2009-02-10 22:35:38,20090210223538,青嵐昇華,,,はやっ!?また出遅れた・・・・ 今回はパワーアップイベントが印象深かったです >黄兜さん い、イメージがw しかしこれが彼のジャスティスならば応援せざるをえまい・・・・ロリ姫さまが正義だ!(ぉ >爆弾発言 まだしてないならセーフです!死亡フラグより生存フラグの方が大きい(←なんのこっちゃ) よろしくしてもらってるみたいで、ありがとうございますw 悠麻「私は、未来は己と己の信じたもので手繰り寄せるものだと信じています。春姫さん、どうかご無事で。」 >パワーアップ!! まさに究極=アルティメット! ご先祖様の試練を乗り越え手に入れた最終フォーム 彩乃ちゃんだけっていうのがまた一騎当千の活躍を期待させてくれますね プロミネンスフォームですかぁ、シンプルでわかりやすく、かつな強大さが伝わってくるネーミングです! 眞子ちゃん、ぐっじょぶ! そういえば最終フォーム(強化型)をギリギリまで温存しておくケースって平成もですが昭和も結構少ないですよね 基本的に強化も中盤からだったように思われますし クウガは金の力もあり段階的には3段階だったのに対してイグナイトはここまでノーマルフォームで乗り切ったんですよねー 頑張った!これまでよく頑張った彩乃ちゃん達! 次回はもう存分にやっちゃって下さいw 楽しみにお待ちしております,50,proxy3114.docomo.ne.jp 2009-02-09 14:29:25,20090209142925,YP,,,でっ、出遅れたあぁぁぁあああっっ!!? お師匠さまの弟子を自称しておきながらこの体たらく、これはもう腹かっさばいてお詫びするしかっ!? >我が幼馴染みながら時々末恐ろしく これだともう、春姫さんの家にガンダムとかあってもビックリしませんよねw まぁ春姫さんも封魔師の家系ですからそういうものを管理しててもオカシくないというか、むしろ地主なんだからしてて当たり前というか。 >このクソ忙しい時に 実際クソ忙しいのは試練を受ける彩乃ちゃんだけという……頑張れ四人とも!(ぉ しかしこうして四人に出番をくれるという意味ではロリ兜さんたちは素晴らしい悪役です、ナイスタイミーング。 敵がいないとヒーローって役立たずだからなぁ。 >公私混同な理由 それでもいいと思いますよ。 自分のために頑張れない人間が、誰かのために頑張れるとは私は思いません。 胸を張るんだ彩乃ちゃん、君はまちがいなく正義のヒーローなのだから。 >葛乃葉さん 何この人TUEEEEEEEE!!? 最初から最後まで互角以上というか、下手すりゃ圧勝しそうな勢いでした。 むぅ、やはり初代当主は伊達じゃないということか……。 >もったいぶらないでキスしておくべきでした お茶ふいたw いや、8回もデートしてたんですかとか、真面目なシーンなんだから真面目にしてくださいとかツッコミ所は多々あるけど。 もったいぶったっていうのがビックリだ……そうか、焦らしたのか。(ぉ >好い気になるんじゃないわよ! ダメーーーーー、それは逆転負けフラグーーーーーっ!! >プロミネンスフォーム オーソドックスに剣を引っ提げた最終フォーム、思えばここまでの道のりも長かったですなぁ……。 しかし待たせた甲斐があったというもの、彩乃ちゃんが無双モードに! このままロリ姫さまとぶつかるとして、青鰭さんとロリ兜さんは祥子さんたちと戦うんでせぅか? 何はともあれ頑張れ主役!! >持論 ちょっと真面目に。 ……いやまぁ、言いたいことはわかります。 で、イタリアーノリクさんが最終フォームの扱い方において不満があるというのもわかりました。 ただ、片や実名、片や匿名という状況を作りあげて、匿名が実名の批判というのはいかがなものかと思う次第であります。 ネットという場所だからこそ、もう少し発言には注意を払うべきだと私は思います。 偉そうなこと書いてすいません、ですがここ最近の暴走は少し目に余ると思ったもので。 でわ、次回も楽しみに待ってます!,50,proxy2111.docomo.ne.jp 2009-02-09 08:41:53,20090209084153,ロジャー,,,新作楽しみにしておりました。 感想を投稿いたします!! やはりイグナイトは面白い。私の中では名作です!! 数々の試練を乗り越えて、悩みや葛藤、挫折や試練を味わってなお立ち上がることの大切さ、ひたむきさ、強くなるために前へ前へと前進していく5人の姿に励まされたり感動させられたりすることが何度もありました。 そして、今回の究極進化、プロミネンスフォーム!! もうこれはカッコよすぎる登場、そしてその戦いぶりはまさしく主役ならではのものでした!炎を自在に操りスペクターを倒していく姿は勇猛果敢で素敵です!!