ボクと魔王
プレステ2最初のソフトはこれでございました
まぁなんつーか、結構難易度低め?この私が半月で終ったもんなぁ
ある意味某家族に優しいRPGよりやさしかったかも
一度通過した場所(土地)に再び戻らないとイカン所は良かったかな。場面使い捨てって感じがしない(笑)
皆に『あんたがやったらボクと魔王じゃなくてボクが魔王になるんだろーねー』といわれまくったけど
ああその通りさ。ボクが魔王っちゅーかもーオレが魔王だね
話わぁ〜〜
全ての役職が『分類』によって決められている世界に生きる少年(主人公)は
影が薄く存在感の無い地味な冷めた御飯を出されても文句云わずに食べて洋服を衝動買いされても怒らないよーな気の弱い奴であった
あまりの存在感の無さに友人に話しかけても気付いてもらえなかったりお役所に送られて来る個人の『分類表』に名前が載って無かったりと
ナカナカにナイス不幸っぷりをかましていた
とある日、妹が世にも恐ろしい『パビリオンの呪い』にかかってしまい全ての語彙にパ行が付いてしまうと云う台詞の読みにくい謎の言葉しかしゃべれなくなり
その呪を解く為に父さんがどっかで拾って来た謎の壷の栓を開けたら何とかなるかも知れないとかなる訳ねーだろ的展開に事は運ぶが
いざ壷を開けたら出て来たのは300年前倒された大魔王ゴーマの生まれ変わりだとか云う自称邪悪なスタンリーハイハットトリニダード14世さん
長くて自分でも間違えるから略してスタンさん
んでも300年も壷の中にいたからすっかり力が衰えており誰かの影を借りないと壷から出れなくなっていた
魔界の影審査委員会の皆さんによる厳選なる審査の結果主人公ルカ少年の影が最適と判断され
妹の呪を解く為哀れ人身御供に差し出されるのでした
がしかし、スタンの力に関わった人は影がピンクになると云う別の意味で恐ろしい症状が表れたりするので妹の呪は解けたものの影がピンクに…
んなこた妹も気にならないよーなのでほっといて、取りあえず町に行けば何やら皆さんお困りで
教会にお化けが住み着き水道のバルブが開けられなくて水不足だとか
自分を差し置き悪行をするのを許せない魔王様ってば乗り込んでお化け退治なんかしちゃうもんだから一躍ヒーローに……ルカが
つーか、魔王なのにルカ少年の器用な影芸だと思われてるし
しかも酒場でクダ巻いてるオヤジに聞く所によると世界に魔王は沢山いるとかなんとか………
そんな訳でニセ魔王を倒し正しく世界征服をすべく旅に出……さされるのであった。
道中出逢うは勇者さん。3年前スタン入りの壷を開け一旦取り憑かれたものの
尻がタレてるだの胸が無いだの腰が太いだのという女性に云ぅてはならない言葉を並べ立てた後こんな影にゃ取り憑けんと云って壷に戻って行ったらしい
血管ぶち切れたロザリーさんはその壷を遥か彼方へぶん投げ、それをルカの父ちゃんが拾ったというわけだね
しかし一度取り憑かれたロザリーさんの影はピンクになってしまい、ピンクの影の勇者は信用出来ねぇとか云われて勇者連名からも勇者大学でもいぢめられちゃったらしい
んだからオオモトのスタンをず〜〜〜っと探してたとかなんとか…………ご苦労様でし
んでも力の弱まったスタンにはそれを元に戻す力はない
ニセ魔王ってのぁスタンの魔力の一部を取り込んで魔王になってたから、ニセ魔王を倒せばスタンの魔力も戻り影がピンクもなんとか出来る…かも知れない
つー事で世界征服の旅に勇者が加わるのであった(ヲイヲイ)
その後も王女様が付いて来たり倒した魔王がそのまま舎弟になったり仲間もずんずん増えイイカンジにダンジョン制覇していた所
『個人の特性を更に生かす魔法陣』にのっかるとルカ少年の『影の薄い所』が更にいかされてしまったらしく姿が消えてしまった
見えなくなっただけで無く、存在そのものが消えてしまったらしく今まで一緒に行動していた仲間はもちろん
家に帰っても長男の存在など綺麗さっぱり忘れ去られており。自室は妹に『ここ空き部屋だし』とか云われている
酷いよ皆ぁ〜〜影を提供してたスタンまでどっかいっちゃって出て来ないし
何か街の人の話を盗み聞きしてたら大勇者ロザリーが大魔王スタン討伐の旅に出てるとか云ってるし、わっけわかんねぇよぉ〜
そして辿り着いたのは自分と同じく姿が見えなくなった、世間から忘れられてしまった物達の集まる街
何故かそこで酒場でクダまいてたサーカスの団長さんに遭遇
団長も昔皆に気付いてもらえなくなった事が有り、この街に来た事があったけれどなんとか復帰したとかなんとか
親切にも元の世界に戻る方法を教えて下さる。ありがとう
無事社会復帰(違う)も果たしちりじりになった仲間をもっかい集めて、さぁあとは女王様って所で女王の従者のべーロンさんが出て来て
自分の意のままに動かない女王を元の人形に戻してしまう
……悪のオヤダマはコイツだったらしい
本来、女王マルレインはベーロンの娘で、ベーロンの作ったこの世界で冒険を楽しんでいたはずなのにある時行方不明になり
娘のかわりに人形に命を入れて動かしてたとか。おっさん暗いな
つまり、この世界はベーロンが作った枠の中で人々は『分類』によって役割を定められたコマにすぎないと
『勇者の分類』『魔王の分類』『街人の分類』と。分類にはそんな意味が………
そしてその分類に入っていないのが主人公ルカ
彼は影が薄くて分類表からモレていたのではなく予定外(分類外)の存在だったって事かいな?
まぁ兎に角、そのせいで世界がおっさんの予定から外れて動きだしているとか
んなモン知った事か
つーわけで世界征服にはこのおっさんをぶっ殺さにゃならんつーことで気合い入れてぶん殴りに世界図書館に向かう
中で迷いまくったからレベルは69。気合いは十分回復アイテムも十分。いざっ
エート、ロザリーさんの魔法で防御力上げてぇ陽動作戦で攻撃をルカに集中させたら回復もラクだしスマッシュ魔王も出るよねぇ〜
とか思ったら、敵の攻撃1、俺の攻撃180、スタンの攻撃600
弱っ!!
アンタほんまにラスボスかぁ〜!!?と疑いたくなった
かつてこれ程弱いボスがいただろうか…いたな。セ◯ィロスとかケ◯カとか
皆で遠慮なくたこ殴りで圧勝
ふっ……悪く思うなよ
そしてとっととえんでぃんぐ〜
ベーロンは分類の無くなった世界ではマルレインは自分を見つけられないとかなんとか云って娘を探す為よれよれと何処かへ去ってしまう
そして気付かれなくなった人達の街の『お前の小さな世界なんか壊れてしまえ!』とネタバレなこと叫んでたのはやはり本物のマルレイン
んでもその家の扉を開け、娘が真直ぐ向かったのは父の所ではなくルカの家
ははは……ぱぱ、愛されてないねぇ
戻る