こだわりの言霊 第8回 ハイヒールという靴は無い? |
本日はハイヒールのお話でございます。 私はハイヒールが大好きですが、ハイヒールフェチではありません。 ハイヒールと言う靴単体よりも、ハイヒールを履いた女性、 という組み合わせでこそグッときます。 ツンと伸びたつま先と、ゆるやかな弧を描く足の甲は、 猫科の動物的しなやかさを感じさせ、非常に美しいものですが、 歩く上での機能性を考えれば、決して優れてはおらず、 歩く姿もどことなく不安定で、かろうじてバランスしているような 脆さを感じさせます。 見た目だけでなく、仕草に於いても女性を強く感じさせる靴である、 と言えるでしょう。 機能的に優れるからではなく、美しく装うために選ばれる靴。 ハイヒールを履くという事は、利便性よりも美しく華麗である事 を優先する事であり、それは「女のやせ我慢=心意気」なのだ、 と思います。 つまり、ハイヒールとは、気楽さ、手軽さ、だらしなさとは無縁の、 制服・スーツ等と同様の格調の高さ、気高さを感じさせるものであり、 それゆえ、ハイヒールを履いた女性というのは、非常に魅力的な 存在になるのだと思います。 ところで皆様は,ハイヒールと聞いてどんな靴を思い浮べるでしょうか? 殆どの方がこんな感じの靴を思い浮かべるのではありませんかな? ![]() だがしかーしっ!ここでよーく考えていただきたいっ! 実は「ハイヒール」という靴は、無いのではありませんかな?皆様? ハイヒールとは、つま先より踵を高く持ち上げた靴の形状の呼び名で、 踵が一定以上の高さならば何でもハイヒールなのですぞ。皆様。 つまり、「ハイヒールのブーツ」「ハイヒールのサンダル」等はあっても 単に「ハイヒール」という靴は存在しないはずなのです。 では、上の画像は何でしょうか? これは「ハイヒールパンプス」です。皆様。「踵の高いパンプス」です。 女王様が履いているのも実は「パンプス」です。 「ああ。じょ、女王様・・・そのハイヒールで私を踏みつけてくださいませ」 「バカッ!ハイヒールなんて靴は無いのよっ!これはパンプスよっ!」 「ああああ、も、申し訳ありません女王さまああ」 ですが、私も含め、世間一般でハイヒールと言えば、通常はこの ハイヒールパンプスの事を指すと思います。 本来、形状を現わす為の言葉が、特定の種類の靴の固有名詞に なってしまっているのですな。 それほど、ハイヒールパンプスの姿形・佇まいが、他のハイヒールの 履物に比べ、より印象深く、美しいという事なのでしょう。 「では伯爵、これはハイヒールか?」 ![]() そうですな。ストラップパンプスのハイヒールですので、 いわゆるハイヒールでいいのではないでしょうかな。 「では伯爵、これはハイヒールか?」 ![]() 一見サンダルっぽいですが、かろうじてかかと部分が残っているので、 上に同じですな。ただ、ここまで行くと、私の考えるハイヒールとは だいぶ違いますな。 「ではこれは?」 ![]() これもハイヒールですな。バックストラップパンプスのハイヒール、 ということで。 「ならばこれはどうか?」 ![]() むむむ・・・これもハイヒールでしょうな。 かかとをホールドする構造である以上、サンダルではないので、 ハイヒールですな。あまり認めたくない感じですがね。 「では、これはどうか?」 ![]() 上に同じ。ずいぶん履き心地が悪そうですが。 「はっはっはっ、引っかかったな伯爵!これはオブジェだ!」 ![]() 引っ掛けてどうしようと言うのですかな? 「ではこれは?伯爵?」 ![]() おお、これぞまさに正統派のハイヒール・・・・ なわけあるかっ!なんじゃこりゃ!頭悪すぎ! 「ではこれはどうか?伯爵?」 ![]() いいかげんにしてください。 |
TOPへ 戻る back |