2006-10-07 20:09:13,20061007200913,4946,,,陸「あ……」 真「どうしたの?陸ちゃん」 陸「忘れてた」 冥「青春ですか?」 陸「違う!!断じて違う!!」 月「あぁ、点数ですね」 社長「今回は最後だし、出欠サービスだ!!」 てなわけで、面白い作品をこれからもがんばって作ってください 負けずに僕もがんばっていきますよ!! ども4946でしたよろしくどうも〜,50,p4133-ipbf2105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2006-10-07 20:02:26,20061007200226,4946,,,どもリアルが忙しく読む暇がありませんでいた4946です 陸「しかしうまくまとまって終わりを迎えたな」 翔「まぁ回想話だし、こんな感じでいいんじゃないですか?」 社長「ふむ、しかし脚本家が女性だったとはな、一度飲みに連れて行ってみたいものだな」 晃「社長は節そうないな〜」 冥「仕方ないのです、社長には女の人とお付き合いできない理由がありますから」 海「でも、話の内容は男心くすぐる話、俺はてっきり男だと思ったがな。失言だ」 (おもむろにドアが開く) 真「はぁ〜い、みんな何見てるの?」 月「こんばんわみなさん。あ、それリュウガですね、私も見たかったんですよ」 社長「お帰り、マサ、ルナ」 真「進ちゃん、私の名前はマコトよマサなんて男くさい名前じゃないわよ」 海「オカマが何かいってら」 (吹っ飛ぶ海斗) 陸「しかし社長、俺たちの出番はまだなんですか?」 翔「そうですよ〜僕なんか待ちくたびれて、ゲーム全面クリアーしちゃったじゃないですか」 社長「それなんだがな、うちの監督が一つすごい事に気がついてしまってな」 一同「すごいこと?」 社長「あぁ、このSSはライダー少女の投稿BBSだ、つまり君たち男人を主人公に出来ないってことだ」 冥「なるほど」 晃「じゃあどうすれば?」 社長「うむ、だから呼び寄せてのだ。なぁ、ルナ」 月「あ、やっぱりそんな理由だったんですか」 真「さすが進ちゃん、女の子の扱い方がなってないわね」 月「女心がわかってないですからね社長は、まぁそこがいいって人もいますが」 真「私とかね」 社長「ははは(苦笑)」 そんなこんなで書き始めます仮面ライダー04(フォース) もし見かけたらよろしくお願いします 以上4946でしたよろしくどうも〜,10,p4133-ipbf2105marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp 2006-10-05 00:14:21,20061005001421,HICKY,,,>ゼバ「そういえば三人は今カラオケ屋に来てたんだっけな。ぽっくり忘れてた。」 >リク「いや、自分も半分忘れてた。」 >ゼバ「おいこら!」 の部分ですよ。 よくある話だと思いますが・・・?お気になさらず。,10,61-26-31-215.rev.home.ne.jp 2006-10-04 20:23:29,20061004202329,イタリアーノリク,,,TO ハイペリオンさん 士騎君の言う通り、真一は戦闘センスに関しては唯我独走肌ですから。教えたとしても 右の耳から左の耳に出ちゃうと思います。 ですが馬鹿って・・・・・・・まぁ確かにそうなりますが・・・・・ TO レブナントさん 基本スペックが高いだけでなく、相性というのも反映しています。仮にカードの内容が同じ 龍騎のデッキを使ったとしてもこれほどの活躍は見られないでしょう。それはやはり似た者同士で 気が合うというのが二人の強さの大本なんです。 それに基本的に真一は獣ですが、獣は獣でも狼と同じ家族の絆を大事にするタイプですから。 TO イシス師匠 他の方達の仰る通り、ご両親には感謝しろよ真一。それに何だかんだでもお前の今後見透かされちゃってるんだし。 それに原作も乱暴者だけど弟思いの優しい兄貴だったんですから、妹思いでもなんら不思議はありませんよね。 まぁかなり危ない兄ちゃんになっちゃいましたが・・・・・・・ TO カラスさん 裏表の無い曲がった事が大嫌いで仁義と動議を重んじる江戸っ子肌。だけどお調子者でどこか憎めない。 おまけにエッチでどうしようもない妹バカ。それが真一の皆に慕われる真骨頂ですね。 そんな真一の幸せを願ってくださり感謝です! TO ムッシュ 忙しい中前回も読んで下さっただけでなく感想も下さりありがとうございます! 真一「まぁなんだ、あんな鳥野郎なんざ楽勝よ。」 それに真一が龍牙にならなければ奏ちゃんとも関係は進展しなかったでしょうね。 運命とはかくも不思議なもの。 