p63.『的』
もう明日次のジャンプ出るじゃんとか
早売りはもう余裕で出てるじゃんとか
そんな事は気にしません。
いや、気にするけど感想が抜けてるのも嫌なんで
もうアレな状況なのでかる〜く行きます。
常々ニアに個性を求めていた私にとっては良かったのか悪かったのか微妙な回です。
うん、個性は出たね。想像の範疇外の個性だったけど。
いやぁ普通に格好いいキャラだってインタビューで言ってたのにね!
どこが『普通』に格好良いのか問い詰めたいくらいの顔!
座敷童みたいだな、ニアの顔……
竜崎も月を追い詰めたときはこんな表情をしていましたがニアと竜崎の愉しい瞬間って根本的に違いそうですね。
竜崎は強敵である月を倒す。言わば『女王様を屈服させる快感』って感じでしたけど
ニアは相手が小物(ニアは月のことを無能と判断してますから)でそれをねちねちといたぶる
『子ウサギを追い詰めて痛みつける快感』というか……
ニアにこの表情で見られていたとしたらメロはなんてかわいそうなんだ……普通にぐれる。
でもこうして個性が出てきたのはうれしいので次からのニアが楽しみです。
月がニアに竜崎を思い出してくれて嬉しかった。
二部ではじめてだよね。物語に竜崎の存在が出てきたの。
ていうか月が思い出す竜崎はなんか皆かわいいっぽいのが……
今回は割りと格好いいよりでしたが。
L月だなぁ……こんな感じで戦った事以外も思い出してほしいな。
テニスとか、白月の頃とか。
悲しんだりしなくていいんだ。
思い出して、それで表情を見せない後姿とかだけのコマとか入ったらそれだけで十分な感じ。
あと今週で気になったのは伊出さんの変な変装とへたれ化。
(伊出さんも月と同じく計画派秀才系なのかな。突発事態に弱そう)
アフロという個性を失った相沢さん。
(しかしアフロじゃない方がヒゲ姿とあっていて格好良くなっている。素敵)
そしてミサミサ。
なんか月を裏切りそうだな……とか思いました。
ミサミサがあからさまに月に不満を抱いているので。
もちろんミサミサが本当に月を裏切るとは思いませんが、
「構ってくれないんだもん!」とか言ってちょっと彼氏の気を引きたい女の子らしく
ものすごい事をかましてほしい気がする。
ミサはジョーカーとしての役割を担っていると思うので、そういう風に突っ張ってほしい。
次週が(ていうか明日)が楽しみです。