2007-09-25 08:51:20,20070925085120,ヘタレYP,,,まだまだ行くよぉ〜! レスレス返しっ、レスレス返しっ、生麦生米レスレス返し! 修千将「「「キモッ!?」」」 To お師匠様 >オルレンジャー これは書き始めた前から、最終回で書こうと決めてたんですよね。 奇しくも「イグナイト」で、テレビ放送というネタが被ってしまいましたが。 >綿密な意図 きっとサブリミナル効果とか使ってるんですよw もしくは脚本段階で、イエローシーアネモネの活躍がめちゃめちゃファンタスティックだとか。 >千景 唯一の女性メンバーですし、私自身女心ってものがわからないので苦労しました。 愛しくいじらしいだなんて褒め言葉、激感激です! 千「そ、そんな……えーっと、ありがとうございます///」 >独自のSS アギト関連でいくか、将輝の話でも書くか、迷ってるんですよね〜。 まぁ、最大の障害は時間がねぇ!ってことなんですが…… >誤字脱字 おっしゃる通りです、お恥ずかしい…… >将輝&双葉、弥生 何故お聞きになったかは、あえて尋ねませんw(超期待の眼差し >トリビア そっ、そうなんですか!? 最後の最後まで修二は宙紀くんと対立するんだなぁ(苦笑い To SHTさん >修二君が一番好きです うぉぉおぉぉおお!? ありがとうございますっ! ちなみに私は水晶ちゃんが一番好きですね。 >抜群のパートナー ここの掲示板のカップルって、みんな人ができすぎていると思うんですよね。 だからこそ修二はあんなに子供っぽく我が儘になったんですが、その反動か千景が修二LOVEの超我慢強い人にw >王虎 こちらもとうとうクライマックス! 残り4話、ウキウキワクワクしながら待ってます! ほら、虎繋がりで君も応援しな。 将「……何やら危険な状況に陥っているようだが、どんな時でも冷静さを失うな。熱くなるのもいいが、あくまでも冷静に、だ。」 To 深優さん >村上お化け 不覚にもお茶吹きましたw でも誇りも何もかも捨て去り、邪魔者を排除することに固執する姿は、おっしゃる通り亡霊かもしれませんね。 >誠君くせぇ〜w よっ、妖怪キャラ崩しの仕業かっ!? まぁ、私の腕がヘッポコだってことですね……orz 直前に「エリス」読んでたから引っ張られたのかなぁ? >将輝 ややっ!? 大人気ですね、こやつはw 何やら将輝が出向くことになりそうな予感(超期待の眼差し 将輝=アルガの設定はあくまでも「燃えドラ」のその後の話ですので、イタリアーノリク様世界では、タイガーオルフェノク激情態のままなんですよね。 そこを考慮していただければ幸いです。 To 大きいお師匠様 >ヒーロー宙紀君とヒロイン修二君(爆)の共闘! 未だかつてこんな事態があったであろうか!? いや、ない!(ちょ >世界を救いましたね! ヒーローとヒロインの、愛の力です!(激待て 修「キモいこと書くなよな〜……」 >やっぱり生きてた修二君! ヤツにシリアスは似合いませんね。 修二は馬鹿騒ぎ担当、千景はほんわか担当、将輝はシリアス担当でしょうか。 >オリジナルライダー少女でしょうか?(ニタリ な ん と い う 買 い 被 りwww オリジナルではないにせよネタは考えちゃいるんですが、何にせよ暇がねぇ……orz 皆様の声援、本当に嬉しいです! 一応ここで「燃えドラ」は完結しますが、もしかしたら番外編みたいなのも出て来るやも知れませぬ。 なんというSOS(Spin Off Spiral) それでは〜♪ (≡ω≡)ノシ,10,proxy2118.docomo.ne.jp 2007-09-24 22:59:53,20070924225953,へたれYP,,,深優さんの質問に回答をば。 >アルガフォン かっちりフォンブラスターになりますよ〜w >アルガストライク これは装着者によりけりですね。 修二なら左脚でファイズ式。 将輝の場合はカイザと同じくドロップキックです。