2009-04-12 22:47:32,20090412224732,イシス,,,イシスです。ちょいと近況報告でも。 続きですが、色々苦戦しているものの何とか来週には投稿できそうです。 もう少しだけお待ちいただけるとありがたく思います。,10,219-117-191-196.cnc.jp 2009-04-08 00:28:56,20090408002856,深優,,,空豆兄様へ 自分の所の調整体は総じて「ゼスト」と申します。 Dランクは身体が常人よりも優れている程度であり、上からの命令を忠実にこなす以外感情、記憶を消された戦闘員。 更に特徴としては、肉体強化のため気絶とかはしないように強化されてます。 無論、痛覚もありませんが元が人間なんで急所を打ち抜いたりしたら死にます 記憶、感情はありませんが知性は人並みですので銃器や刃物などなんでも使いこなし、そして、言われた命令を着実にこなします。まあ、殺さない限り地べたをはいつくばってでも追いかけてきます。 性能は、クローンとかで量産できないので個体差はありますが、 多分岡島様のノーハーツよりもたかめです。 Cランクは、Aクラス以上の人間が調整した際に指定された統一の変身体(複雑な物はできない)になれ、身体能力も常人より優れている程度の上級戦闘員。 性質は、上のDと同じですが、 生産数は、Dより少ないですがその分強力です。 変身体は、妖怪、魑魅魍魎類に近いものになります。 Dクラスを4〜5人引き連れる指揮能力はあります Dとちがいしゃべったりはできますが、機械的なしゃべり方です。 一見さんには、基本的に最高でこのクラスの傭兵しか貸し出しません。 ん〜こんな感じでいいですか?,10,em114-48-26-185.pool.e-mobile.ne.jp 2009-04-07 06:45:08,20090407064508,空豆兄,,,先日はウソ800失礼しましたm(_ _)m ところで>深優さんへ アトランティカの傭兵(ザコ)の設定をまだいただけてないわけですが、 そろそろ自分の番が近いのでお願いしたいのですが。 ,10,softbank220024150097.bbtec.net 2009-04-01 23:35:38,20090401233538,プラスマイナス,,,>空豆兄さん 素敵な夢をありがとうございます。,10,p4042-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2009-04-01 23:10:27,20090401231027,岡島,,,>空豆兄さん 紙芝居動画ですか、良いですね。でも今日は4月1日なんですよね。,10,p6003-ipad305osakakita.osaka.ocn.ne.jp 2009-04-01 22:53:10,20090401225310,イシス,,,>>空豆兄さん だ、騙されてなんかあげないんだからね!!!/////,10,219-117-191-196.cnc.jp 2009-04-01 18:28:47,20090401182847,ユルカ,,,……不義理の日の冗談ですよね? ,10,pv51proxy01.ezweb.ne.jp 2009-04-01 00:15:14,20090401001514,空豆兄,,,この企画も立ち上げてもう3年という事で、みなさんの考案したライダー少女を イラスト化して、紙芝居動画を作ることにしました。 新しい話がアップされるごとにあのニゴニゴ動画で公開するので、どうぞヨロシクお願いしますw ,10,softbank220024150097.bbtec.net 2009-03-24 23:57:01,20090324235701,岡島,,,>空豆兄さんへ 訂正しておきました。13話の部室の場面に出てくるファイルは 特撮番組としての『仮面ライダー』についての物である事を 示唆してあります。,10,p5019-ipad64osakakita.osaka.ocn.ne.jp 2009-03-24 21:48:55,20090324214855,空豆兄,,,>岡島さんへ ライダーの定義についてですが・・・。 作者さんそれぞれが違ったものを抱いていると思うので、誰か一人が一方的に定義してはいけませんよね・・・。 ですがそういう資料が学園内に存在している事だけはやはり都合が悪いので、そこの訂正だけをお願いします。 無理を言ってすみませんでした。,10,softbank220024150097.bbtec.net 2009-03-24 20:45:24,20090324204524,岡島,,,>空豆兄さんへ わかりました研究会については テレビの中の特撮ヒーローしての仮面ライダーのものにしておきます 研究会を無くすと今後の展開に支障があるので あと仮面ライダーについてですが 555と剣以外の仮面ライダーを出したいというわけではないのですが 過去にも仮面ライダーがいたという設定はだめなのでしょうか? 自分の中では仮面ライダーの名自体は30年位前から知られている名だと していました。それは実際に仮面ライダーが30年以上前から放送しているからです だから、過去にもテレビの影響でGの一部のエージェントが 仮面ライダーの名を名乗っていたと言う設定があるんです。 こういうのも駄目なのでしょうか? 駄目だと自分としてはかなり困るのですが・・・・・,10,p1186-ipad24osakakita.osaka.ocn.ne.jp 2009-03-24 18:35:34,20090324183534,空豆兄,,,>岡島さんへ 返答ありがとうございます。 