2009-02-12 12:37:45,20090212123745,YP,,,でわ今回のレス返しなんだ☆ZE!! ……何度やっても「タダイマ(ry」とか、いぢめか……! To ロジャーさん >訳すると、宇宙をまたに駆けるやられキャラ。 い、言われてみれば……。(汗 あれですよ、彼ら・彼女らはいぶし銀なんですよきっと!(滝汗 >茜「ヤンキー魂ってもん、教えてやるぜ!!」 >舞「すなわちっ、あたしもやりたい!!」 ……ヤンキーはオリヴィエ一人で充分です、お二方はとっととお帰りください。(ぉ >そのくらい、わんこは好きです。 ありがとうございますー、作者冥利に尽きるってヤツですね。 そしてとうとうアリサとは呼ばれなくなったかw >クロノスたんの良心的存在 根っこの部分ではそうですね。 ただ周りの連中がアレだから相対的にそう見えるだけで、アリサもやること自体はけっこう外道ですが。 To リアルジェバンニの名を欲しいままにする(ぉ)、DarkMoonNightさん >いやはや、あいかわらずクロノスたん組のテンションはすばらしいですね。 ノリノリで書いてるとこうなるという、実にダメな見本ですね。(ぇー >ば、バルたん星人だとぉぉぉぉぉぉぉっ!? この掲示板でバルたん星人なんて書いたの、おいらが初めてじゃなかろうかw ウルトラネタはあんまり書く人いませんからねぇ。 ……彼女自身は今回の「なごさん」限定ゲストキャラ(の予定)なんで、次回でオサラバですが。 >一応ヒーローなのに悪役顔の似合うオリヴィエさん。 なんせみんな外道ですからね。(マテ >なんだこれ Navi子ちゃんじゅうななさい、しーぶいながしいあゆみですよ? 元ネタは仰るとおりのアレです。 ……なんでこんなの書いたんだろ、オイラ? >アリサが不憫です。 そのほうが面白いんでOKなんです☆YO。 >・・・・・・シャルさん・・・・・・なのかな? ですねー。 誰と話してるのかっていうのは、現時点では秘密。 ……本編中で明かされることはない、なんて口が裂けても言えませんw To ゴッド青嵐昇華さん >まさか3部から成ったとは・・・・! ……いやまぁ、前述の通りホントは今回で終わるはずだったんですがね。 スケジュール管理がなってないですね、ハイ。 >和む・・・・和むぞこのバルたん! 実は半人前なので、正確にはチャイルドバルたんなんですけどね。 しかしどうでもいい設定だな、これ。(上の文を見つつ >しかし興味関心好奇心って重要な動力源ですよねー >でも楽しいと思ってやるとなんでも上手くいく気がしますよね、それすごく大事だと思います 好奇心、大事だと思います。 何ごとにも興味を持てるって、ホントにすごいことだと思うんですよ。 で、なんでも楽しめるっていうのは才能ですよねw >懐かしい・・・・今回一番強烈でした! もちろん元ネタはアレです。 Navi子ちゃんじゅうななさい、しーぶいながしいあゆみですよ? >ギ ャ グ 編 だ か ら なんという完全無欠の免罪符! それ言っちゃオシマイですよねーw >恨むならこのせーらんとわぴたん会長を恨まぁっ、ちょっ、ネギャアーーーーッ!?!? わぴたん「やいやいやい、せーらんたんをいぢめるあくとうはこのぼくがゆるさないぞ!!」 Mr.Tiger「ほぅ……ならばとくと見るがいい、盟友が作りし我が升裸王(ますらお)の奥義を!!」 わぴたん「! ね、ねぎがあかくてさんばいのながさになっちゃった!?」 Mr.Tiger「気合いで居合い! 剋目(かつもく)せよ!! 全身赤色(せきしょく)発光ATTACK、その名も『虎(とら)んざむ』っ!!」 わぴたん「ぅぎゃ―――――っっ!!?」 ……なんという頭の悪いお返事なのだわ。