いたときの感想は? |
| 望ちゃんについての歌。 |
| 069 『WILL』歌詞見ないで歌える? |
| 歌えます。 |
| 070 じゃぁ、エンディング主題歌『FRIENDS』について。初めて聴いたときの感想は? |
| 普賢の曲♪ |
| 071 『FRIENDS』歌詞見ないで歌える? |
| はい。WILLより歌いやすいので。 |
| 072 主題歌はそれぞれ『カップリングの歌だ!』と当時よく言われていたけど、そんな風に思ったことある? |
| カップリング、ではないですねー。 |
| 073 封神演義関係のCD、何持ってる? |
| 封神計画音楽榜「地」だけです。普賢と望ちゃんのポーズにつられて(笑) |
| 074 封神演義の小説版は持ってる? |
| 持ってないです。一度借りて読んだだけ。 |
| 075 小説版のヨウゼンと竜吉公主の関係を、もし藤崎版でやられたらどうする(爆)。 |
| いっそ結婚してください。小説読んでからこのカップリングもありだと思うようになりました。 |
| 076 藤崎版封神人気に便乗して(笑)コーエーからゲームが発売されたけど、プレイした? |
| 今やってます。 |
| 077 その感想は? |
| かっこいい♥ |
| 078 コーエー版封神のキャラデザ、岡崎武士氏の描く封神キャラはどう? |
| 太公望さん♥はぁぁ…(嘆息) |
| 079 『これ絶対藤崎版の影響受けてるよ』って思うキャラいる? |
| これといっては…… |
| 080 ワンダースワン版『仙界伝封神演義』は持ってる? |
| 持っています。 |
| 081 実はこのゲームのためにワンダースワン買った? |
| 詳しくは085で。 |
| 082 あの主人公はどうよ? |
| 宝貝妖怪仙人化ネタ先にやられた!(オイ) |
| 083 で、プレイした感想は? |
| 望ちゃんと一緒で幸せでした♥ |
| 084 ワンダースワンカラー版『仙界伝弐』持ってる? |
| 持っています。 |
| 085 実はこのゲームのためにワンダースワンカラーを買った? |
| はい、その通りです!何か? |
| 086 あの天祥はどうよ(大笑)? |
| 一体何があった!?天祥!せっかくのさらさらの髪がー… |
| 087 で、プレイした感想は? |
| うーん…展開あまり好きではない。本編の雰囲気崩れてるような気がして… |
| 088 プレステ版『仙界大戦』持ってる? |
| 持ってます。 |
| 089 実はこのゲームのためにプレステを…ってさすがにそれは無いか。でも、一応念のために聞くけど、どうよ? |
| …いっいやだなぁ。まさかそんな…コーエー版とこれと通録正史買ってからしばらくして購入したんですからこれ1本のためだなんて……(よけいどうよ?) |
| 090 普賢の問題発言についてどう思う? |
| 実はまだ未プレイ。コーエー版終わってからやります。 |
| 091 雲中子は、このゲームには出ないって普賢がはっきり言ってたけどこれについてどうよ? |
| え!?出ないの?初耳です。 |
| 092 同じくプレステ版の『仙界通録正史』は持ってる? |
| 持っているだけ。 |
| 093 どんな話を作った? |
| どんな話が作れるのでしょう? |
| 094 聞仲の駄洒落についてどう思う? |
| えっ!?駄洒落!!!? |
| 095 『サクラテツ対話篇』は読んだ? |
| そりゃもうしっかり。 |
| 096 テツはマッチョな太公望とか思ってた? |
| 発っぽいと思った……なんでだろう?なんか似てた。 |
| 097 サクラテツの感想も語っちゃえ!! |
| いいんですか?長くなりますよ?本当にいいんですか?(笑)えーと…とにかく富良兎ラヴvこれにつきます。 |
| 098 ラスト3問です。藤崎竜先生にメッセージをどうぞ! |
| 次回作でまではめないでくださいね?そうなるとホントに信者になっちゃうので(笑) あと…太公望に会わせていただきありがとうございました。一生の宝です。 |
| 099 ラスト2問!では、封神演義について一句読みなさい(爆) |
| 吹く風に 彼はどこへと 行くのだろう あ、これ違う。太公望についてだ。まいっか。 |
| 100 お疲れさまでした。最後に一言どうぞ。(なるべく『疲れた』以外の言葉で) |
| 指痛い(笑)じゃなくて。読んでくれてる人がいたらお疲れ様でした。よくここまで…ありがとうございます。回答するのって楽しいですね! |
回答日:2002.9.28
修正日:2006.3.26
戻る