こだわりの言霊 第5回 制服とかスーツとか |
今回は着衣緊縛の要たる、着衣の何たるか、でございます。 そもそも、緊縛時に、「服さえ着ていればそれで<着衣緊縛>」なので しょうかな?皆様? 緊縛されている女性が何を身に着けているか、は場合によっては その女性の容姿より大事ではありませんかな? 私は、第1回でも書いた通り「多少好みでないモデル嬢でも、 服装や髪型、シチュエーションが好みであるならばOK!」なのです。 そしてそれは制服・スーツ系という事になりますのです。 ここで言う制服は、いわゆる女学生の制服ではなく、 スチュワーデス・受付嬢・OL等の、大人の働く女性の制服です。 「勤務で着用する服」ですな。 そういう服は、気楽さ、手軽さ、だらしなさとは無縁で、着こなしも 一定の決まりがあり、だからこそ非常に格調高く見えますし、 「手を触れられない・触れてはいけない」存在にもなるのです。 当然、最近の女子高生のように「着崩す」などもってのほかです。 そういう装いの女性を縛り上げ、自由を奪い、好き放題陵辱する からこそ「着衣緊縛」であり、ただ服を着ていればそれでいい、 というものではないと思うのです。 Tシャツにグランジジーンズでは、いくら美人でも縛り上げてグッとくる とは思えません(そういうのが好きな方には申し訳ありませんが) そういう意味で、究極の制服とは「婦人警官」という事になるでしょうか? 婦警さんの制服も94年の変更で新型になりましたが、私は断然旧型 のファンです。 制服はなるべくコンサバかつオーソドックスで、少々古臭いくらいが いいのではないかと思うのですが、いかがでしょうかな?皆様? ![]() 婦警さんに限らず、最近は制服もスーツも、ジャケットの襟は小さく シャープに、ブラウスも開襟カラーで、靴はローヒールパンプス、 スカートよりもパンツで、どちらかと言うと女性を意識させない、 方向に行きつつあるようです。婦警さんもパンツ着用の方が増えて いるようで、非常に嘆かわしい限りでございます。 私はやはり、女性は女性らしく装って頂きたいと考えます。 大きめの襟やリボン、フリルや太いベルト、飾りボタンやアクセントライン、 スカート、ハイヒール等、通常男が着ないものだからこそ、 グッとくるというものではありませんかな?皆様? ------------------ 追伸 --------------------- 究極とも言える婦警さんの制服も、一部気に入らない部分が ごいざいます。 以下が、その辺をアレンジした、「婦人警官制服完璧版」でございます。 ![]() なんだか、昔のスッチーみたいになってしまいましたなf(^^) |
TOPへ 戻る back |