2013-05-27 20:32:11,20130527203211,seo service,Florez3128@yahoo.com,,gwNAWC Thanks so much for the article.Really thank you! Great.,50,46.161.41.7
2013-05-14 16:33:35,20130514163335,best compact digital cameras,Sanghez2556@yahoo.com,,Dk9bLg Thanks so much for the blog post. Really Great.,50,46.161.41.7
2012-08-07 05:15:09,20120807051509,amazing services,email@gmail.com,,JRZ1K7 Hey thanks for the article.Thanks Again. Fantastic.,30,91.201.64.7
2009-03-15 00:40:20,20090315004020,八兎ジャック,,,……あ、そうか。
今回YPさんに代理投稿ってもらってっから、(自分の)パスじゃ
一致するわけないんだわあっはっは。
……間抜けだなぁ、自分。(涙
YPさん、お騒がせしてすんません。。。,10,35.234.210.220.megaegg.ne.jp
2009-03-15 00:36:44,20090315003644,八兎ジャック,,,……はーはーはー、パス一致しねぇやorz
てなわけでこっちでレス返し。
>YPさん
>長きに渡って続いてきた(?)「クロノスたんあうたーぼsちゅーむ/りとぅんばいやとじゃっく」はこれにてしゅーりょー。
いやぁ、ホントに長かったねぇ……(苦笑)。まぁ、無事終わらせたって事で勘弁してつかぁさい。
>>ドルフィンイマジンたん
>カワイソウナコダナー。(棒読み
今回、間違いなく不幸大将だったわけですが、こいつについてはまた後でまとめて。
>こんなにヤの字陣営増やしてどうするつもりなんですか、あーた俺に過労死しろとでもっっ!!?(滝汗
よっしイヤガラセ大成こ…………(ドスッッちゅどんッッザックリ)…………ほぶッッ!?
(クロノスたん3形態の連続攻撃を喰らって死亡)
……まぁ、ヤの陣営増やしたのは話のノリの産物で、で申しわけありませんでした。(陳謝
ただ言い訳るなら、十把一絡げでクロノスたんに蹴散らされる役としても使えるんで、
「ふふふ、この強力な超獣少女に勝てるかなうわーやられたー!!」要員として(ぉ くらいで
済ませるってコトで……あ、だめっすかやっぱり?(汗
>繰言(くりごと)になりますが、ウチの子たちを書いていただいてありがとです。
どーいたしまして。……次は5月(予定)の“アレ”で、表で彼ら
(……もとい、“彼女ら”って言わないとまた「私、主役なのに……」って落ち込まれるな……)
彼女らが戦ってる最中、“あの娘”らと一緒に裏方として真犯人探しに奔走してもらう予定。
>@PFさん
>しばらくネットに繋げずにいたらこのBBSでの名前を忘れてしまった。
はい、それじゃとりあえずはじめまして、ということで。
……基本自分、褒められると照れる人なので、どうも過分なお褒めの言葉、ありがとうでした!
>し〜ん〜じ〜る〜こ〜と〜さ〜、か〜な〜ら〜ず〜最後に愛は勝つ〜
はい。てなわけで、エピローグも含めて今回のサブタイトルは全部“愛”で始まる歌謡曲の
タイトルで統一してあります。いずれ劣らぬ名曲揃い!
……「愛の言霊」(サザン)は、どっかで使いたかったなぁ。(ぉ
>きっと金剛○長を読んでたと思う。
はいド正解。今サンデーで「絶チル」「神知る」「ハヤテ」と並ぶ四天王の一角ですねー♪
(註:個人的意見)
……今回、イモムシの人は卑怯番長的立ち回りだったと無理のある説明をしてみますが。(ぇ
>イマジンの能力と契約者の相関関係に対する考察
おー、詳細分析。面白く読ませていただきました。とりあえず「頭の中身が普通じゃ無い」が
特殊なイマジンを生み出す条件だというなら、……強くなりたいイマジンはオレんトコへこい、
きっと凄い特殊能力が手に入るぞ!(←ぉぃw)
>DarkMoonNightさん
はじめまして、ですー。
執筆速度ものすごいなぁ……正直に言いますが、自分結構レアキャラであんまし出没して来れないため
まだフィーネ最新話まで追いついてないのですが、こちらも楽しく読ませていただいてます♪
>わんこが、わんこがかっこいいっっ!!やるときゃやるんだなわんこ!!