(ぇー >実習なんて役割分担で野菜でも切ってりゃ後は周りが勝手にやってくれるのさ! >と、遼那が言うてまし(ry なんという悪女! エアマスター、おそろしい子……!! それにしても冬だというのに、今日はやけに暑(日記はここで途切れている To お師匠さま >感想遅くなっちゃってすいません! >ですが感想は欠かしません! うぅっ、ありがとうございますありがとうございます。(涙 思えば初めて感想を入れたのも感想をいただいたのもお師匠さま。 あなたがいなければ今日の私は在りません。 ただただ感謝です。 >YPさんクオリティとも言えるネタのカオス をぅ、「わぴたん」=「ネタのカオス」なんですかw 昔からオイラの文体ってどんなんだろー? とか思ってましたが、どうやらソレっぽいですね。 >名前がシルヴィ お、わかりますか。(ニタリ シルヴィの名前の由来は「バルたん星人」そのものと、「コスモス」から来てるんですよね。 >マニアックさがYPさんの作品の魅力 ありがとうございます、こういうマニアックなネタって気づいてもらえると嬉しいですw ただ、知らない方にとっては「?」なのがちょいと問題かぁ……。 >スミレさん、あんた鬼や わぴたん「やーいやーい、ホントのいみでおにライダーしょーじょーw」 スミレ「……オリヴィエ、あとよろ」 Oスミレ「よしきた」 わぴたん「ちょ、おま! くぁwsえdrftgyふじこ!?」 ちなみにスミレはズバッ! と言いますからねぇ。(苦笑 「正直=美徳とは限らない」とは八兎さんの弁ですが、まさにその通りかと。 >唯一優しさを見せたアリサちゃん 敵イマジンには外道なことやってるけど、根は優しいわんこなんです。 敵イマジンには外道なことやってるけど。 To 俺のこの手が真っ赤に燃える! 勝利をつかめと轟き叫ぶ! ばぁく熱、シャぁイニングぅ――――ひだりさん >伊織は悠一の嫁じゃああああああああああああああああああ!!!!!!! いつぞやのひだりんの感想へのわぴたんのお返事に対するひだりんの絶叫に対して一行で。 ってことはどMさんはキモあしゅら人形の中の人の嫁ってことかあああああああああああああ!!!!!!! とりみだしました。 >なんというドヂっ娘忍者。 >ナチュラルにガノタで泣き虫とかレベル高すぎですぜ。 宇宙にガンダムとかあんのかなー? ていうか見知らぬ星で一人ぼっちとか、誰だって泣きますってw >意外なおねーさんっぷりにキュンとなった俺ザンギエフ。 計 画 通 り!! な俺ガイル。 まぁ面倒見はいいほうだと思いますよ、あの子。 以前ダメ男に引っかかりそうと書きましたが、それが年下だったら恐ろしいことに……。 >ちんちくりんのくせにい!(酷) 信じられないだろ……? こう見えても伊織んよりは背が高いんだぜ……? >さすがのひだりも悪魔さんの悪魔的短気さに愕然。 ゴボウの人(または漢女)はとにかく気が短いのです、決め台詞もそんな彼女の一面を表してますねー。 そもそも気が短いだけでなく脳筋で、複雑な手順をふむのが大嫌いという……オリヴィエまぢ短気でアホの子。 >……CV:柚木涼香ですよね!? Navi子ちゃんじゅうななさい、しーぶいながしいあゆみですよ? ……いや、当時はホントにながしいあゆみだったんだってヴぁ!! 芸名を変えたのはメタルスあたりから、だったかなー? >ちょっきんなあー! 私はメタルスのダイノボットUが好きだったり、中の人補正もこみで。 だぁーっ!! >ちょっぴり主体性に欠けるヘタレさのアリサちゃんに今後活躍の場はあるのか! ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブrブ う、ぅんあるよ、きっとあるよ……。 >「なごさんのうしろあたま」 なんと挑発的なタイトルか! アレだわ、「どーせ次で終わるとか言っといて引っぱるつもりだろ?」