2008-10-15 16:56:26,20081015165626,u1op7dy7zr,kpxvce@lycos.com,,fqt99zdpn 4t9zjh1bhj7lm6khy cqw49ev6jhi11f71,10,195.2.252.180
2008-10-15 16:56:23,20081015165623,u1op7dy7zr,kpxvce@lycos.com,,fqt99zdpn http://www.1050903.com/212807.html cqw49ev6jhi11f71,10,195.2.252.180
2008-10-15 16:56:20,20081015165620,u1op7dy7zr,kpxvce@lycos.com,,fqt99zdpn [URL=http://www.671080.com/781462.html] eeu3hqald [/URL] cqw49ev6jhi11f71,10,195.2.252.180
2008-10-15 16:56:17,20081015165617,u1op7dy7zr,kpxvce@lycos.com,,fqt99zdpn 2fgsy36cx [URL=http://www.671080.com/781462.html] eeu3hqald [/URL] cqw49ev6jhi11f71,10,195.2.252.180
2008-10-13 17:26:34,20081013172634,深優,,,どうも、お久しぶりです。
やっと呼んでいくのが追いつきましたら最終回でした・・・・。
私が読んでいたときは、フィナちゃんが出たくらいなんで追いつくのが時間がかかっていたようで・・・。
しかし、最終回だけあって厚い展開でしたね・・・。
まさかの四凶の協力に、最後の力の込めての変身・・・・・
結末は、どうなったのかわからない終わり方のようですが・・・・
できればハッピーエンドを期待したいですね〜。
しかし、主人公の遼那さんは目立たない人でしたね〜・・・
まあそれが彼女の味なんですかね。
それでは、失礼します。
,50,aa20060610653b8b1fc1.userreverse.dion.ne.jp
2008-10-13 03:26:14,20081013032614,ひだり,,,安心するんだヨスケさん!そんな時に俺がいる!俺の方がもっと遅い!後ろ向きにポジティブ!
ていうか筆はええ……筆はええよお……(死んだひだりのような目)
ひだりです。モロ諸々の事情によりレイキ12話が進みません進めませんすみません。
前回変身不能になった時から「これはまさかダイレンジャーよろしく素顔名乗りか!?」とか期待におっぱい(胸と言え)膨らませていたんですがそんなことはなかったぜ!ぐすん。
でもまあ紫苑さんがやられなくて良かったです。
>紫苑「ようやく葉の区別が付くようになってな・・・・・主が帰ったら美味い茶を淹れて差し上げたい・・・・」
どう贔屓目に見ても死亡フラグなセリフを吐いても(今は)無事で本当に良かったです。
悠麻くんといつまでも仲良くしていて欲しいです。ケドナー!
>『カァーーカッカッカッカッカッカッカッ!!!!!』
>『ゲェヒッヒッヒッヒッヒッヒィッ!!!!!』
>『ヒャァァァァァァァァァアッハァッ!!!!』
>『ガッハッハッハッハッハッハッハッ!!!!!』
ちょwwwww自重という言葉をしらねえwwwww
という具合に馳せ参じるは、かつての強敵檮骨と愉快な仲間達!
昨日の敵は今日の友!王道展開にひだり家炎上。母ちゃんオイラのウチが無くなったー!
そんな彼らが掴んだ時間を火種に、燃え上がる六人の闘志!いい最終回だ!
『世界』から観れば些細なことでも、『今』を生きる人々の想いは確かにそこに在ります。
それが世界の理だ、などと言われてハイそうですかと言えるほど、人間ってのはフヌケちゃあいないんですね。
そして成された召喚儀式、呼び出されるは古の龍……
果たして世界はどうなったのでしょう、か?結末が気になりすぎてハゲます。ました。
といった所でオサラバです。
……確かYPさんの感想が入った辺りから自分も感想書き始めていたのですが……暇なときを見つけてぺちぺち書いてたら何日がかりだよ……,50,p4195-ipbfp02takakise.saga.ocn.ne.jp
2008-10-13 02:13:47,20081013021347,Aヨスケ,,,こんな時にまで感想遅刻とは……いい度胸だな、自分……!
おいといて…
最終決戦。決着の行方は……
繰り返される羅喉神による世界の破壊。その因果を断ち切り、新たな未来と護るべきもののために、例えその身が滅びようとも最後まで希望を持ち続けた若き戦士達。信じた自分と仲間と共に放った最大最強奥義。
ここまで来れたのはやはり遼那ちゃん達一人一人の思いの強さだと感じます。
今までの戦いの中でも決して崩れる事の無かった絆。絶望的な状況でも誰も諦めず、最後まで自分達の出来る事を信じた心。
そして最後まで鳳凰の、不死鳥の力で皆を支え続けた遼那ちゃん。流石、この物語の名になっているだけあって、主人公の名に恥じない最大の活躍でした。最初から遼那ちゃん一筋の自分(ホントカ?)としては、期待以上でした。本当に。
"本編"はこれにて最終回。しかし、これで終わらないのが青嵐昇華さん。
外伝ではどのような話になるのか、決着後の世界は果たして……
完結に、期待の高まるAヨスケでした。
選択……うぅむ…、迷いますな。3つとも捨てがたいですが、欲張りは良くないですね。そんな訳でここは1を選ばせていだだきます。よろしくです。,50,pv02proxy05.ezweb.ne.jp
2008-10-12 00:51:34,20081012005134,イシス,,,お久しぶりでございます、イシスです。覚えてますか?