……正直「なごさん」見てると、やるときゃやりすぎたような気がせんでもないですが(苦笑)。
>……あれ?かわいいって禁句!?
あ、これはどっちかというと、「『わんこに』可愛いとか言われたのが屈辱」みたいなイメージです。
仮に「かわいい」っつーのを言ったのがスミレちゃんだったりしたら、ここまでは怒らんだろうし。
>まぃでぃさいぷる・勇者鈍行青嵐昇華さん
じゃ、オイラは太陽の勇者で。(何がだ……ちなみに勇者シリーズではアレが一番好き。)
>“D”可哀相な子ww
……なんつーかねー、“D”については、実はイイヤツにしすぎたと反省しているのですよ。
「クロノスたんに味方するイマジン」という設定は確定だったんで、味方化しても不自然でない程度の
性格にはするつもりだった&必要もあったんですが、もーちっと憎めるようなところも用意しとく
べきだったと。あの倒され方が我ながらちょっと不憫で。(苦笑) てなわけで、
>今回もたっぷり勉強させて頂きました!
ってのは、今回ひとつ挙げるのは「キャラの性格の振り方の塩梅(あんばい)をまちがえないように」
とゆーことで(再度苦笑)。
>全員のフォームに出番は十分振り分けられてるのがいいなぁと
>スミレちゃんは・・・・サンドバック?(コラ
やー、今回は「スミレちゃんを不幸に陥らせる話」だったしー。
【 だからあんたが主役にすえた時点で不幸確定だと何度も 】
てなわけで、次は絢斗くんを主役に、ゴゴゴゴゴゴゴゴ……)、あんぎゃ――――――――ッッ!!?
(以下、何者かに灰も残らんほど燃やされたとか)
エリカ「おっ、落ち込まないでください遼那さん!? 他の誰かも言ってましたけど
空気ってのは必要なものなんですからっ!!」
冥「(ぼそっっ)……まぁ、“空気”って“馬鹿”の隠語でもあるけどねー。(ごすっっ)……ほぐっ!?」
勝壬「(わりと容赦なく殴った)こっ、こんなシャレにならないタイミングで
トリビア系まめちしき披露してんじゃないわよ―――――――っっ!?
こっちにまでとばっちりが来る前に撤退、てったーいっっっ!!(エリカをつれて逃げる 」
……えぇと、遼那ちゃんいつも(※いつかの『ガンバの冒険』とか)ごめん。
てなわけで、ではまたー。,10,35.234.210.220.megaegg.ne.jp
2009-03-13 00:47:18,20090313004718,青嵐昇華,,,勇者鈍行青嵐昇華、定刻遅れてただ今到着!!(ぉ
転結編楽しみにしておりましたー!
>イルカボクサー
借りがあるとはいえオリヴィエさんがあっさり侵略OKしちゃったときはかなり驚きましたが・・・・“D”可哀相な子ww
時間を司る電王たん勢だからこそ出来るお話ですがまさかこんなオチが来るとは・・・やっぱりお師匠さまの作品を見ると『ほぇ〜』となんか自然に漏れてきます
今回もたっぷり勉強させて頂きました!
>クロノスたん組
全員のフォームに出番は十分振り分けられてるのがいいなぁと
キメるのはやはりオリヴィエさんですね
シャルさんはェ□くふとましく
アリサちゃんも頑張ってましたし
スミレちゃんは・・・・サンドバック?(コラ
投稿出来るようになってなによりです!
お体を壊さぬよう頑張ってください(ちなみに私はモロ風邪っぴきですw)
それでは、今回はこの辺で,50,proxy3162.docomo.ne.jp
2009-03-09 09:06:14,20090309090614,DarkMoonNight,,,八兎さんとは初めてですね。DarkMoonNightと申します。いつも楽しく読ませていただいてます。
>わんこ(エ?
おおう、わんこが、わんこがかっこいいっっ!!やるときゃやるんだなわんこ!!へたれっぷりは本家のYPさんが書いてくださるので(マテそっちもたのしみなんだがな!!
>オリヴィエさん
・・・・・・あれ?かわいいって禁句!?・・・・・・だけど、時折見せる一面がかわいいのは事実なんだよなぁ・・・・・・
>シャルさん
まぁ、今回はしょうがないってことで
>麻美ちゃん
スミレちゃん・・・・・・ガンバっ!!きっといいことあるよ
>一菜ちゃん
あれですよ。本編でも暴走したときは怖かったし、普段優しい人が怒るととても怖いっていう奴の見本・・・・・・でも、何気にお気に入りの一人だったりします。
ではでは、今回はこの辺で・・・・・・,50,p3238-ipad02yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp
2009-03-09 04:48:48,20090309044848,@PF,,,し〜ん〜じ〜る〜こ〜と〜さ〜、か〜な〜ら〜ず〜最後に愛は勝つ〜
相手も愛故の行動だったらどっちが勝つんだろうか・・・ハッ、これが矛盾?
