2008-04-15 12:32:01,20080415123201,YP,,,ひーとみ閉ーじればー、いーつでーもー、クーライマーーックスー♪ >カエデ:≪でも・・・一筋縄じゃいかないと思うよ・・・あのサクラさんのお姉さんは≫ ですよねー。 金居さんは強い上に油断がないからなぁ。 諸星さんは油断とかあったから勝てたんだけど。 >??:「支配者になるのは・・・カテゴリーKでも、ましてやアンタでも無い・・・このオレだッッ!!!」 ケロちゃん「オレっ娘」ですか。 そういや、カズーさんのケロちゃんもワイルドな風貌&荒々しい口調でしたなぁ。 ケロちゃんTはやっぱそういうイメージなのか。 >オデット:≪あの天王寺が言ってたんだけど・・・確か、ジョーカーが生き残ったら・・・≫ >サクラ:≪そんな場合じゃないだろうッ!?≫ でもやっぱ、『そういう事態』は想定しておくことって大切なんじゃないですかね? この分だと始穂ちゃん(=ジョーカー)が勝ち残った場合、誰が封印するのかってことが気にかかります。 原作と同じ終わり方はないでしょうからねぇ。 >金居:「人間と共存?・・・・・・それこそ愚かだな」 同胞が「一匹数万円」とかで取引されてりゃ、当たり前ですわなw クワガタ虫って、何であんなに高いんだろ……? ではでは。 クイズはCでFAッス。,50,i121-112-92-36.s11.a028.ap.plala.or.jp 2008-04-14 16:52:22,20080414165222,青嵐昇華,,,遅くなりました・・・・・・・・ 感想の方へ >奈々子:「低血圧ですか・・・毎日大変じゃありません?」 始穂:「まぁ、どーにかなってる、うん・・・」 アwwヤwwメwwちwwゃwwん  自分で頑張って起きましょうw >LOST CARD:HEART SORT ALL この人達は移動が多いですね。 きっと引っ越しにも慣れてきてるでしょうねw >金居さん とうとう参上満を持して・・・・・・ このお姉さんは今後どう動くか楽しみ半分恐ろしさ半分ですw >クイズ Bで行きましょう。 ケルベロスにジョーカーに凪介君、沙菜ちゃんなど色々な問題続きで 次回も目が離せませんね。 それでは失礼します。,50,i220-221-121-108.s02.a040.ap.plala.or.jp 2008-04-14 10:04:09,20080414100409,イタリアーノリク,,,今回もやってきました、というわけで感想いきます。 冒頭のクラスメートとの微笑ましいお喋りから、打って変わって 緊迫した空気に変えた最後のカテゴリA、ケルベロス。カリスを圧倒する その強さに、次回ナギー君達は対抗できるのでしょうか? 今回、今まで影を潜めていた金居お姉さんが久しぶりに登場です! ナギー君の説得にも耳を貸さない金居姉さんですが、ナギー君と沙菜ちゃんの 説得しだいでどう原作と相反していくのか、そこら辺も気になる見所です。 今回感想が短くなってしまいましたが、今回は恐れ入りますがこの辺で 終わらせていただきます。 クイズの答えですが、ここは手堅くAで行きます。 ,50,op03d-440.cc.hamamatsu-u.ac.jp 2008-04-13 21:27:57,20080413212757,SHT,,,こんにちは! レス遅れてすみません。 カエデ:≪どうしたのよ、ナギー君。そんな干からびた煮干みたいな顔して≫ 初穂:「・・・煮干は始めから干からびてますけど」 カエデ:≪そ、そうだっけ??あちゃー・・・この私としたことが!≫ >見ていて、このコンビはとても仲間思いで支えあっているイメージが強く感じられます。凪介を気遣って、色色と軽口を言ったり、励ましたり・・・カエデさんの暖かい言葉が幾分やわらげてくれるといいなと願っています。 >ケルベロス ついにきましたね。 最強の人工アンデッド、ケルベロス・・・! カードを吸収したり、ジョーカー並みに強い能力を発動したりと強いイメージが多いケルベロスの今後の活躍楽しみにしてます。 メイ「凪介、一度でいいからこいつと戦わせてくれっ!!強いやつ見ると戦いたくなるボクの戦闘病がああああああああ!!!」 ラース「変更、こいつに一度でいいから超必殺技ぶつけて正気に直してくれ」 ラスト「叩けば治るかもしれないから」 >金居アキラ ラン「・・・なかなかの強さのようですね。アンデッドですが、彼女の意志の強さ、武人としての誇り高さは尊敬できますね。今後の活躍応援してます!」 メイ「ボクもだ!!」 クイズなのですが、私の答えは・・・bです!! メイ「B選ぶぜ!!よろしくな!!最終回までクライマックスで頼むぜ!ボクも凪介みたいに強くカッコよく戦えるように頑張るぜ!!」 ラン「私も応援してますよ。サクラさんが私の目標の人物ですね、彼女の強さ、誇り高さ、いつも見てますよ」 次回も頑張ってください!!,50,lo66.041.geragera.co.jp