一日で「朱凰」全話読ませていただきました。面白かったですw
最後の羅喉神との決戦、まさかの四凶の加勢、最後の力を振り絞っての変神など
熱い展開目白押しで、最後の黄龍でどうなってしまったのかと不安になってしまいました。
はたして・・・えと、主役の名前・・・確か・・・みな・・・と・・・!そう、みなと!!
湊ちゃんたちは戦いに勝てたのでしょうか。真の最終回、楽しみにしています!!
・・・・・・ん?何か間違ってるような・・・主役って湊ちゃんでしたよね?いや、絢斗君だったか?
あれれ?悠麻君じゃなかったかな?んんぅ?,50,219-117-191-196.cnc.jp
2008-10-11 09:42:49,20081011094249,イタリアーノリク,,,感想遅れて申し訳ありません!最終回と聞き、私も謹んで参戦します!
ついに火蓋を切った羅刹王との決戦ですが、相手に赤子の手を捻るかのごとく
圧倒するその強さには本当に脱帽するばかりです。
そして今回いろんなインパクト展開がありましたが、その一番のインパクトは
呼ばれてないのにじゃじゃじゃじゃーん!と現れた四天王の皆さん。
>檮骨「本来ならば死すまで戦いを止めぬのが我ら唯一の流儀。まして今の我等は・・・・・ククク・・・誰がこの昂ぶりを止められようか!!」
>檮骨「・・・勝てよ・・・雷刃・・・・・・・・カッカッカッカッカ!!!」
熱い!熱いじゃないか檮骨!やっぱりライバルキャラはいい!強敵と書いて
友と読むとは良く言ったものです。
そして遼那ちゃん達が立ち上がるシーンは今までで一番熱い展開です!
私を日干しにする気ですか!?
お互いを信じる仲間がいるからこそ、どんな絶望の中でも希望は決してなくならない!
これぞ皆は一人のために、一人は皆のために。私も最終決戦ではこれくらい
熱い展開を書きたいです。
>黄龍
切り札は最後まで取っておくとは言いますが、この切り札がこの先遼那ちゃん達の
運命をどのような形へと導くんでしょうか?
次回真の最終回、心よりお待ちしております!
選択は誰も選んでいない1を。,50,202.41.213.129
2008-10-11 01:33:44,20081011013344,八兎ジャック(はりきりチーズ),,,オレは ようやく のぼりはじめたばかりだからな
この はてしなく遠い 朱凰坂をよ…… 未完
みたいな打ち切りエンドかと一瞬思ってしまったのは秘密です。
……青嵐さんが何のネタ※だか知らない可能性が高すぎるけど。(苦笑)
※「男坂 ようやく」でググればわかります。
>ギョクさんパパさん二人三脚
やっぱり辰パパは頼りになるな、と。
八兎(やつさぎ)の件でお気づきとは思いますが、辰正パパはお気に入りなので、
ちゃんと活躍の場があって嬉しい♪……とはいえ、今回の「錫杖に霊力を込めた」
だけだと、(想像はつくとはいえ)イマイチどこまでのことをしたか
わかんないんですが、……まぁ、このへんは後日譚待ちかな。
>四凶のみなさん
……助っ人、お前らかよっ!? ってみんなツッコんでるなぁw
いや、意外な登場でありながら、「かつての強敵が力を貸してくれる」という
王道展開でもある、素晴らしい流れだと思いますマジで。
そして、絢斗くんを「信じて」散っていく檮骨のかっちょいいこと。
大丈夫。絢斗くんは信じるに値する人です。遼那ちんへの態度以外は。
>スーパーハイテンション・朱凰蒼牙雷刃甲武凱卦朧牙
で、その遼那ちんの最終回限定無茶技により、みんなまとめて大変身。
文字通り燃え尽きる寸前にひときわ燃え上がる最後の蝋燭の炎なわけですが、
その中において、各々が自分の能力と言うか役割を最大限活かした
行動をとってるのがいいですねー。なんというか、羅喉神の前で切った
啖呵(たんか)よりもはっきりした形で、互いの信頼が見えてくるのが
マジで熱かったり。
>キングギドラ(黄龍)招来(ぉ
そして出てくる最終兵器……あ、やっぱ制御し切れてない。(ぉ
もちろんここで「制御し切れなくて人類は滅亡しました。」エンドには
なるはずないとはいえ、さて、どう制御することやら――――
と、一通り物語について語ったところで、選択肢。
1・2・3さぁどれがいい、と問われれば「んー、4の、ヨーヨー釣り!」
とかひねくれてみたくなるのが普通の関西人の性というものですが
(註:一般化すんな)、まじめに行きます。ここはやっぱり2.射的でしょう。
とりあえず祭りの射的は銃の重心を狂わせてあるのが常識なので、
遼那ちゃんみたいな射撃キャラほどかえって当てにくいんじゃないかと
うふふふふ。【 根性悪 】
てなわけで。
最後どうなったかの顛末が語られてこその完結、だと個人的には思うので、
お疲れ様はまだ言いません。とりあえず後日譚に向けて、
もうひとがんばりよろしくどうぞ、ってコトで♪
【BGM:ココロハコブ 〜 songed by TRIPLANE】,50,105.242.210.220.megaegg.ne.jp
2008-10-10 07:39:16,20081010073916,SHT,,,長い間投稿していなくて申し訳ございません・・・。
本編をもう一度読み直して、感想を投稿しにまいりました。
本編終了お疲れ様です!!
