2007-08-22 18:38:44,20070822183844,YP,,,>お師匠様 了承いたしました。 愛犬の散歩が終わりしだい、早速修正に移らせていただきますw,10,proxy273.docomo.ne.jp 2007-08-22 18:23:36,20070822182336,イタリアーノリク,,,私的には千景ちゃんはさん付け、修二君は呼び捨てでお願いします。 色々と苦労おかけしました,10,i121-112-52-198.s10.a022.ap.plala.or.jp 2007-08-22 18:10:10,20070822181010,YP,,,>お師匠様 つまりこの場合、二人とも呼び捨てでよろしいでしょうか?,10,proxy2108.docomo.ne.jp 2007-08-22 16:06:55,20070822160655,イタリアーノリク,,,またまたスイマセン。言い方を間違えました。二人、ではなく、千景ちゃんは 信じたいと考えていますが、修二君はまだ信用していないでした。 ご迷惑をおかけしました。,10,i121-112-52-198.s10.a022.ap.plala.or.jp 2007-08-22 14:42:48,20070822144248,イタリアーノリク,,,今回の感想行きます。 今回は前回とは違い、バトルのないほのぼのとした回でしたね。 挫折したと誰もが考えていた開催までこぎつけてくれた啓太郎君にグッジョブです! やっぱり啓太郎君は縁の下の頼れる力持ちだ。 しかし目的の為なら手段を選ばないと思ってた修二君に思わぬ顔が。 人質を取らないあたり、それなりの美学は心得てるんですね。 今回のお話の目玉である雄斗と直己ちゃんの関係は怖いぐらいとんとん拍子で動いています。 それに対しあまりいい具合に進んでいない千景ちゃんと修二君の関係。この先 どうなるのか。 >もし問題ありだとおっしゃるのなら、お手数ですがもう一度訂正要求をお書きください。 >即座に対応させていただきますんで。 説明が分かりにくかったようですね、スイマセン。宙紀はまだ千景ちゃんと 修二君をまだ信用していない以上、さん付けで呼ぶのはちょっと不自然だと思うんです。 私の中ではまだ二人を信用していませんし。ですから心から信用するときまで、 さん付けで呼ばずに呼び捨てで書いてくれれば助かります。,50,i121-112-52-198.s10.a022.ap.plala.or.jp