このカッコよさはイタリアーノリク様の手腕ならではといった感じで、最終局面でのこの登場の仕方は大きく感動させてくれます!! >空気の読めない二人 それでも、この二人もかなり好きです! 敵といい、味方といい、ここまで印象的かつ魅力的なキャラクターを作り出せるのはすごいと思います!! 特に、私は青鰭さんが大好きです。敵ながらこの狂いっぷり、暴れっぷり、笑いっぷり、全てがもういい!!迷いのない、さっぱりとした悪役ぶりは見ていて飽きません。 一方で、ロリコンほぼ確定の黄兜さんは、これまでとは違うハジケっぷりを見せてくださり、新しい一面を垣間見ました。 武人かつロリコン、物静かだがロリコン、愛ゆえにその強さはある意味最強なのでしょうか? 茜「青鰭はともかく、こんなロリコンに祥子さんたちの魂なんか渡せるわけにはいかねぇ!!彩乃、頼むぞマジで!!」 舞「同じカブトムシの異形としても認めたくないね。彩乃、派手にヤッちゃえ!!!応援してるからな!!」 >ちょ、なによその小一時間問は問い詰めたい爆弾発言 本当にそうですな、というか、春姫さんがボケかますってかなりの異常事態。 というか、そこまでデートや関係が進んでいたとは・・・敢えて言います、おめでとうございます!! 歌「いいのではありませんか?春姫さんの友達なら、彼女の幸せを願ってあげることも見守ってあげることも親友の務めではないのかね?祥子ちゃん♪むっふっふっふっふっふ♪」 茜「二人共仲よさそうで羨ましいぞー!!あたしもっ、春姫さんと悠麻みたいに、アネゴとキスしたりイチャイチャしたいぞっ!!祥子さん、祥子さん、どうやったらあの二人みたいにイチャイチャ出来るんだ?」 舞「・・・監視もう少し付き合いますから、落ち着いてくださいね。こういう時こそクールかつ冷静に考えないと祥子さんじゃないですし」 次回も応援しております!!!,50,p2046-ipbf504akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp 2009-02-08 22:59:28,20090208225928,DarkMoonNight,,,はじめまして、「仮面ライダーフィーネ」を書かせてもらっていますDarkMoonNightです。 イグナイトはまだ手をつけてなかったので、1話から読んでみたのですが・・・・・・あまりに面白すぎて、本編を一気に読みました。すごすぎです。いつか、自分もこんな作品が書けたらいいなと思いました。 イタリアーノリクさんの最強フォームに対する意見は、なるほどと思いました。今後、自分が「フィーネ」を作っていくにあたって参考にさせていただきます。 クライマックスを楽しみにしています。それでは,50,61.127.191.3 2009-02-08 22:33:13,20090208223313,イシス,,,どうもイシスです。最近、使い捨てマドラーに希望を見出しました。 凄くどうでもいいですね。感想いきます。 試練の内容はご先祖の葛乃葉さんとの決闘!いやはや、宝珠は陰陽師が使ってこそ真のパワーの力を 発揮できるというのは本当だったのですね。あまりの強さに彩乃ちゃんも押され気味。 やっぱりこれは葛乃葉さんにとっては神の賜物でしたが彩乃ちゃんにとっては地獄の宴でしたね(謙虚 しかし、彩乃ちゃんも基本に立ち返り猛反撃!そして最後はありったけの気力でキーック!! 見事試練を果たし、剣を受け継いだ彩乃ちゃん。でも、受け継いだのはそれだけじゃなく、 葛乃葉さんの平和を守るという正義の心も引き継がれたのかもしれませんね。 これによりリアルよりも充実した『イグナイト』世界での生活が認可され・・・・・・ ・・・・・・調子こいてすいまえんでした;; さて、空気の読めない(むしろ悪役としては凄いタイミング)黄兜と青鰭参上!! なんだかどんどん黄兜さんが頭が危なくなり過ぎてる気がしますが、やはり一流の戦闘屋!! ロリ姫さまの力も受けた二人の前に、祥子さんたちもボドボドだぁ!!そして春姫さんのまさかの 告白で心もボドボドだぁ!!こんな事態なのに二人の仲が気になります・・・・・・ 大ピンチを救ったのは、待ってた僕らの彩乃ちゃん!!最強フォームでスペクターなんか 千切っては投げ千切っては投げ!これには黄兜&青鰭もたじろぎますね! その最強フォームも眞子ちゃんがプロミネンスフォームと(勝手に)命名!こんな事態なのに なんとも眞子ちゃんらしいなぁと、ほのぼのしちゃいましたw さぁ、もうすぐ『イグナイト』もファイナルカウントダウン!! 彩乃ちゃんたちとロリ姫さまたちとの決着、見守らせていただきます。頑張れロリ姫さま!!(ぉぃィ!? あ、ウソウソ!彩乃ちゃんたちも頑張れ!蝶頑張れ!!では、おーるぼわーる。,50,219-117-191-196.cnc.jp