2008-02-19 17:47:22,20080219174722,青嵐昇華,,,休憩しようと来てみれば第一話の更新が!? >昔は一人三秒 メイさんの強さに私が泣いたぁ! 病気持ってなかったらヴァンデットとも互角に戦えたりして・・・・ >プライドお嬢 >礼を言いますわ、小娘 小娘wいや〜、お嬢様ですねプライドさんは。 なんかジーク思い出します。 軽い感想でしたが次回も楽しみにしております。,50,proxy3118.docomo.ne.jp 2008-02-19 15:46:44,20080219154644,イタリアーノリク,,,頭は冴えてるよ♪(へいへへ〜い)アイディアバッチリよ♪(へいへへ〜い) とまぁ、この歌の歌詞みたいにアイディアが出て欲しいイタリアーノです。 王虎の時は中々感想が出せずじまいだったので、新連載を機に感想を出指定校と思います。 まずは一言、うちの祥子と春姫出して下さりありがとうございます!それに謝ってる みたいですが、寧ろ謝るのはこっちですよ。以前そちらの許可なくシルバーテイル出した 前歴があるんですから。これでお相子ってことで。 それで肝心の内容ですが、主人公のメイちゃんが序盤からいきなり大暴れしてくれました。 SHTさんの主人公は冴子ちゃん同様、かなりパンチの効いていて、読んでて面白いです。 うちの彩乃の登場があまりにも普通すぎたんでこういう濃いキャラを描けるのは羨ましいです。 一人で七つのフォームがあり、それでいて敵の魔王も七人という事は、それぞれの フォームが一人の魔王を担当して戦うんでしょうか?それでは今回はこの辺で。 ,50,i121-112-55-60.s10.a022.ap.plala.or.jp 2008-02-19 10:53:27,20080219105327,深優,,,今日和。 いや〜、王虎の時から拝見していたのですけど、中々感想を書く機会が無かったもので、今回の新シリーズは出来る限り書かせていただこうと思います。 主人公が7つのフォームに変身して戦う。そしてそのフォームは、一つ一つ人格があるというのは電王のタロス達みたいと思いましたね。 実は、私も似たような設定で昔書いていた事があるのですけど・・・・ 多く出し過ぎるとキャラが互いにキャラの味を殺し合って結構難しいので気おつけてください。それと、設定の方にある弓と銃、槍と杖・・・電王の時 アックスとソードの例で分かりますように、たとえば接近戦が得意という使い方が似ている物は、メインだからソードばっかり出てくるといった事になりかねませんので、各フォームの特性やヴァンデットの個性はしっかりしておかないと大変な事になりますので気おつけてください。 なんか、自分の事を棚に上げて説教しているみたいですね・・・申し訳ない。 しかし、主人公のメイさんは楽しい人ですね〜。 もうヴァンデットとガチンコで殴り合っても勝てそうな位に強いようですし うちの誠君みたいに、彼女だけの力で倒しちゃうっていうのも面白いかも知れませんね〜。それに敵である7大魔王も個性が強そうですし・・・まあ、うちの作品の主人公はみんな、通り名が7大魔王ですから共感を抱いているだけかも知れませんが・・・最後に、最近はお見受けなれなくなりましたが・・・ アークンさんの作品で同じタイトルの作品がありますので大丈夫かな〜?っと 勝手に心配している深優でした! 長くだらだらと書きましたが、 それでは、次回の更新を楽しみにしています!,50,softbank219044180070.bbtec.net 2008-02-19 09:09:39,20080219090939,へたれYP,,,どーもですー。 激しい頭痛に見舞われてるので手短にー。 >「うわぢゃぢゃぢゃぢゃーーー!!!!!!」 月ぴょんも大分明るくなったなー。 それにしても「イグナイト・年長組(ぇ」とはすっかり仲良しさんだわさ。 >真央「メイちゃんの体力は常人のそれを遥かに上回るしね。高飛びで2メートルを超える脚力とこのあたしを片手で投げる超腕力」 もはや生身で戦った方が強いんじゃないっすか?w >カナエ「愚かな人間なんか死ねばいい」 あぁ、私の頭が弱いせいでイマイチ仕組みが理解できてない…… さぁ皆も一緒に設定をもう一度読み直そうか(ぇ ではではー。 あぁっ、立ちくらみが(ぇ,50,i121-112-239-198.s11.a028.ap.plala.or.jp 2008-02-19 07:48:33,20080219074833,Aヨスケ,,,はじめまして Aヨスケというものです。今回初めて感想を書かせていただきます。 「王虎」の頃から執筆の早さに驚いておりましたが、新たに始まった「アーク」でもそれはお変わりなく、感服している次第です。 主人公が七つのフォームと仲間を持ち、敵である七大魔王も個性派揃いな仮面ライダーアーク。 前シリーズ「王虎」では自分の読む早さが追いつきませんでしたが、SHTさんの最新シリーズということで、今回より気合いを入れて読ませていただきたいと思います。 次回が楽しみなAヨスケでした。,50,pr-out-f136.google.com