しかし、ハイペリオンさんや師匠、そしてムッシュが言っていたが私どこを設定ミスったんでしょうか? 気づかぬうちに見苦しい真似をしてしまったなら教えていただけないでしょうか? パスワードミスで編集できなくなってしまったのでこちらに載せました・・・・・ ,10,i125-205-242-187.s10.a022.ap.plala.or.jp 2006-10-03 11:19:39,20061003111939,HICKY,,,遅れてスミマセン(滝汗 始穂:「結局前回入れられなかったわね」 マジでスミマセン・・・orz 前回の話でブラックを見事に負かしたお兄ちゃん。 そこまでの実力があるんなら、普通のモンスターもけちょんけちょんだと思えば・・・ 始穂:「大元龍騎で神崎の僕だったガルド系を初っ端から倒すなんてねぇ」 さすがお兄ちゃんデス!wwwww それに、真一お兄ちゃんの妹思いも垣間見れて、良かったです。 始穂:「で、この後あのメイドであぁなってこうなるわけね・・・(汗」 では、次回作も楽しみにしていますです。 私も設定忘れよくありますよ。 始穂:「聞いたわよ!アンタ、ダイヤQの身体設定作った投稿1H前だったそうじゃない!!」 まぁ、俗に言う、設定の『作り』忘れ? 始穂:「・・・いっぺん●える?(ムッコロス笑顔」 で、では!また次回に〜;;,50,61-26-31-215.rev.home.ne.jp 2006-10-02 09:36:29,20061002093629,カラス,,,カラスです。 まず、はじめに完結おめでとうございます。 今回の話を読んでいてつくずく、真一はシスコンでバトルマニアなんだということを通観しました。 でも、そんな真一だからこそ周りに、多くの人が集まってくるんだと同時に感じたしだいであります。 そんなすてきな真一兄ちゃんの未来に幸多からんことを切に願います。,50,px04.noc.sanuki.ne.jp 2006-10-02 07:58:19,20061002075819,イシス,,,って、ああ!!名前の表記が!! ノア「ちゃんと確認しないからよ、バカ。」 ・・・・・・・・・・・orz,10,softbank218180135046.bbtec.net 2006-10-02 07:57:34,20061002075734,イシスwith intertwine参加者様方,,,ここから真一君がリュウガとして生きていくんですね。 デビュー戦もあのガルドストームを寄せ付けない強さ、やはり強さがここから際立ってます。 八代「最後の親からの仕送りのシーンはいいよなぁ。」 ニナ『真さんの絵をちゃんと大切に飾ってる所も、妹さん想いなんだなぁと思います。』 最近は危ない方向に助長されてる気もするけどね・・・(苦笑 設定忘れ・・・・自分もよくありますw 次回はどんな作品が出るのか、楽しみにして待ってますw ノア「希望とかあるの?」 そりゃ、リクさんオリジナルのライダー少女でしょうw ,50,softbank218180135046.bbtec.net 2006-10-02 01:51:25,20061002015125,レブナント,,,どうも、出現が迷惑のレブナントです。 蒼崎「分かってるなら来なきゃいいのに。」 『いつまでもあると思うな』とは言った物ですね。 久遠「金もだが、親だな。」 そして初の共闘も見事な勝利で飾った真一兄さん。 蒼崎「基本スペックが高い同士だから強いよね。」 …戦ってみたいとか思ったでしょ? 蒼崎「……うん。」 しかし見事なアットホーム振りですな。 久遠「獣の本質、だな。」 蒼崎「知ったようなこと言っちゃってまァ。」 そうですね。 では、レブナントでした。,50,81tt139.omn.ne.jp 2006-10-01 22:30:42,20061001223042,ハイペリオン,,,真人「感謝しろよ真一、あんたの母親にね」 クワルシュ「なるほどな…そんな秘話があったか、しかしこの俺がアイツといればもう少し戦い方の利を教えられたものを…(ぶつぶつ)」 士騎「三日で忘れると思うぞ」 クワルシュ「だろうな」 って俺にも喋らして! とりあえず、道を外したから彼女達に会えた。 つまり真一が馬鹿だったから奏たちがここにいるんだ! 真人「なんだってー!?(AA略)」 クワルシュ「ほう」 士騎「ヤハリな」 フードの男「……(看板を上げている)」 また貴方ですか…なになに? 『馬鹿=正直者=いい奴?』なにがいいたいんですか? フードの男「…(退場) ……? 真人「それでは、お疲れ様でしたー!」 クワルシュ「楽しめたぞ、でもキャラクターの設定を忘れるのはどうかと思うのだが…」 それでは! おつかれさまでした。,50,dahlia.aitai.ne.jp