,10,eaocf-127p99.ppp15.odn.ne.jp 2007-09-24 22:45:33,20070924224533,深優,,,最後に今まで聞きたかった事を2つお願いします。 アルガのアルガフォンは、サイガ、オーガ、デルタと同じく、フォンブラスターにならないのですか? それと、アルガストライクはファイズみたいな跳び蹴りなんですか? それとも、カイザみたいなドロップキックなんですか? 今更ながらすいません。 ただ、暇が出来たら、後日談では全く出てこなかった将輝君のその後はアルガギアを入手し、世界中を放浪して、自分なりに人間の本質を見つめなおすために、様々な人間と触れ合うと言うことなので、是非とも、私のリベリオンの人間(?)と触れ合わせおうと思いまして・・・・はい、彼がそれほど大好きな深優でした〜。 ,10,softbank219044180106.bbtec.net 2007-09-24 22:35:03,20070924223503,イタリアーノリク,,,私なんかの下らない質問に親切にも答えてくださりありがとうございます! 話は脱線しますが、ちょっとしたトリビアがあるんです。 宙紀が変化するオルフェノクのモデルであり、身に付けている指輪のデザインである 鷲の神様ガルーダは、人々を脅かす悪い蛇や龍を退治する神様でもあるんです。 修二君が変化するのが龍のオルフェノクなだけに、何とも凄い偶然だと思いました。 そんじゃ今度こそこの辺で! ,10,i125-205-84-65.s10.a022.ap.plala.or.jp 2007-09-24 21:09:55,20070924210955,イシス,,,まずはお疲れ様でした。最後まで楽しませてもらいました。 いやはや、最終決着はヒーロー宙紀君とヒロイン修二君(爆)の共闘! 王に成り代わろうとした村上シャッチョさんとの苦しい戦いを制し、見事に世界を救いましたね! まさかのノアちゃん、ニナちゃん、アンナさん登場には驚きました。 他の作者さんたちのキャラも出演し、改めて世界が変わったんだなと実感しました。 千景ちゃんはこれから孤独と向き合うのかな・・・と思ってたら、やっぱ生きてた修二君! この後、微笑ましいハッピーエンドが待ってるのかなとか想像すると、心が安らぎますwww 『パラロス外伝の外伝』お疲れ様でした。 またYPさんの次回作を楽しみにしてます。次はオリジナルライダー少女作品ですかね?(ニタリ,50,218-219-91-4.cnc.jp 2007-09-24 20:24:55,20070924202455,深優,,,それでは、最後の感想行きます。 今回は、村上お化けとの決着のお話。 観客まで捕食して、サイガとアルガを死にものぐるいで倒そうとした 村上さんは、もはや人でもオルフェノクでもなくただの自己顕示力に取り憑かれた亡霊ですね。 もはやかつての誇りなんて何一つ無かったんでしょう。 そして、ライダーの王道であるダブルキックによりフィニッシュ。 うん。王道が一番です。 そして、最後に修二君が生きてて良かったと思わせる物でした。 ちなみに、作者本人も久しぶりの深優先生と理緒ちゃんには驚きました。 まさか、深優先生が甘党だったと言うことがばれるなんて!? ええ、作者も半年ぶりくらい見ていません。 ただ一つ思った事が、うん、先生のすげぇしゃべり方が、誠君くせぇ〜w まあ、これもこれで有りですけどねw そんなことはさておき、最終回お疲れ様でした〜w YP様の次回作等物を心から待ってます・・・・・でわっ! ,50,softbank219044180106.bbtec.net 2007-09-24 18:18:04,20070924181804,SHT,,,最終話感動しました!!!本当にお疲れ様です!!! >「……言っとくけどさー、夢ってのは叶えちまえばただの現実なんだぜ?」 本当に修二くんからは考えさせられる言葉が多いです。この作品を通して私は修二君が一番好きですね。絶望や失望の中でも、こうして本当に人の心を打つ事が出来る言葉が説得力を帯びているような気がします。 