2007-10-07 11:35:23,20071007113523,イタリアーノリク,,,どうも、遅くなってすいません。ですが前回に続いて今回も感想行きます。 読めば読むほど、将輝君がどれだけ人間にこだわっていたかが分かる回でした。 宙紀「きっと愛海も同じだったんだと思う。人でいたいと思っても、将輝と同様に    人を襲えというオルフェノクの本能の板ばさみで苦しんでいたんだ。だから、    愛海は人の心のままでいられるうちに命を・・・・・・」 けれど愛海ちゃんと将輝君の違いは、愛海ちゃんは自分から他人を拒絶したけど、 将輝君は他人から自分の存在を拒絶させられた点でしょう。 だけどその願いが強ければ強いほど、蓄積された反動は大きくなるもの。 第三者の視点で見れば、何も知らず将輝君を化け物呼ばわりし蔑む人間達の方が 醜く、おぞましい存在に見えます。 >ラザフォード博士 良く考えれば、このクソジジイが寄こした汚い策の所為で将輝君の人生が大きく 狂っていくんですよね。そして最後は・・・・・・ 次回、バッドエンドが待っているでしょうが此処まで来たら最後まで見ないと 損でしょう!それじゃ今回はこの辺で! ,50,i125-205-84-65.s10.a022.ap.plala.or.jp 2007-10-06 23:18:15,20071006231815,深優,,,はい。では感想行きます。 完全にBADエンドまっしぐら将輝君に同情ですね。 ふと、今回のお話を見ていて、何故私は将輝君が一番好きなんだろう? と考えていた結果、多分それは、誠君に似ているからかも知れませんね。 彼もまた、人を助けたとしても化け物扱いされ、更には死ぬことの出来ない身体の彼と境遇がにているからかも知れません。 ただ、違いがあるとすれば、彼が人を護るのは、亡き妹との約束に対する彼なりの誓いであり、罵られることは、妹を護れなかった自分の業だと思っている所でしょうね。 そして、ラザフォート博士と三樹男がめでたくBADENDになることを次回に、期待しつつ楽しみに更新まっています。 ,50,softbank219044180106.bbtec.net 2007-10-06 17:02:26,20071006170226,イシス,,,徐々に追い詰められつつある将輝君。きっと、この後はさらに酷いことがあるのでしょうな。 ラザフォード博士の計画は面白いくらいすんなり進んでおりますね。 とりあえず、三喜男君。君がいけないのだよw 悲劇はもうすぐそこまで。例えバッドエンドであろうと、最後まで読ませていただきます。 では、今回はこれで。将輝君。私でよければ君の話し相手になりたい(賢者,50,218-219-91-4.cnc.jp