2012-08-07 04:29:10,20120807042910,amazing services,email@gmail.com,,v30ko1 I loved your blog.Thanks Again. Really Great.,30,91.201.64.7 2010-03-13 17:01:40,20100313170140,鴎,,,どうもはじめまして。 今回はじめて感想を投稿させていただきます鴎といいます。 どうぞよろしくお願いいたします。 仮面ライダーイグナイト、第一話から読ませていただき、大変面白い作品でした!!呼んでいてスピード感あふれる展開、登場人物の魅力、世界観、読めば読むほどイグナイトの世界にハマりました。 感想を投稿させていただきます!! >五人は臆することなく最後まで巨悪と混沌の現況に向かい合う このチームワーク、仲間をお互いに信じ支えあう姿勢がとても印象的で、イグナイトならではの醍醐味。信じあう絆やそれぞれの信念をかけて戦う真っ直ぐな戦い方にはどの作品でも輝いていましたが、最終決戦ではそれがひときわ目立っていました。 >『なぜ、なぜ抗う!?なぜわらわに背く!分からないのか!?世界とはわらわのような至高の存在が 支配してこそ真の平和、真の繁栄が生まれる!それこそが世界の真理だとなぜ理解せんのだ!?』 晶「そうだよね・・・。晶もそういうこと思ってたけど、結局自分も他人も傷つけていただけだったよ。殲鬼姫、力は振り回すものでも振りかざすものでもない、自分の心を奮い立たせるためのものなんだよ」 >自分の中の正義を貫き最後まで彩乃達の目指す未来を否定し、人を捨て、 この世を捨て、この世の命全てを否定し己の正義だけを信じ続けた魔王。 ルシファー「まあ、その考えは悪くはねえんじゃねぇか?結局は誰が言おうが、テメェの信じるもの貫くことが生きるってことなんだからよ。でも、あんたは自分の配下まで犠牲にした。そんな器じゃ伸びることはねぇよ」 マモン「自分を支えてきてくれる強さ、今ある強さが自分だけのものじゃないって受け入れなかった心の弱さが原因だったのかもな」 最終回も楽しみにしております!!そして、これは大変あつかましいお願いなのですが、今度今執筆している「仮面ライダーバルキリーたん」との共同作品とか・・・お願いできますか?大変あつかましいようで申し訳ございませんが、もしよろしかったら今後とも長いお付き合いのほどよろしくお願いいたしたく書かせていただきました。 それでは最終回楽しみにしております!!,50,lo02.022.geragera.co.jp 2010-02-15 23:08:21,20100215230821,イシス,,,・・・最初に言っておく。 お帰りなさーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!! 久々にリクさんのSSが読めて、もう嬉し涙がボロボロ出てきて部屋が洪水になりそうですw 遂に彩乃ちゃんたちとろり姫様たちとの決着がつきました。いやー、お熱い展開!! お互いの全てをぶつけ合い、その果てに彩乃ちゃんたちが天明市に平和をもたらす ことができたのは、本当に見てて清々しいですねw最初は苦戦とかも多くて大丈夫かなって 思いましたけど、何度も試練を乗り越えていく内に皆強く逞しくなって、それが この結果に結びついたんだな〜とか思います。なにはともあれ、皆お疲れ様!! そしてろり姫様、惜しくも(?)野望成就ならず!!次回頑張りましょう!(!? にしても、こんなにリクさんが頑張ってSS書いてんのに、私は時間を無駄にして一向に 話を書こうともしない・・・これでは駄目ですね!己の心を入れ替えます!! まずはちゃんと『リュミエール』劇場版、終わらせるぞー!! ところでディケイドについてですが、お話のアレさは置いておき、私はディケイドの お陰で苦手意識のあったクロスオーバーに凄く興味を持てるようになりました。 色々と破壊したディケイドですが、私の中に新たな道を作ってくれたのには感謝です。 それに鎌田や純一ニーサンなど、私好みのキャラも出ましたしねwww(そこかよ んでは、最終回もよろしくお願いします!!おーるぼわーる。,50,p5193-ipngn901funabasi.chiba.ocn.ne.jp 2010-02-14 22:08:08,20100214220808,深優,,,よっこいしょ。 出遅れ気味に感想書かせていただきます。 よくよく考えてみたら拝見はさせていただいていたんですがけっこうかいてなかったんですよね〜・・・すいませんm(_ _)m しっかし、このシリーズも私がちょうどここのサイトを知ってから始まった位ですからだいたい参年くらいですか・・・歴史を感じます。 殲鬼姫さんも、私の中では彼女は彼女の正義があった用に決して完全な悪い人には見えないんですよね。この世に完全な物などありはしないのにそれを求めていた姿などは彼女は否定するかも知れませんが紛れもなく「人」その者でしたし、荒魔になったのも弱い物を隠すための彼女なりの強がりだったのかも知れません。そう思うと人間くさくて私は好きな分類ですね。 我らが 決して彩乃さんたちが嫌いというわけではないノですが、陰日向に卑しくいやしく生きる私としては彼女たちがまぶしすぎるのかも知れませんね。 さて、話は変わりますが結構前に言ったのですが、イグナイトが完了したくらいにロリ姫の外伝話を書かせてくださいと言った件なんですが、半年前くらいから8割弱の草案ができましたので書いてよろしいでしょうか? まあ、駄目なら駄目であきらめますので。 ぐだぐだ書きすぎましたね・・・失礼。 次回は最終回のようなので楽しみにしています・・・・それでは!,50,em114-48-96-26.pool.e-mobile.ne.jp 2010-02-13 12:54:19,20100213125419,YP(人間讃歌は勇気の讃歌!),,,お久しぶりでございます、それではカン・ソー! >『なぜ、なぜ抗う!?』 何故って言われても、鼠だって猫に襲われたら反撃するでしょうに……。(苦笑い そういえばロリ姫さまは力を自覚してからオカシクなっていったのかなぁ? もしそうなら、ロリ姫さまも力に振り回されてると言えなくもないけど……ここまで来ちゃったら、もうどうしようもないかな。 >完全だの不完全だの ロリ姫さまってやたらと“自分が完全であること”にこだわりますよねぇ……。 プライドの高さだったり性格的なものもあるんでしょうが、コンプレックスの裏返しにも見えるなぁ。 遥か昔の不完全だった自分と決別したいからこそ、スペクターになっちゃったのかなー、とか妄想が蔓延っちゃうネ! どうやら次で終わりっぽいふいんき( 註:何故か変換できない )なんで、最終回を楽しみに待ってますー。,50,proxybg025.docomo.ne.jp