冴子「叶えるまでの間がもしかしたら大切なのかもネー」 月「何時叶うか解らないと言うのも1つの醍醐味なのかもしれないわね」 >「…………早く帰ってこないと、ケーキ無くなっちゃうんだからね。」 千景ちゃんもう最高です。やっぱり修二くんには千景ちゃんがあってこその抜群のパートナーなのかもしれません。この関係も作品を通して、本当に愉しい気持ちで見させていただきました。 そして、冴子や月を使っていただき本当に嬉しかったです。 水晶はもう亡くなってしまいましたが、このような形で復活できて感無量です。 水晶「ありがとう・・・すごく・・・嬉しい・・・・」 長い間、本当にお疲れ様でした。そしておめでとうございます!初めてでありながら、此処まで読みやすく書き上げ、心理描写や人間関係を書き上げるなんて、本当にすごいです!! またこの場所で会える事を楽しみにしております!! もうすぐ仮面ライダー王虎もあと4回で最終回。 此方の感想も心待ちにしております!! それでは、失礼します。また逢いましょう!! ,50,p2231-ipbf307akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 2007-09-24 12:29:22,20070924122922,へたれYP,,,>お師匠様 とりあえず質問に先に答えておきます。 >その後の話 修二→お師匠様の世界 多分何でも屋みたいに穏健派や強行派から厄介ごとを押し付けられる様子。 依頼を引き受けるかどうかは、楽しそうかそうじゃないかだと思います。 もしくはケーキで釣るか。 修「もっと面白そうなの持ってこいよー。」 将輝→この話のその後 ドームの瓦礫から発見されたアルガギアを手にして、世界中を放浪していると思われます。 自分なりに人間の本質を見つめなおすために、様々な人間と触れ合っていくんじゃないでしょうか。 今の所、認めたわけではないが以前ほど憎んでいるというわけでもないと思います。 実は雄斗くんや木場さんに新生SBに誘われたんですけど断ってます。 将「世話になる気もないし、つるむ気もない。」 →お師匠様の世界 修二とは違い、一応は穏健派の傘下に入ってますね。 階級的には雄斗くんの部下扱いになるでしょう、世渡り下手そうだから。 が、人間関係はきっとよろしくないと思われます。 迷いながらも人間を守っているという感じ。 将「……これでいいのか……?」 千景→お師匠様の世界 超絶一般人。 苦労人。 木場さんとレオナちゃんとは、歳の離れた親友みたいな感じでしょう。 ケーキの腕に関しては誰にも負けません。 こんな感じだと思います。 千「いらっしゃいませ♪」 亀→お師匠様の世界 強行派で村上さんの部下。より狡猾で嫌なヤツ、一応ラッキークローバーに比肩するほどの力はあると思います。 >双子 まるで考えてなかったので即興ですが(ちょ 一卵性双生児でそっくり。髪の色は薄茶色、瞳の色は茶色。 苗字は古河。 共にO型 姉 双葉 2月28日生 ツインテール 控えめ、将来は千景みたいな性格になりそう 妹 弥生 3月1日生 ポニーテール 活発、将来は男勝りになりそう,10,proxy2112.docomo.ne.jp 2007-09-24 11:46:38,20070924114638,イタリアーノリク,,,質問があるんですが、修二君達のその後は分かったんですが、将輝君はその後 どうなったんですか?教えてください。それと双子の姉妹の名前も教えてもらえませんか?,10,i125-205-84-65.s10.a022.ap.plala.or.jp 2007-09-24 11:33:04,20070924113304,イタリアーノリク,,,遂に感動のフィナーレを迎えた燃えよドラゴン!本当にド疲れさんです! 私を含め、今まで感想を書いた方たちのキャラが冒頭で出てくるとは、嬉しい サプライズです。YPさんGJ! 戦いから2年後の現在と、回想シーンを混ぜ合わせながらの話は、この先どうやって こうなっていくんだ?という好奇心をあおる上手い技法です。 戦いが終わった雄斗達の今後の展開や、活動を見る度に、YPさんが私の作品を 隅々まで読んでいるというのがヒシヒシと感じられます。本当に、ありがとうございます! >オルレンジャー ま、まさかテレビとして放映されるなんて・・・・まさに嬉し恥ずかしって奴ですよ! しかも一番人気はリーダーのレッドイーグルじゃなくて根暗なイエローシーアネモネ。 敏彰の綿密な意図があるような気がしてなりませんな。 回想シーンのバトルですが、現状で一時休戦となった修二君と宙紀のタッグ! 王と同化し、観客のオルフェノクを食らいながら襲い来る姿はまさに悪魔そのものです。 しかし最後に笑ったのは、最後まで希望を捨てずに抗い続けた修二君と宙紀でした。 宙紀&雄斗に続く二人の帝王のダブルスマッシュは本当に痺れます!やっぱり ダブルキックは燃える。 ラストは、最後の最後で行方不明になった修二君をひたすらに待ち続ける千景ちゃんの 姿が愛おしく、いじらしくて涙を誘います。本当修二君は最後の最後まで千景ちゃんを 困らせてばかりだったな。最後で生きていたのが分かってよかったけど。 長い間、本当にお疲れ様でした。そしておめでとうございます!初めてでありながら、 此処まで読みやすく書き上げ、心理描写や人間関係を書き上げるなど、 ず 出来るものではありません。機会があったら、今度はYPさん独自のSSを 書いてみたらどうでしょうか? それと、最後の最後なので忠告が。YPさんの文を読んでいると、時々誤字や脱字が目立ちます。 投稿する際は、誤字脱字がないか確認をするのをお勧めします。 それでは今回は今度こそこの辺で! アディオス、アミーゴ!,50,i125-205-84-65.s10.a022.ap.plala.or.jp 2007-09-24 09:38:17,20070924093817,へたれYP,,,眠い目を擦って、前話のレス返し。 To お師匠様 >その真意の程は…… 半分本気、半分千景を掻っ攫いに来たってところが本音でしょうね。 修二は修二なりに千景のことを大事に思っていると思います。 それが女性としてか、彼いわく所有物としてかは、彼のみぞ知るってところですけど。 >分かりあうことはないでしょう というより、予定調和的にわかりあってほしくないんですよ。 二人は敵とも仲間とも言えない関係でいてほしいんです。 宙紀くんからすれば、100%仲間ではないと思いますがね。 >最後の最後まで王道的ヒーロー 私の中でのヒーロー像に、二人はとても近いんです。 だから王道を突き進むんですよ、カッコイイw >ダブルスマッシュ 強敵と対峙するダブルライダーといえば、ダブルライダーキック以外にありえません。 個人的に二人はベストコンビだと思いますし。 To ビッグお師匠様 >ヒロインは修二君(爆 ヒーローでもない、悪役でもないコイツは一体何なのかと思ってたら、驚愕の事実発覚! つまりこのお話はヒーローとヒロインがガチで殴り合うお話だったと(激待て >円 今思えば、一番悪いことしたなぁ…… 他の二人に比べて出番は少ないし、扱いは酷いし…… >絶対生きて帰って来てくれ そういえば君、どこで何してたの? 修「世界のケーキを制覇するために不法入国を繰り返してたなー。現地の警察とリアル鬼ごっこして楽しんでたよ。」 マジかよ…… To 深優様 >所詮は亀 それは言っちゃいけませんーっ!(汗 龍、虎ときて、亀ですからね。 >アルガの必殺技 設定だけ載せときますね。 アルガストライク 威力は35〜40tぐらい? >サイディー 彼女は自分の力に自信を持ちつつも、このお話では更に油断というものが抜け落ちるように書きました。 だって好きなんだもんw 英語の歌は、I wishの『帰らぬ日々よ』って歌です。 わざわざ英訳したのは、いい歌なんだけどこっ恥ずかしいからw ではでは。,10,proxy2111.docomo.ne.jp