2007-07-19 23:40:07,20070719234007,YP,,, いやっほー! ではレス返しをば。 >お師匠様ことイタリアーノリクさん。 >雄斗達が全快の状態であれば一体どうなっていたのやら とりあえず敗北はありえませんね。 事前に決めていたことですが、このお話の中では『圧倒的に強い者』というのはまず出てきません。 一線を画す敵として定めているのは故花形前社長、全盛期の村上さん、あと王ことアークオルフェノクぐらいですから。 >アルガの隠された力 上手くかけたかどうか? それがすっごい不安でした。 >戦う為には決して譲れない強い信念と意志が必要 ごもっともですね。 特に平成ライダーはメンタル的なもので強さが激しく上下するので。 >白衣の天使に看病される雄斗が実に羨ましい! 男冥利に尽きるってヤツですねw >修二君、円君の必死の説得にも馬の耳に念仏で、つくづく大物 興味のないことはホントにスルーする子なんです、うちの子は。 >自分を守ってくれる騎士の存在というのは憧れちゃうもの 直巳ちゃんのナース服と対になるものだったりもしますw >やっぱり修二君は・・・・ まあ、お師匠様同様ハッピーエンド大好き人間ですので、修二がこの先どうなるかは秘密です。 >我が先人ことSHTさん >ひしひしと伝わってくるようで心情がとてもリアルに描かれていてとても素晴らしい にゃふー、お褒めに預かり光栄なのですー。 人の心理状態を書くのって、難しいんですよね。 >葛藤と悩みと迷いをどのように乗り越えていくのかが、とても楽しみです。 書いてる私も楽しみですw >今後とも応援しています。頑張ってください♪ それはお互い様ですよぅ、『仮面ライダー王虎』頑張ってくださーい。  ,10,eaocf-91p46.ppp15.odn.ne.jp 2007-07-19 22:27:14,20070719222714,SHT,,,こんにちは。感想を投稿します。 強くなりたいという雄斗くんの思い、ひしひしと伝わってくるようで心情がとてもリアルに描かれていてとても素晴らしいと思いました。 葛藤と悩みと迷いをどのように乗り越えていくのかが、とても楽しみです。 今後とも応援しています。頑張ってください♪ それでは、失礼します。,50,p3060-ipbf09akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 2007-07-19 18:54:06,20070719185406,イタリアーノリク,,,遅くなっちゃいましたが感想行きます。今回一番の燃え展開であるラムダの活躍。 しかしそれでも深手を負わせるだけで倒すには至れない将輝君の強さ。もし 雄斗達が全快の状態であれば一体どうなっていたのやら。 続いて今回二番目の燃え展開である修二VS宙紀。サイガ最強のコバルトスマッシュさえも 跳ね返すアルガの隠された力。この力を前に宙紀は次回どう戦うのでしょうか? そしてようやく落ち着いて顔を合わせることができた五人組。微笑ましい会話の中に、 私の前書いたSSのネタがチラリと出ているのを見ると、不思議とクスリと来ます。 同時にホロリとも来ます。シュールストレミングのところとか。今回の見せ場の ラムダのベルトの所持を断る雄斗の心の迷いや葛藤が、上手く表現できていると思います。 戦う為には決して譲れない強い信念と意志が必要です。雄斗はどのような戦う 理由を見つけるのでしょうか。まぁその戦う理由もすぐ近くにあるんですが、 それに気付くのは何時になるやら。 そんで、今回一番の萌え展開である直己ちゃんのピンクのナース姿!おそらく薫の 差し金かと思いますが、それでも白衣の天使に看病される雄斗が実に羨ましい! もう一人の主人公である修二君、円君の必死の説得にも馬の耳に念仏で、つくづく大物です。 けれど千景ちゃんもオルフェノクになっても自分を守ってくれる騎士の存在というのは 憧れちゃうものなんですね。そういうのを見ると彼女もやっぱり女の子なんだ。 だけど一番近くにいる騎士候補はそんなのに興味はなく、今興味があるのは殺し合いという ゲームと甘いスィーツのみ。夢が叶うのは当分先のようです。 だけど戦いの時や店を立ち去る時に残した灰色の砂。やっぱり修二君は・・・・ 今回も長くなっちゃいましてすいません。それと続きは先になりそうですが、 あせらず自分のペースで書いてください。では今回はこの辺で。 ,50,i125-205-249-70.s10.a022.ap.plala.or.jp