っていうひだりんの疑念がそこはかとなく透けて見えるようなのだわ……! でわ、本日はこれにておサラバなんだ☆ZE!!,10,i121-118-9-201.s11.a028.ap.plala.or.jp 2009-02-12 01:18:32,20090212011832,ひだり,,,いつぞやの俺の感想へのわぴたんのお返事へのお返事を一行で。 伊織は悠一の嫁じゃああああああああああああああああああ!!!!!!! とりみだしました。感想ヒャッハー。 >バルたん なんというドヂっ娘忍者。ナチュラルにガノタで泣き虫とかレベル高すぎですぜ。 以前も言いました通りあまり平成ライダー以外の特撮には明るくないひだりでもさすがに名前ぐらいは知ってフォスフォスフォス。 >慰めるひとたち  >シャル「どうでもいいですけど、墜落記念に網タイツ一足いただいて帰りましょうか?(ひそひそ)」   待てぃ。  >スミレ「あーも、鼻水たらしてー。ほら、チーン」   意外なおねーさんっぷりにキュンとなった俺ザンギエフ。ちんちくりんのくせにい!(酷)  >オリヴィエ「うるさい黙れ、甘えるな!!」   さすがのひだりも悪魔さんの悪魔的短気さに愕然。か、カルシウムとってるぅ?  >人でなしじゃなくてイマジンでなし!!   語呂悪ッ。 >我関セズ 暗躍(?)するシャルさん。「あるじさま」ってのはだんせーなのでせうか、じょせーなのでせうか。 男性ならドえろ娘シャルさんが従順に傅くご主人様……ゴクリ。 >Navi子ちゃん ……CV:柚木涼香ですよね!? それ前提で話題を続けますが、メタルスのランページが死に様含めて一番好きでした。ちょっきんなあー! >あとさっきから一人芝居をしているわんこがちょっとうるさい。 アワレナワンコダナー。 ちょっぴり主体性に欠けるヘタレさのアリサちゃんに今後活躍の場はあるのか!乞うご期待! せーらんたんに同じく今回が「なか」であることに驚いたひだりでした。 次回、今度こその「なごさんのうしろあたま」までジャイアントさらばじゃーっ。,50,p4208-ipbfp04takakise.saga.ocn.ne.jp 2009-02-11 21:01:23,20090211210123,イタリアーノリク,,,感想遅くなっちゃってすいません!ですが感想は欠かしません! 今回はYPさんクオリティとも言えるネタのカオスでした。宇宙船の持ち主が バルたん星人なうえ名前がシルヴィ。しかも会話の随所にアニメや漫画のネタが。 このマニアックさがYPさんの作品の魅力でしょう。そんで本編ですが、スミレさん、 あんた鬼や。いっくらなんでもその傷に塩を塗るような言い草は・・・・・もっと 言い方ってもんがあるでしょ。一方今回シルヴィちゃんに唯一優しさを見せた アリサちゃんを見て、私の中で株が急上昇しました! そんで宇宙船のNAVI子、ホントにウザイ。このウザさはあのスマーレディーと 肩並べるほどだ。 次回も待ってます!,50,i125-205-81-9.s10.a022.ap.plala.or.jp 2009-02-10 22:41:07,20090210224107,青嵐昇華,,,まさか3部から成ったとは・・・・! てっきり『うしろ』だと思ってましたw >バルたん >聞いて驚け見て笑え ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉっw いったいどんな悪巧みからこのホシに降りて来やがったことかと身構え半分ニヤけ半分でいると・・・・ >観光、よ・・・ぐすっ 和む・・・・和むぞこのバルたん! ふぉっふぉっふぉっふぉっふぉっw >スミレちゃん しかし興味関心好奇心って重要な動力源ですよねー やり過ぎは困るところもあるけどw でも楽しいと思ってやるとなんでも上手くいく気がしますよね、それすごく大事だと思います >Navi子ちゃん うわwwwww 懐かしい・・・・今回一番強烈でした! それこそバルたん以上に!