2008-01-09 01:25:37,20080109012537,イシス,,,遅れましたが、感想はしっかりやらせていただきます。 まずは宙紀君、お誕生日おめでとう!まさに生まれてくる物語≪ロマン≫(わかんねぇよ クリスマス生まれの人が似たような経験をするように、宙紀君の誕生日にも苦い思い出が・・・ それが、今回はサプライズパーティーという形で皆から祝福されるなんて。 微笑ましいです。そして、この絆は彼だからこそ勝ち得たものなんだなぁと羨ましく思います。 子供の頃からの念願だった(笑)プレゼントを皆から貰えて、特別のお酒解禁www 間違いなく、宙紀君にとって最高の一日になりましたよね。 因縁のヒロイン(ぉ)修二君と一悶着あるかなと思ったけど、どうにかなって良かったです。 まぁ、修二君らしく参加理由もプレゼントも一癖二癖ありましたが(苦笑 それでは、『イグナイト』の続き、楽しみにしてます。 おーるぼわーる。,50,219-117-191-196.cnc.jp 2008-01-06 21:55:15,20080106215515,YP,,,あけましておめでとうございます。 さて、新年の挨拶もそこそこに感想突入。 >『この前お父さんやおじさん達にお年玉を貰えたからいいでしょう。』 >『クリスマスにプレゼントを貰ったばかりじゃない。』 うぁ、これはキツイ。 十二月、一月生まれの人は大抵こう言われてお誕生日が悲惨なものになるんですよねぇ〜〜…… それを考慮してお年玉は多いのかといったら、そうでもないし(苦笑い >「待っててくれ、雄斗、慶吾、薫、敏彰。そして、レオナ!」 本家宙紀くんの活躍をここで見るのは久しぶりですが、やっぱり彼はヒーローですね。 人のため仲間のためにすぐに駆けつける、まさに仮面ライダー。 >コインの表と裏、光と影、俺はガルダでお前は蛇神ナーガ。 >史上最低最悪のライバル、龍美修二の姿だった。 相変わらず毛嫌いされてるw やっぱりこの二人は和解しないですよね。 さて、お師匠様が二度もトリビアくださったので私も一つ。 世界中に鳥VS龍(もしくは蛇)の伝説とかが多いのは、一般的な天使と悪魔のイメージが関係しているといわれています。 天子の羽は猛禽類の羽、つまり鷲や鷹といった鳥類の羽根ですね。 対して龍や蛇というのは(ちょっとキリスト教の話になりますが)アダムとイヴをたぶらかした悪魔の化身という何ともアララなもの(もちろん全てがそうという訳ではありませんが)です。 天使というものは悪魔を追い払うものですから、自然とこの二つは対立するわけです。 だから宙紀くんとウチの子が対立するのも当たり前のことなんです(ぉ >ビックリ箱 違和感NEEEEE! こういう悪戯、アイツなら普通にしそうだw >「ありがとうレオナ、このマフラー大事にするよ。」 >「大事にしすぎて、タンスの中に閉まったままにしないで下さいね/////」 甘あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあい!! この二人はいつ見てもラブラブですねー。 いいことです、末永くお幸せに!! >それとYPさん、勝手にキャラ使っちゃって本当にすいません。 >ちなみに千景ちゃんからのプレゼントはお話に出てきた誕生日ケーキです。 全然構いませんというか、むしろ宙紀くんの誕生日という神聖なお話に(千景はともかく)修二を出していただいて…… これはもうひたすら感謝感謝ですよ! 出てきたことにまずビックリ、そして違和感のなさにこれまたビックリ。 ホントに敵わないなぁ。 さて、最後になりましたが宙紀くんお誕生日おめでとう! 去年の「燃えドラ」連載中は時期が時期だけに宙紀くんだけお誕生日お祝いできないのが超心残りだったんですが、こうして堂々とお祝いの言葉を言えてスッキリです。 いつまでも大切な仲間と親友と、何よりレオナちゃんとお幸せに!!,50,eaocf-144p150.ppp15.odn.ne.jp