ん〜む、しばらくネットに繋げずにいたらこのBBSでの名前を忘れてしまった。
ので@PFと名乗る事にした者です。
しばらく見ない内に色々増えて把握し切れてません(汗
取り敢えず一番上に有ったこの作品を読んで書き込んでみた次第。
いいのかな、拙者みたいな一般ピープルは場違いじゃないかな・・・
えーい、男は度胸、何でもやってみるモンさ
さて、ワタシはこのBBSではクロノスたんと八兎さんがトップクラスに大好きなモンで、ようやくネット解禁となってここを覗いてみたら一番上にこの作品が上がっていた時は何のご褒美かと思いましたとも!
>シャルさん=クロノスたんシックルフォーム
まぁ、そのせいでシックルフォームを最初に見たのがココな物で、第一印象は・・・その・・・ねえ?
ちゃ、ちゃんと書き込む前に前のクロノスたんに目は通しましたから大丈夫ですよ、大丈夫だったら!(汗
え、えーと、緊縛技?
>Dことドルフィンイマジンたん
良い奴だったなぁ。
まっすぐな悪(バカ)って何か良いですよね。
かなり良い役割してましたし、実体化しての登場シーンもおいしかったと思う。
実力を発揮するまでが色々大変でしたけどw
でもこういうタイプは口で話しても分かり合えない気がする。
夕暮れの河原でお互いに立てなくなるまで殴り合いをして「やるじゃねぇか」「へっ、お前もな」なんて遣り取りをして初めて分かり合える気がします。
アタイったらさいきょーね!
>ガランさん
きっと金剛○長を読んでたと思う。
きっと時間があれば力を溜めてアラクレ(漢字忘れた)形態になったりしたのかも知れない
只の偶然の一致だったら恥ずかしすぎますがw(ワタシが)
>麻美さん
イケイケどんどん何処までも
でもたまには相手の気持ちも考えようNE!
一足飛びに恋仲になろうとするからいけないんだ。
まず仮初めの友情を育んで、そこから様々なイベントを通じて染め上げていくんだよ!
>スミレさん
強く生きろ、スミレちゃん。
百合の向こう側には案外素晴らしい世界が待ってるかも知れないぞw(無責任)
まぁ、その上でもし好きな男とか出来てもイザとなったら3ぴ(グシャ
ココから少しスペースを拝借
>イマジンの能力と契約者の相関関係
もう今更ですが、大分前から契約者が特異な存在だった場合、イマジンも特異な能力を手に入れるのではないか、と言う仮説が出てらした訳ですが、あえてその仮説に一石投じてみようかと。
原作電王において分裂以外に、特異な能力を持ったイマジンが居なかったか考えてみたら、4体居ました。
登場順にリュウタ、ジーク、オクトパスイマジン、デスイマジン(?)。
最後のは微妙ですが、強力な衝撃波や竜巻、空間転移、設定では念動力を使えるとか言われてたので入れました。
リュウタは多分カイの能力を分けられて、ジークは契約者そのものよりその状況が原因だったと思うので敢えて除外。
残る、「切り離した触手を介してが機械やゼロガッシャー、さらには死してなお時の線路を操った」オクトパス、「何か色々使えるっぽい」デスの二体。
この二体の契約者の共通点とは。
まずカイはイマジンの親玉で価値観や常識がかなり変、おまけに記憶が加速度的に崩壊していく病(?)に侵されていました。
続いてオクトの契約者翔子ちゃんは一見普通ですが、イマジンを初見で驚きもせず半ばガン無視、おまけにその状況で何故か会話してるし、この時点で何か変です。
まぁ、ココまではギリギリ一般人の範疇ですが、彼女はかつて辛い闘病生活を経験し、なおかつその過程で非常に独特な人生観を手に入れていました。
要は平たく言えばこの二人の共通点は「頭の中身が普通じゃ無い」って事ですかね。
結論だけだと1、2行で済みますね。
この考えで行くと、普通でない存在は当然頭の中身も常人と比べて普通じゃあいません。
ワームだってオルフェノクだってファンガイアだって鬼だって、どんなに外見が人間にそっくりでも、頭の中身は何処かで一般人のそれとはかけ離れて居る筈です。
思考回路、イメージパターン、そして記憶。
それらが特殊なら、それに影響を受けるイマジンもやっぱり特殊になるんじゃないかと。
逆にかなり特殊な経験をしたなら純正の一般人からも特殊なイマジンが生まれる可能性もあると言う事に。
なんか長くて、生意気でおまけにココに書く事じゃない気がしますが、飽くまで個人的な一意見ですので反応するなりスルーするなり好きにしていただければ幸いです。
え?ジェリーの液化能力?