(ぉ >シャル姐 謎の誰かと毒電波通信(マテ 主さまかな?しかし考えてみればあのシャルさんのマスターって・・・・すげぇ!マスターすげぇ! ついでに >ダメ親父ヒドス しかたありません、だって ギ ャ グ 編 だ か ら (ぉ 蓮見絢斗よ!恨むならこのせーらんとわぴたん会長を恨まぁっ、ちょっ、ネギャアーーーーッ!?!? >家庭の成績 フッフッフ、家庭なんてのはペーパーテストで高得点とりさえすればよいのですよ・・・ 実習なんて役割分担で野菜でも切ってりゃ後は周りが勝手にやってくれるのさ! と、遼那が言うてまし(ry 遼那「ちょっ!?言ってないわよ!!」 今回はこの辺で、次こそ“うしろ”を楽しみにしておりますw,50,proxy382.docomo.ne.jp 2009-02-09 17:33:10,20090209173310,DarkMoonNight,,,すいません、連続投稿失礼します。 とても良いで送ろうとしたのにミスりました(涙 申し訳ないので感想追加 >いーや、今日という今日ばかりはガマンの限界なのです! オリヴィエの悪魔! ど外道! 人でなしじゃなくてイマジンでなし!! >……躾なおしてやる、ドッグコンテストで最優秀賞をとれるぐらいにな! バカ犬、歯ァ食いしばれぇぇぇぇぇええ――――――――――いっっ!! >もー二人ともー。喧嘩してる場合じゃないでしょー。(呆 >……こんな感じでやかましい騒乱の中、一人だけ『我関セズ』とばかりに沈黙を守るものがいた。 >――はい、異人(ことひと)が現れました―― >――なにやらキナ臭い事故に思われますが、いかがいたしましょう?―― >――……承りました、では仰せのままにワタクシどもが責任をもって『追放』いたします―― ・・・・・・シャルさん・・・・・・なのかな?こちらも気になるな〜,30,61.127.191.3 2009-02-09 17:28:41,20090209172841,DarkMoonNight,,,どうも〜、DarkMoonNightです。いやはや、あいかわらずクロノスたん組のテンションはすばらしいですね。 >???「聞いて驚け見て笑え! 私こそは闇に生まれ闇に忍び闇を切り裂く、七つの銀河をまたにかける宇宙忍者――――バルたん星人よ!!」 >シャル「――――もしや、あのバルたん星人?」 >アリサ「? 知ってるのですか?」 >シャル「えぇ、聞いたことがあります。定住の地を求めて過去に幾たびか侵略を試みるも、     そのことごとくを阻止された流浪する宇宙人の話を。その宇宙人こそがバルたん星人、というわけですね」 >???「ちなみにバルたん星人っていうのはアンタたちで言うところの『種族名』、ホントの名前はシルヴィ!」 >スミレ(自称『忍者』のくせして、そんなペラペラとネタバレしてていいわけ?(苦笑 ) ば、バルたん星人だとぉぉぉぉぉぉぉっ!?これは予想外だ!? ・・・・・・つーか、スミレちゃんも言っておりますが、シルヴィ、君ネタバレしすぎだ。忍者ならもう少し忍びなさい。 >……しかしヲタやわんこはともかく、オリヴィエやシャルなんかにはきっちり捉えられていたりする。 > 襲いくる宇宙忍者に向けてミジンコほどの手加減もせず、オリヴィエは本気でアッパー!! >Oスミレ「くらえ、JETアッパー!!」 >シルヴィ「ぺさぁ―――――っっ!!?」 >Oスミレ「ふん。このオリヴィエ、容赦せん!!」 >シャル「オリヴィエさん、あなた今ものすごく悪役顔ですよ?」 やっちまったぁぁぁっ!!一応ヒーローなのに悪役顔の似合うオリヴィエさん。まぁ、だからこそのオリヴィエさんなのですが。 >Navi子「はぁ―――――いっ♪ 私、スペースシップ補助用擬似人格プログラムのNavi子(なびこ)ちゃんじゅうななさい! どーしたのカナ? なにかアクシデントでも発生したのカナ、カナ?」 >――――、……なんか出てきた。 なんだこれ(いい意味です) なんか、昔放送していた、日本版ではえらくテンションがぶっ壊れてた動物がロボットに変身する某CGアニメを思い出すんですが。当時小学生なのでうろ覚えですけど・・・・・・ >スミレ「あえて言うなら、ほっとけなかったから、とか? んー、よくわかんないね。きっと好奇心だと思う、うん」 >実にヒドイ答えである。 >シルヴィ「………人間ってワケわかんない」 >ぷい、と顔を背けるシルヴィ。 >そんな彼女にスミレは、あははー、と苦笑いするしかなく――助けた理由が好奇心って、ヒドイ答えだと自分でも思うし――ポリポリと頭をかいた。 >だから、シルヴィがちょっとだけ笑っていたのは見えなかった。 ん〜、スミレちゃんらしいといえばらしいので、別にいいんじゃないですか? そんな彼女だからこそ、シルヴィも少しだけ心を開いたようですし。結果オーライということで >アリサ「?」 >???「………………」 >入った瞬間、小さな犬耳のイキモノが“それ”を見る。 >しかし動揺することはない、動揺するという感情がないのだから。 >小さな犬耳のイキモノが見ているのは“それ”ではない、それを含む空間全体だ。 >作られたこの身体は、陳腐な言いまわしになるが、相当なものである。 >こんなわけのわからないイキモノに見破られる代物ではない。 >そう判断し、“それ”はゆっくりと歩を進めた。 >ゆっくりと手を伸ばすのは、人間でも犬耳のイキモノでもなく、“それ”にとって謎の生命体――――シルヴィ。 そしてシルヴィに迫る謎の存在。いったいその正体は??? あと、敵におぼろげに気づいているのに、 >あとさっきから一人芝居をしているわんこがちょっとうるさい。 とか言われているアリサが不憫です。まぁ、多分同じ現場にいたら自分もそう感じますが(オイ 次回も楽しみにしています!!,10,61.127.191.3 2009-02-09 17:17:31,20090209171731,ロジャー,,,早速ですが、感想を投稿いたします。 >そのことごとくを阻止された流浪する宇宙人 訳すると、宇宙をまたに駆けるやられキャラ。あんまりな紹介に泣けるで。 >躾なおしてやる かなりイタそうな展開になりそうな予感・・・。まあ、悲惨散々な目にあう前に止められるのでしょうが。 茜「あたしが躾けなおす!!!ヤンキー魂ってもん、教えてやるぜ!!」 舞「可愛いわんこはあたしの担当!!すなわちっ、あたしもやりたい!!」 目ェキラキラしてますな、うちのヤンキー娘どもは。 そのくらい、わんこは好きです。 >人の舟に土足で上がりこんだだけじゃなく、あろうことか殴ったわね 住居不法侵入の上に、傷害ですかい。 ある意味押し込み強盗のようなポジションですな。 >なんかすっごい頭弱そうなのが出てきたんだけど 本当にネ。というか、こんなんでよくこれまでに墜落しなかったのが奇跡ですな。 >わんこ 今回、困っている人のために怒るアリサを見て、癒されます。 クロノスたんの良心的存在といっても過言ではありません!! でもお馬鹿。でも可愛いから許す!! 可愛いは正義なのですから!! 舞「アリサってかぁいいなぁ〜♪あたしの妹だったらベタベタ可愛がっちゃうなぁ〜♪」 茜「なぁ〜♪可愛いし、泣き虫で、子供っぽいところがたまらないッス!!いいよねぇ〜♪」 うちのヤンキー娘二人を轟沈させんばかりの可愛らしさでした!! 次回も楽しみにしております!!,50,p4246-ipbf1002akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp