2009-02-19 11:51:28,20090219115128,HICKY,,,来てみればなんだか様子がアレだったので(コメント的な意味で)、 私もちょっと思う事を書いてみたいと思います。ホントはこんな事書きたくなかったのですが・・・。 おそらく気分をほぼ確実に害すると思うのでそれはご容赦ください。 投稿の間隔が狭い(つまり投稿が早いと言う意味ですが)のは、それはそれで良いのですが、 ・・・まぁ待たせてしまうのも心苦しいものがありますので。 ただ、ちょっと焦りすぎていませんか? 焦るばっかりに先日の特別版のようなコピペ紛いの文章や、今回の事に繋がったのでは無いでしょうか。 読者が見るのは、投稿間隔ではなく中身です。 いくら遅くなっても、それでも読んでくれる人は読んでくれます。 でも、その中身が疎かになってしまっては、元も子もないと思うのですがいかがでしょう? もっと遅くなっても、考え抜いても少しくらい長くなっても構いません。問題ありません。 多分現行の『メイデン』もまとめてしまえば20話も行ってないと思いますよ。 あとYPさんも『客寄せパンダ』と仰られていますが、 何故自分のキャラだけで勝負しないんでしょう? ・・・・・・勝負と言っても別に勝ち負けとかそういう意味ではないのですが、 他人のキャラに頼りすぎている傾向があります。 使うなと言っているわけではありません。 私もたまにゲストとして使わせていただくときもありますし、私もロジャーさんからお借りした事もありました。 でも今回のは、さすがにモブキャラとなんら変わりないような扱いよう。 さすがに作家の方々に失礼だと思います。 他人のキャラはやはり自分とは違う他人が設定を組んだものですから、使わせていただくのはものすごく神経のいるものだと自分では思っています。 過去にリクさんやイシスさん、昔いらっしゃったレブナントさん、 最新の面子で言えばYPさんとロジャーさんのキャラを今までお借りして使わせていただきましたが、 自分で言うのもなんですが、『ゲスト』なら『ゲスト』として最後までけじめを持って使わせていただきました。 それはそれで何度もSSを読み返して、書いて投稿してご本人様の感想を頂くまでは不安でドギマギしていたわけです。 結局何が言いたいかといいますと、他人のキャラを使用させていただく事を軽く見ないでいただきたい。 こう簡単に扱えるほど、小説のキャラの存在は全く甘くない。 むしろ、自分のキャラを動かすより何十倍も重く、慎重にすべきだと思うのです。 一度、そのあたりのご一考をお願いいたします。 あとこれは別件なのですが、『ディケイドSS』に関する乱牙に関するお話で、 こちらから申請しておいて申し訳ないのですが、情報不足のため、乱牙の使用を保留にさせていただきたく思います。 一番の理由は、先日のログのバグで全話中の頭3分の2が消滅したためです。 考えようでは、今のところ土台が消えて空中に浮いたラピ○タ状態です。 時間があったらで構いませんので、一度『ディケイドSS』のメッセージ欄の最後に目を通していただけるとありがたいです。 いろいろと気分を害してしまいそうな事をつらつらと書いてしまって申し訳ございません。 今後のご活躍に期待し、この場で失礼いたします。,-20,119-172-203-151.rev.home.ne.jp 2009-02-19 08:58:38,20090219085838,YP,,,ちょっと時間がないので手短に。 どんなにぐぅたらダメヲタ人間でもやっぱり自分が書いたキャラというのは可愛いもの。 それをまるで客寄せパンダのような扱い、私は好きじゃありませんとだけ言っておきます。,10,proxy2116.docomo.ne.jp 2009-02-19 01:48:50,20090219014850,青嵐昇華,,,どうもです 久しぶりの感想で申し訳ありません >魅音 もうなんか取り返しのつかない感じになってますねー 今後彼女どうなっちゃうんでしょうか・・・・ >コスプレ ここ最近のとんでも非常事でもやってくれるな歌先輩 流石としか言いようがないぜっ! >特別編 デジャヴってやつですかね・・・・ 前にある作家さんにも同じようなことを言ったものですが、人間ですからミスは誰にでもあると思います ただ本当に重要なのはそれをどう思ってそれを繰り返さないようどうしていくかだと思います では、今回はこの辺で失礼します,30,proxy3147.docomo.ne.jp