2008-04-20 09:40:24,20080420094024,Aヨスケ,,,辰正さん、見直しました。 皆様も言われている通り、やるときはやる男というのはシビれますな。普段のだらしなさはどこへやら、バシッと決めてくれるその芯の通った熱血ぶりは流石、絢斗くんの父親。惚れました(!? 楓ちゃん、どんなに傷だらけになっても大好きな人達を、自分の居るべき場所を守りたいという想い、それを成し遂げる頑固さ、言い換えれば心の強さと優しさは誰にも負けない良い子です。その強さは絢斗くんにもしっかり受け継がれていますね。 こんな良い娘をお嫁さんにした辰正さんが恨めしい(ぉ そして仮面道師 影月 玉緋さんが憑依して変神した戦士ですが、辰正さんがベースなので格闘戦主体かと思いきや、幻術を得意とする戦法。甲武の一番弟子を名乗る玉緋さんらしい、意表を突く戦士ですな。しかもイタズラ好き。普段はいがみ合いながらもお互いを“相棒”と呼び合う信頼の深さにはぐっと来るものがあります。 なんだかんだで結ばれた辰正さんと楓ちゃん、絢斗くんを授かった喜びも束の間、“八本首の蛇神”によって崩されてしまった幸せ。辰正さんも絢斗くん達とは別の、譲れない戦いがある様子。かなり気になる。玉緋さんも普段は気丈なだけに、近くに甲武が居ると知っていても“約束”を果たすまで会おうとしないのが切ないです。……愛だな… 八本首の蛇神と阿修羅の関係も気になるところ。 しかし親子揃って戦士に選ばれるとは、やはり四神に関わる者達は運命の下に集まるようですね。 次回から本編に戻りますが、より一層、絢斗くんの雷刃「閃光」の活躍に期待の高まるAヨスケでした。  リクエスト……いいのかな?自分としてはやっぱり遼那ちゃんのお話も見てみたかったり……  長文なうえ、感想を微妙に出し遅れてすみませんでした。,50,pv02proxy04.ezweb.ne.jp 2008-04-20 00:59:13,20080420005913,イシス,,,ども、ダメ親父に定評のある(失礼)辰正さん主役の番外編、楽しませていただきました! やってることは昔から変わってないながら、所々で格好良いなんて反則ですよ辰正さんw 俺はダメ親父だって平気でk(ry それにしても玉緋さんも兎魄さんもいいキャラしてましたね。 普段は辰正さんと玉緋さんが口ゲンカし、それを見て慌てる楓ちゃんと笑ってる兎魄さん・・・ きっと、それはとても楽しい光景だったに違いないです。 後に辰正さんと楓ちゃんは結婚し絢斗君を儲けたのに・・・八本首の蛇神、深い因縁があるようですね。 これはいずれ、辰正さんも参戦フラグ!?この先の展開にwktkせざるを得ない!! では、今度は本編で。おーるぼわーる。,50,219-117-191-196.cnc.jp 2008-04-18 23:37:20,20080418233720,八兎ジャック,,,>本編終了後と思って考えてたのを急遽作成しました今現在めちゃくちゃビビってる青嵐昇華です。 ビビらず自分流で行け、青嵐ー!(ザンキさん口調) ……てなわけでこんばんわ。レアキャラのご登場でございます。(ぉ で、今回番外編は「キバ」の音パパと「一見ダメ人間」という意見を2分すると 八兎脳内で評判の(ぉ、辰正パパの話ですか。全編後編まとめてまいりませう。 >綺麗な長い黒髪と真っ白い肌が月の光に照らし出され、少女の可憐さが引き立てられていた。 >「・・・・・・・・・・・・うわぁ・・・・・ヤバい、好みだ・・・・・・」 >「いっただっきま〜す(*接吻的な意味で)・・・・・・・・・・・・」 このしょうじきもの、そして女の敵めw まぁ気持ちはわかるが。(ぉ とりあえずこの後、しかるべき報いは喰らわされるわけですが。 >どこも打ってないとは思うが受け止めたとき結構揺れたし・・・・・ 最初読んだとき、乳のことだと確信した自分は何者でしょうか。(ぉ >食料にありつけると聞いた途端、男は態度を一変し素直にコロコロとついて来た。 ホンマに(自分の欲望に)正直者だなおいっ!?(ツッコミ ただ、正直さはつまり無垢さなわけで、後編での、楓の代わりに命を駆けて 戦いに赴くのもその心根のままの行為なわけで、単純に純粋にかっこいいです。 ……動物的、という評価は否めんけどな。(ぉ >甲武、そして《黄龍》 で、さらっと……とは言わんか。少なくとも自然な流れで出てくる本編補完。 先代(というか、前世)の甲武もやっぱ知将だなぁ。 ……ところで兎魄さん。 “クーデレ”なんてヲタク方面に特殊な単語、どこで覚えてきやがりましたか。(ぉ >「へっ、あいつがまた電柱から落ちたら・・・・・受け止めてやる奴が必要だろ?」 みんな言ってるんで正直今さらかもしれませんが、端的でいいセリフですやねー。 なにより、辰パパらしいというか。 >影月さんの戦い方 ……ほ、鳳凰幻魔拳?(ぉ 冗談はさておき、幻覚そのものも(恐らくは変神によって強化されているとはいえ) 強力にせよ、なにより恐ろしいのは、その使い方を熟知して「使いこなしている」と 思しきところですな。玉緋、怖い子……っ、(ぉ ただ、――あえてキツい言い方をすれば――その力を持ってしても、 「八本首の蛇神」からは「守れなかった」――んですよね。 敵はどれほど強いのやら。 とりあえず辰パパ、体ボロボロっぽい上に、(当然とはいえ)相当怒りにも かられているようで――その怒りに足をすくわれんようにね? くらいは 感想欄からではありますが助言いたしておきましょうか。 ……多分、辰パパぐらい達観した人には余計な世話なんだろうけど。,50,160.238.210.220.megaegg.ne.jp 2008-04-18 19:35:43,20080418193543,YP,,,ふはははは、前回怠けて感想入れなかったぉれ、さんじょ。 いや、すぐ『後編を投稿する』って書いてたんで「まとめて感想でもいいかなーー」って思って……ごめんよぅ orz >「へっ、あいつがまた電柱から落ちたら・・・・・受け止めてやる奴が必要だろ?」 日頃だらしない人がこういうカッコいいこと言うと、やたらと株が困るw コレを狙ってダメ親父にしてたとは……青嵐昇華、おそろしい子!? >誰がタマコーだぁあああ!! じゃぁ『タマちゃん』はいかがで「どかばきぐしゃ!!」イエナンデモアリマセン…… >その名を“影月” おぉう、やっぱり親父殿も変神しましたなぁ。 ……って、『影(shadow)』・『月(Moon)』……? シャドームーン! シャドームーンじゃないか!? >《はっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっはっは》 ナゼダロウ、影月ガ悪役ニシカミエナイノハ…… なんとも怪しい高笑いですことw >「だから・・・だから待ってるんだろうが・・・・!消えた奴がまた姿を出しやがるのを・・・・・今度こそあの野郎をぶっ潰す・・・・・・!!」 さて、こっから真面目モードに。 どうやらフウちゃんは絢斗くんを生んだあと、“八本首の蛇神”とやらの毒牙にかかってしまわれたようですな。 しかもその決着がついていないということは、いずれ世紀王(ぉ)は再び降臨しそうです。 それが本編に絡んでくるのか、こういう風に外伝として処理されるのか……? しかし八本首の蛇神といわれるとどうしても八又の○○○を連想するなぁ。 あれって放射状に首が生えてるって解釈なら、ちゃんと「八本首」で「八又」なんですよね(謎 ではでは。,50,i121-112-92-36.s11.a028.ap.plala.or.jp 2008-04-18 09:04:32,20080418090432,SHT,,,こんにちは!! >「へっ、あいつがまた電柱から落ちたら・・・・・受け止めてやる奴が必要だろ?」 まさしく普段のダメっぷりはどこへやら。 やる気になった男の姿は本当にカッコいいです!! メイ「・・・・・・・辰正さん、本当にカッコいいじゃねぇか。はぁ、死んでなきゃ絶対告白するか喧嘩挑みに行けたんだけどな−、ああ、マジいいわ」 プライド「まあ、人をひきつける魅力というかカリスマ性は感じますけどね。ダメダメの中にも己の誇りありというか・・・・」 ラース「絢斗の芯の部分、絶対辰正さんにそっくりだよな!!さっすが親子!!熱血で真っ直ぐなところがそっくりだよな」 すみません!見ていてそう思ってしまいまして・・・。 >楓と辰正 本当に見ていて切なくなり、すごく熱くなった場面でしたね。 いなくなって悲しむ人なんていない。 それはとても大切なことだし幸せなことだと思います。 それを伝えようとする楓さん、でも自分のことが見えなくなっている楓さんを止めようとする辰正さんのやり取りに感動します。 メイ「そうなんだよな。死んで悲しまない人って、そうそういねぇよ。ボクだって・・・辰正さんや絢斗たちがもし何かあったら悲しいし泣いちゃうよ」 ラン「メイ、葬式前のドタバタのせいでほとんど参列客来ませんでしたしね。でも着てくれた人たちが声をかけてくださってメイも浮かばれたからこういったことがいえると思います」 >影月 カッコいい!!そして、強い!!さらに怖い!? 幻術で敵を倒すとは・・・・恐るべしですね。 本当に強かったんですね、さすが最高のパートナー同士です。 ラン「・・・・流石ですね。私もわかります。ガブリエルのこと・・・そう思っているから」 メイ「ボクなんて7人だぜ?ボクの勝ち!!」 >喧嘩 見ていて大爆笑しました。 やっぱりこれかと。やっぱりこれがなきゃ盛り上がらないです!! レベルがもはや小学生より低レベルかもしれない・・・。 でもこの3人は見ていて気持ちがいいです!! メイ「はぁ、やっぱ勝てないねぇ。しっかし、辰正さんの奥さんになれた人って相当幸せだろうぜ。だって、ここまで人の命を考え、救うために全力で挑める人なんていないもんな」 ラン「メイ、いつか会えたときにはそうお話してみてはいかがでしょうか?」 メイ「・・・恥ずかしいからちょっと覚悟決めてからにする///」 本編楽しみにしております!!! ,50,lo66.041.geragera.co.jp