2007-06-06 19:35:10,20070606193510,ぐーたら,,,早っ!お筆がお早っ!ぐーたらです。 今回は、「英雄の末路」。 この言い回しがとても心に響きました。 初代仮面ライダーより今に至るまで、その力の殆どは、本来敵の使役する力に起因するものでした。 力は、使用者に依って善にも悪にもなる。しかし逆に、善悪を関係なしにその力を突き詰めれば、それは唯「脅威」なのでしょう。 元は同じ力を使い、善は悪を駆逐する。 善が悪を全て倒した時、残ったのは力を持つ一人と持たざる多数。 持たざる多数から見て、持つ一人は善悪を問わず「脅威」です。 世界で唯一人の「持つ者」その行く先は…… 戦いの果てにある物、ある者。その悲哀を見た気がするようなしないような。 うわー感想でシリアスとか俺超キモーい!感想でシリアスが許されるのは小学せ(略 それではっ。,50,sni061007011-200.sni.ne.jp 2007-06-05 15:02:54,20070605150254,イシス,,,すいません、本編よりもアン様の可愛さに惹きつけられてしまいました(爆 伯君、今回はかなり追い詰められてしまいましたね。 気になるのはスィルフの口にする「リッターが伯君になりつつある」。 この言葉通りなら、いずれ伯君はただの怪物になってしまうのでしょうか・・・ 彪ちゃんの変身するベヒーモスも大活躍ですねw 改造人間の宿命として、強靱な腕力があるという部分に悲しさを覚えてしまいます。 改造手術を受けながら、それでも伯君に会いたいと願う彪ちゃん。健気ですね。 そして、九条さんも人間としてとても強い女性です。 死んだ人たちの為に、辛くても自分の責任を果たそうとするのですから。 相変わらず、レブさんのキャラは魅力的な人物が沢山ですよw では、次回も楽しみにしてますw アン様も「レブ☆チャンネル」頑張ってくださーい!ファン一号でした(爆,50,218-219-91-4.cnc.jp