>絶対に断ち切ることの出来ないもの
このシーンで本当に涙が出ました。
やっぱりこの物語で出てくる「絆」や「友情」「愛情」のシーンは本当に感動します!!ライダーとしてだけではなく、普段から信頼し合っているからこそこうして繋がっているのだなと思い、そこがとても熱い!!
>四凶
久しぶりに七種メイ「・・・感動した。こいつら、マジで漢だ!!!!!やべぇ、マジで惚れる!!惚れるって!!」
久しぶりに八尺瓊ラン「己の信念を最後まで貫き通した無頼漢・・彼らもまた戦士の一人でしたか。この強さ、見習うべきですね」
慎弥「どんなに絶望的な状況でも・・・自分から希望を捨てたりはしない!」
淳「悪足掻きかどうかはその眼で確かめなさい・・・!」
悠麻「あまり人間を甘く見ないほうがいい、何するかわからんぞ・・・!」
湊「約束したもん・・・・・だから勝って・・・生きて絶対帰る!」
絢斗「見せてやろうじゃねぇか!俺達の底力を!」
遼那「火傷じゃすまないわよ・・・・・・・・みんな、行くわよ!!」
キターーーーーーーーーーーーッ!!!!!
この強さ、セリフ、全員カッコよすぎる!!!!
やっぱり、朱凰は出てくる登場人物がすごく熱い!!だから大好きです!!
外伝楽しみにしております!!
選択肢ですが、自分は、3番を選びます!!!
,50,221x253x222x106.ap221.ftth.ucom.ne.jp
2008-10-09 11:42:15,20081009114215,YP,,,おぉう……とうとう最終回ですのん、速筆ぶりが光りますなぁ。
……てか、最近はみんな早いよねー……(死んだ魚のような瞳
>戦える式は半分ほど
いい感じに絶望感……とか思ってたら、世紀王タマちゃん一人で結構なんとかなったという……。
式神さんたちの立場がねぇw
まぁ世紀王は日が浅いとはいえ神さまだし、当然っちゃぁ当然か。
>悠麻「その先は言わなくていい、稲葉。」
>湊「・・・・だいたい分かるよ・・・遼那の考えてること・・・・・」
>絢斗「ずっと一緒に戦って来たんだ。お前の考えは俺たちの考え・・・・だろ?」
前世の記憶がフラッシュバック。
てか、このやりとりって初期の話にも出てきたとこのリサイクル(註:リサイクル言うな)ですよね?
そのとき遼那ちゃんが思い浮かべたのは三人の仲間。
でも今回はそれ以上の仲間がいる、と……。
最終回だけあって燃えるなぁw
>地獄のチンピラ四天王(ぉ
イヤハヤ、これは全くの予想GUYでした、YA☆RA☆RE☆TA!
しかし四人とも絢斗くんに因縁があるわけで、しかも羅喉王に傷をつけたのもチンピラ四天王と絢斗くん。
最終回だというのに主役の遼那ちゃんはあいかわらず影が薄いなw
だがそれがいいwww
>黄龍
トドメの一撃で羅喉王を粉砕玉砕大喝采……したんだろうか?
>選択肢
とりあえずオイラは二番のバーンド・オクトパス(タコ焼き)を。
ではでは、まだ外伝が残ってるらしいですが本編は一応の終演を迎えたということで。
ゴッド青嵐昇華さん、この数ヶ月おつかれさまでした。
さて、次は前世編ですね?(マテ,50,proxy2107.docomo.ne.jp