『  』
 名前を呼ばれた気がして、私はゆっくりと瞳を開けた。
 滲んでいた視界が、次第にはっきりしてくる。
 朝日の差した、私の部屋。見慣れた天井、それから・・・。
「 ( ・・・・・・あ ) 」
 右手が、天井に向かって伸ばされていた。指先が、少しだけ震えている。
 こめかみに感じる冷たいものは、きっと涙・・・ああ、泣いていたのか。
 ・・・悪い夢でも、見た、のかな。ううん、むしろいい夢だったような気がするのに。
 すごく、懐かしい声が・・・私を・・・・・・。
 再び伝う涙を拭いて、私は身体を起こした( まるでその思考を断ち切るかのように )
 シャ、とカーテンを開けると、いつもの位置より少しだけ太陽の位置が低い。
 どうやら・・・早起きしてしまったみたい。
『  』
 聞き覚えのある声が、鐘のように鳴り響いた。
 ドクン、と高鳴った心臓は、なかなか静まってくれそうにない。
 よろけそうになる身体を、テーブルに掴まることで支えた。
 だけど、それだけじゃ足りな、く、て。
「 ひゃ、あっ! 」
 そのままベッドに逆戻り。体重を全部預けてダイブしたものだから、スプリングが悲鳴を上げる。
 揺れが収まるのを待ってから・・・改めて、天井を仰ぐ。
 ・・・どうして、今日に限って、あんな夢を見てしまったのだろう。
 ひと呼吸おいてから、蘇った夢の記憶。ずっとずっと、思い出さないようにしてたのに。
 心の扉に鍵をかけて。深海の底に沈めてあった、ブラックボックスを開けてしまった気分。
 沈めてあったのに、確かに鍵をかけたはずなのに、思い出さないように・・・。
 自分に『 暗示 』をかけてまで封印していた・・・・・・『 彼 』の、記憶。
「 ・・・・・・壮龍、さん 」
 呼んだ名前は、空気に溶けた。
 ( きっと、過去にたくさんのため息と涙が溶けているこの部屋の空気、に )
 まだ見習い弁護士だった私は、凛とした2人の先輩に心底、憧れていて。
 仕事と、愛した人に生きる彼の背中を見るのが、好きだった。
 その背中は、もう・・・5年も、シーツの波間を彷徨っている。
「 ( 千尋さんはが亡くなって、壮龍さんまで・・・ ) 」
 ・・・もうしばらく、泣いてなかったのに。
 一度流した涙は、止まらなかった。耳の後ろが冷たくなっていく。
 ・・・ねえ、壮龍さん。私ね、とうとう弁護士になれたんですよ?
 星影法律事務所で一生懸命勉強して、今じゃ法廷にも立っているんです。
 憧れてた貴方と、千尋さんの背中を目指して・・・。
( でも、2人の背中にどんなに手を伸ばしても・・・もう、届かない・・・ )
『  』
 記憶の『 声 』は、とても鮮明だった。
 私の名前を呼んでくれるたびに、心が躍った。世界が一瞬だけ、明るくなった。
 5年間・・・忘れようとしていた『 声 』。封印していた『 あの頃 』を。
 どうして、今頃になって・・・・・・
 ピピピ、ピピピ、ピピピ・・・
 目覚まし用にセットしていた携帯電話のアラームが、一日の始まりを告げる。
 ・・・これは、私が、夢から覚める、合図。
 身体を起こして、無意識に洗面所に向かう。
 ピピピ、ピピピ、ピピピ・・・
「 ( まだ、鳴ってる ) 」
 さっき、キチンとボタンを押して止めたはずなのに。
 ベッドに放り投げたままの携帯に手を伸ばすと、アラームではなく、着信だった。
 開いたディスプレイには ” 公衆電話 ” と表示されている。
 ・・・こんな朝早くから、一体誰よ・・・?
 ちょっとだけ躊躇った後、意を決して、通話ボタンを押した。
「 はい、です 」
「 おはようさん・・・コネコちゃん 」
 ・・・身体が、固まる。
 濡れた髪を伝った雫が、ぽたり、と床に落ちた。
 聞き覚えのある、声・・・そうよ、たった今『 憶い出した 』ばかりの『 彼 』の『 声 』。
 ま・・・さ、か・・・・・・
「 俺の『 眠っている 』間に随分と活躍してるらしいじゃないか。立派になったな 」
「 病院に何度も足を運んでくれたらしいな、聞いたぜ。ありがとう、な 」
「 千尋のことも・・・お前一人に、色々と背負わせてばかりだ・・・だが、これからは俺もいる 」
「  」
 ぽた、ぽた、ぽたり
 足元を濡らしたのは、もう・・・髪を伝う雫、だけではなかった
そして希望が僕らを照らす
       
      
( だけど、覚めない夢はないと、貴方が教えてくれた )
      Title:"Statice"
Material:"七ツ森"