しかし今更すみませんが、その辺りの内容を修正か、もしくは無い事にしてもらえないでしょうか? リレー小説の世界では、「仮面ライダー」という存在は最近になって囁かれるようになった噂や都市伝説の存在であり、以前からいた訳ではないんだと思います。 それに、うちの書いた第0話「いないはずの誰か」で、「仮面ライダー」とは「テレビの中の特撮ヒーロー」と定義しています。 仮面ライダーという言葉が一般に流布しているのは、テレビ番組の影響だという事なんです。 なのでこの世界における仮面ライダーとは、各作者さんが作ったライダー以外には、ボード製とスマートブレイン社製の物しか存在しないのです。 これはリレーに登場する原作ライダー少女が、555と剣だけと言う事になっているからです。 それに大量の資料があると言うのも、ただの学園の生徒がそれだけの量の資料を集める事が出来るかどうか、という疑問も上がります。 怪人とライダーの戦いに介入するというのが危険な行為だというのは、新聞部副部長の言うとおりです。 仮に集めたとして、そんな都市伝説の一端となる貴重な資料が学園の片隅に眠っているでしょうか? 眠っていたとして、学園を動かしているボードやスマートブレイン社がそれを無視するでしょうか? 他にも矛盾点はありますが、これだけでも十分だと思います。 こんな時になってからですみませんが、これを放置しておけば後に、他の昭和の仮面ライダーやその組織の登場を許してしまうかもと判断したので、物言いを入れさせていただきました。 それにそういった資料の存在は、新聞部で行おうとしている活動に影響を与えてしまうと思いました。 ライダーってなんだろう?→取材しよう→それよりこの資料を読めばいい なんて展開はこっちの考えている話にとってデメリットでしかないのです。 これらは個人での意見ですが、この存在は他の作者さん全体に影響を及ぼすと思います。 なんとか納得していただければ幸いです・・・。どうかお願いします。,10,softbank220024150097.bbtec.net 2009-03-24 10:26:41,20090324102641,プラスマイナス,,,>イシスさん 了解しました。 …というか、これから同じ事しようと考えてました。 まあ八雲さんに登場してもらったのは、刹那と異能怪人の存在を騎士団に知ってもらう為だったので、そちらはよろしくお願いします。,10,p4042-ipbf1605hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp 2009-03-24 09:04:24,20090324090424,岡島,,,>空豆兄さんへ 仮面ライダー研究会は、その名の通り、仮面ライダーの研究を行っていた部活で 歴史は古いのですが、現在は活動は休止状態で、部員はシン一人で 部室は彼の昼寝に使われていて ほとんどの生徒は存在を知らず、知っている者たちも廃部したと思っています。 ただ記録上はまだ廃部しておらず、シンは部長という扱いになっています 活動は休止状態ですが、部室には過去に部員達が集めた仮面ライダーや 怪人たちに関する情報が大量に残されています ちなみにシンは廃部を免れる為に名前だけ登録したいわゆる幽霊部員と言う形で この部に入っていて 卒業した部員達が勝手に彼を部長として届出を出した為、 本人は自分が部長である事を知りません,10,p5078-ipad72osakakita.osaka.ocn.ne.jp 2009-03-24 01:10:47,20090324011047,空豆兄,,,便乗して質問をひとつー。 >岡島さん 岡島さんの前回の投稿にあった、「仮面ライダー研究会」というのはどういうものなんでしょうか? 今後も話に絡むなら、詳細を教えて欲しいのですが・・・。,10,softbank220024150097.bbtec.net 2009-03-24 00:20:19,20090324002019,イシス,,,>>プラスマイナスさんへ 八雲さんとオカルト憑依のギャレンとの決着なのですが、八雲さんが転んで気絶して そのまま放置という形を取ってもらえるでしょうか? なんだこの間抜けな依頼はwww,10,219-117-191-196.cnc.jp 2009-03-17 18:09:14,20090317180914,サイショ,,,ふむ……まぁ、問題ないですよ。 晃輝の性格から忽然と消えるのはありえないですけど、戦闘中に気絶。 そしてギルティ人格が出てひっそりと撤退、ってのもギルティ人格の十八番って奴ですから。 ただ、変身した姿を晃輝は目撃した、それだけは譲りたくないのでご了承を……いえ、彼の性格からすれば京ちゃんが変身できるのを知れば極力変身させないように動くでしょうから、ザ・トラブルメーカー・晃輝が現れるということで(ぇ,10,perseus.aitai.ne.jp 2009-03-17 11:58:57,20090317115857,ユルカ,,,>サイショさんへ ギルティなんですけど、こっちの戦闘終了後、いつの間にか姿を消していた。 という話の流れにしたいのですがよろしいでしょうか?,10,pv51proxy10.ezweb.ne.jp 2009-03-16 12:11:19,20090316121119,ユルカ,,,>イシスさん うぐ・・・。 す、すいません。 あと2日ばかしいただければ投稿致します。 遅れて申し訳ありません。,10,202-94-128-95.cust.bit-drive.ne.jp 2009-03-15 23:36:59,20090315233659,イシス,,,>>ユルカさんへ そろそろ続きに関する状況が欲しいのですが、何か連絡ください。 もう少しかかるとかそういった情報だけでも構いませんので、とりあえずお待ちしてます。,10,219-117-191-196.cnc.jp