・・・恋人を失った心の深い欠落とかそんなんじゃないかな(投げ槍),50,i60-46-207-22.s11.a021.ap.plala.or.jp
2009-03-09 00:17:35,20090309001735,YP,,,というわけで、長きに渡って続いてきた(?)「クロノスたんあうたーぼsちゅーむ/りとぅんばいやとじゃっく」はこれにてしゅーりょー。
同じキャラを書いてるのに、というか同じキャラを書いてるから【こそ】八兎さんと
オイラの【文章力・構想力・その他もろもろ】の圧倒的かつ決定的な差が浮き彫りになるわけで……!(嫉妬妬み嫉み羨望などなどネガティブな視線
いやまぢで、読んだだけでここまで敗北感を植えつけられるお話もそうそうありません。
ワピタンノゴミニモオトルプライドハボドボドダァ!!?
>アリサがシャルさん呼ぶときの名称は「シャル」(呼び捨て)で
いいっすか?
設定ぺーじ(ざんてい)では「下の名前+ちゃんorくん」とか書いてますが、ぶっちゃけコレってば「対外的な呼称」だったりします。
アリサ的にはスミレ+オリ・シャルは完全に「身内」あつかいなので、これで問題ないっすー。
>結局は顔見知りフラグ立った状態だと思っていただいて結構。
>あ、ただし名前は名乗らない方向で。
らぢゃー。
>あっさり正解当てやがったよこの人w
つまり八兎さんとオイラの思考レベルは同程度という解釈でいいのかな?
……って、何故かケイジバンの著名な方々から新人さんまでがぞろぞろとわぴたんの元へやってきてウワオマエラナニスルヤメr……!?
>ドルフィンイマジンたん
カワイソウナコダナー。(棒読み
>「YPさんが『ろっくおん』放置して『朱凰外伝』やってた頃で、
シックルフォームの基本情報がなかった」
ほっ、放置とか人聞きの悪いことゆーなよぅっっ!!?
……いやまぁね、コレに関しては申し開きのしようもないワケで……常識的に考えて『ろっくおん』だけでも終われせてから書くべきでしたよねぇ『らいは』。
まぁ今となっては過ぎたことだし、反省はしたが後悔はしてないからいーけど。
それに、そのおかげで珍しくカマセなシャルが見れたのでいーじゃんいーじゃんスゲーじゃん。
>……およそ統一感のみられない格好(いでたち)の中で、共通しているのは――愉悦を浮かべた、その表情。
今回の話で【最大級に問題なくだり】だったり。
こんなにヤの字陣営増やしてどうするつもりなんですか、あーた俺に過労死しろとでもっっ!!?(滝汗
……まぁ、グチっても仕方がない、彼女らをできるだけ生かせる方向に検討してみるかー。
【 註:修正しろとか言ってるわけぢゃありません 】
>「――あなたたちも、見てたよね?」
ふぅぅぅ……(深呼吸)……どこのホラー映画ぢゃ――――――――――っっ!!? ぢゃ―――――…… ぢゃ―――――……(エコー
とまぁ雑談は置いといて、このバキさんがあっしの理想とするバキさんに現状ではイチバン近かったり。
お気に入りなんで今後も活躍する予定だし、射撃方面でチートキャラと化す予定ですが。
ガディバさんもチート化するしなぁ、主にイカレた方面で。(ぇ
問題はベロやん、どうしたもんか……?
でわ。
繰言(くりごと)になりますが、ウチの子たちを書いていただいてありがとです。
やっぱコメディと熱血を両立させる八兎さんの手腕にゃまだまだ一億年と二千年ぐらいはかなわねぇなぁと実感します。
あぁ、そのセンスがにくい……!,50,i121-118-1-40.s11.a028.ap.plala.or.jp