| 
あたしの喉から、小さく悲鳴が上がって。
 
 最後のともし火が、ふ・・・と消えた。
 光を失った部屋は、安堵したように暗闇を迎える。
 窓の外から雷の光が入るが、ほんの一瞬だ。
 
 
 そして何より・・・あたしは、雷が苦手だった・・・! ( 致命的 )
 
 
 
 
 「 ・・・怖い、ですか? 」
 
 
 
 
 暗闇の中で、アレンが言った。
 バカバカ!あたしがカミナリ苦手だって知っているくせに!!
 文句一つ言えずに、部屋の隅で震えているあたし。
 塞いだ耳に、コツリ、と足音が届いた。
 アレンが、隣に立っているらしい ( 目を開けられないから確認できない )
 
 
 
 
 「 そこまでカミナリ、ダメなんですか? 」
 
 
 
 
 ダメだから、うずくまっているんじゃないのさ!
 アレンってほんっとにオンナゴコロわからない男なんだから!!
 そんな心中を諌めるかのように、またひとつ。
 
 
 
 
 「 ・・・ひ、っ・・・!! 」
 
 
 
 
 轟いた音に、身体が固まった。
 相変わらず・・・アレンは隣に立っている。
 彼に、こんな情けない自分を見られるのが、苦痛で苦痛で堪らなかった。
 普段突っ張っているあたしを、彼はきっと心の中であざ笑っているだろう。
 
 
 嫌だ、嫌だ!
 こんなことなら、突っ張るのなんて止めておけば良かった。
 リナリーのような、『 可愛い女の子 』を演じていれば良かった。
 そうしたら・・・こんな失態を見せても、平気だったハズなのに!
 ( でも、それは本当のあたしではない、とわかっている )
 
 
 一際大きく、光が疾って・・・!
 
 
 ぎゅ、と瞳を瞑ったあたしの視界は、更に何かに覆われた。
 ・・・・・・温か、い。
 
 
 
 
 「 ア、レン 」
 
 
 
 
 かろうじて搾り出したような、彼の名前。返答の代わりに抱き締められる。
 空の迸り(ほとばしり)は、彼の背に阻まれている。
 幾分落ち着いたあたしは、彼の腕の中で、もがいた。
 
 
 
 
 「 ア・・・レン!あ、の・・・ 」
 「 しばらく、こうしていますから 」
 
 
 
 
 肩が震えている。
 そんなあたしを胸に抱えて、背中を撫でてくれた。
 正直・・・ほっとした。安心する。心地よかった。
 けれど、この雷が止んだ時、あたしはアレンにどんな顔を向ければいいのだろう。
 カケラほどのプライドが、紅の手を払った。
 
 
 
 
 「 ・・・あ、だ、大丈夫っ、だから・・・ 」
 「 何が大丈夫なんですか?こんなに身体を震わせて 」
 「 ・・・・・・っ・・・ 」
 
 
 
 
 泣きそうなあたしの表情に、彼は気づいたのか。
 にっこり微笑んで、もう一度 ( 強引に! ) あたしを引き寄せた。
 
 
 
 
 「 ・・・これは夢です。夜が明けたら、僕は覚えていません 」
 「 アレ、ン 」
 「 僕は今、貴女を抱きしめたいんです。
 僕『が』望んでいることですから、貴女に非はないんですよ 」
 
 
 
 
 素直になれないあたしを知っていて。
 わざと・・・そう言ってくれているの?
 
 
 
 
 「 僕のせいにしてくれて構いませんから、今だけ大人しくされるがままになって 」
 「 ・・・・・・襲わ、ないでね 」
 
 
 
 
 それでも強気なセリフに、アレンは意地の悪い笑みを浮かべて、
 保障は出来ません、と耳元で呟いた ( え、それは人間としてどうよ!? )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 宵と共に、覚める夢。
 雷雨に流れて、跡形も消えていく泡のよう瞬間。
 
 
 ・・・けれど
 伝わるぬくもりは、消えゆくには余りに惜しく。
 
 
 
 
 
 
 
 
 あたしは、彼の首にしがみついた。
 
 
 
 
 
 
 
 
03:
嵐の夜
 
 シリアス5のお題
 
 
 
 
 
 
 拍手、有難うございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 01 空も飛べるはず
  02 窓辺
  03 嵐の夜
  04 If...
  05 刻印
 
 
 |