2007-07-11 22:48:15,20070711224815,YP,,,お師匠様が感想を書き込んでくださったので、お返事を。 >YPさんの筆の速さに私が泣いた! 私は好きな音楽を聞きながら書いてるんです。 ノリノリで書いてたら、いつの間にか出来上がってたってパターンが多いですね。 こんなこと言ったら、真面目に書いていらっしゃる皆さんにタコ殴りされそうだ……((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル >子供のような無邪気さの中に見える冷酷さ、まさに最凶最悪のキャラです。 書くたびに修二が不良になってゆく……こんなはずじゃなかったんだけどなぁ? これは多分お師匠様の真一くんの影響を受けておりますw でもこれはこれでありかな?とか思いつつあります。 >一筋縄ではいかない強敵三人 次のお話でようやく激突ですよー。 手に汗握る戦闘が書きたいな。 でも戦闘シーンって苦手なんだよね……。 >宙紀の畑のおっちゃんルックス 宇宙から電波がやってきたんですよう、こう、キュピピーン!と。 >最後で慶吾達の登場というまさかの嬉しい不意打ち。 宙紀くんや雄斗くんのピンチを彼らが見過ごすはずがないと思いましてw 実際、彼ら五人はオルレンジャーとしても抜群のチームワークをウワオマエナニスルヤメr……。 返事がない、ただの屍のようだ。,10,eaocf-127p76.ppp15.odn.ne.jp 2007-07-11 19:28:24,20070711192824,イタリアーノリク,,,YPさんの筆の速さに私が泣いた!YPさんマジで速いなー。前世紀の私よりも速いかも・・・・ 今回の感想いきます。読んでで修二君の極悪っぷりがよく表れていました。 子供のような無邪気さの中に見える冷酷さ、まさに最凶最悪のキャラです。 今回上の者に見限られ、背水の陣で望む村上社長が言ったα計画、そして新たなベルトアルダ。 この先宙紀と雄斗は、一筋縄ではいかない強敵三人を前にどう立ち向かうのか。 まだ迷いが吹っ切れない雄斗は戦う理由を見つけられるのか。そこも物語でどう 描かれるのかも気になる見せ場です。そんで、宙紀の畑のおっちゃんルックスという 不意打ちに思わず萌えてしまいました。 そして、最後で慶吾達の登場というまさかの嬉しい不意打ち。次回三人が盗んだものとは 一体なんなのか?そして三人は宙紀と雄斗と再会できるのか!?ニキニキワキワキが 収まりません。次回もあせらず頑張ってください!それでは今回はこの辺で。,50,i125-205-249-70.s10.a022.ap.plala.or.jp