2010-04-23 02:37:16,20100423023716,Aヨスケ,,,…まだ大丈夫かな?…こっそり感想置いていきます。 >月/火 冒頭で四霊の器の一つである『応龍の鱗』を持ち去ったソーマ。珀羅と戦うために現れたマンガラ。その戦闘中に、奪ったはずの『鱗』を与え、新たな転神のきっかけを作る。 七曜の魔人衆、そしてそれを従える計都の目的の中には、濠くんの「何か」が含まれているようですが、果たしてそれをどの様に使うのか。 計都は「まだ遠い」と言っているように、これからも濠くんに様々な事を仕向けそうなのが気になりますね。 >『昂幻』 『応龍の鱗』の事は知っていても、流石に使ったことは無いようで、自我を保つだけでも相当な負担を強いられていましたね。しかし湊ちゃんの『逆鱗』の時とは違い、初転神でギリギリ暴走することなく戦闘してみせたのは流石あの二人の息子です。(副作用で体がボドボドですが… >ライトグリーン/水色/レース 「珀羅」のチラ見せ担当の座を着々と固めつつある(むしろ決定な)鴉美ちゃんはやっぱりいい娘ですね。「あわわわわわ」とか「あややややや」の慌てっぷりも個人的に微笑ましい限り。 >本当はちょっとやってみたい気もしましたがそれは秘密です。 しちゃいなよツンツン。濠くんをツンツンしちゃいなよ鴉美ちゃん(←謎  冒頭、燎子ちゃんがちらっと口にした「澪示くん」とは、霧島家の息子さんらしいですが、現時点でその行方は分からない様子。こちらも気になります。 濠くんの後遺症はどうなるのか、彼の運命やいかに。次回も期待の高まるAヨスケでした。,50,pv02proxy07.ezweb.ne.jp 2010-04-16 20:47:14,20100416204714,トレハ,,,いよっしゃ鴉美さんのパンチラきたぁぁぁぁぁぁっ! ……失礼、取り乱しました。 一番乗りは逃してしまいましたが、僭越ながら感想入れさせて貰います。 >キンシンソウカン >ムラムラ ドクターペッパー噴いたwww みんなでお菓子食べながら過ごすほのぼのタイムになんかもうナチュラルに鴉美さんにセクハラ働く恭也くんグッジョブ! >五行相克 戦闘の優劣に属性が関わってくるってのは面白いですね。弱い相手でも相性が悪いと苦戦する、みたいな。 >ライトグリーン なんかもう鴉美さんがポロリ要員n(ry …っていうかこういうとこばっかピックアップしてどうすんだ俺。 >下は・・・水色・・だと!? さっすが青嵐さん!お約束を忘れないその姿勢、見習わさせていただきます。パンツ的な意味で >アバレッド >ジャスミン 言われて初めて気づいたサプライズ! まさかAとTの人が…!? >ダイレン 昔はリュウレンジャー好きだったけど今はキリンさんが好きです。酔拳ってチョイスが渋過ぎると思います。 まあネクストジェネレーションのリーダーは緑っぽかったですけど。 >オロナミン 「すごいぞ、がんばれ」 ディケイドの時の士の台詞が棒読み過ぎて噴いた覚えがw 面白いSSを読ませていただけるばかりか前回入れた感想にお返事などもいただいて恐縮です。一話につき敵幹部一体のハイペースで倒しちゃってる辺り、青嵐昇華さんの振り切りっぷりが窺えますね。次回も楽しみにしております。 ……僕も頑張らなきゃなー、とは思うんですがね…,50,softbank220026120007.bbtec.net 2010-04-15 23:01:44,20100415230144,烈,,,…すみません。入れる評価を間違っていました。,30,i121-118-213-228.s10.a044.ap.plala.or.jp 2010-04-15 23:00:39,20100415230039,烈,,,どうも『青嵐昇華』さん、こんばんは。『烈』です。 【仮面ライダー珀羅 『海神の鏡と猛き鬼龍』】についての感想を書かせてもらいます。 まずは冒頭の方における《七曜》の一人である『ソーマ【月】』が何やら“鏡”を持ち去っていくところから始まっていますが、何気に『鈴音(リオン)』こと燎子さんと『月華』こと『雪乃』さんの二人が登場していますが、結局のところいい活躍は出来ませんでしたね;ところで、今まで“裏”のことは何も知らなかった燎子さんですが、雪乃さんの言葉と盗まれてしまったものがあった“場所”で結構動揺していたようですが、なにやら『蒼牙』こと湊さんの息子らしき人物である『澪示』という名が関係しているようですが、何ゆえなのですか?それとどうして澪示君が“いなくなっている”とのことですが、それは何故なのですか? ところ変わって『珀羅』こと濠君達の方ですが、結構ほのぼのしているようでしたが、そこに乱入するごとく現れる新たな《七曜》の一人である炎の魔神『マンガラ【火】』が現れましたけど、色々と刺客を濠の元に送り、彼の成長を促してかの“荒神”を目覚めさせようとしているようですけど、そこまでして『スサノオ【素盞嗚】』の“目覚め”させたいものなのですかね、計都は……。そのために態々『ソーマ』に“鏡”こと『応龍の鱗』を盗ませて濠の元に続けさせたところから、何気につかみ所が無いように思えてなりません……。 『応龍の鱗』によって新たな“転神”遂げた『珀羅』。しかし、その力は強大なものであり、濠自身うまくコントロールできていないのが欠点みたいですね。『昂幻』になったのはいいですが、かなり暴走気味な感じでしたね;その姿から“猛き鬼龍”といわれてもおかしくありませんね。『霧島』の人間で“巫女”たる人しか使えない代物を使った結果、呂律が回らない状態になっていましたね、濠君……;それと何気に“目覚め”てませんか、『荒神』が濠の“内”で……;(目が“翡翠色”になっているところから、そのことが予測できる気がしました) 今回の“話”で何気に“五行相生相克”の理が語られ、その結果大ピンチになってしまった『珀羅』達の様子がなんとも情け無い感じがしました……;それと結構笑えるところが多かったかな? 日常パートではギャグ面が強い感じがし、バトルパートではシリアスが多いのが結構いい感じだと思います。恭也と鴉美のやり取りが特に笑えました。 敵の方も残る《七曜》の名などが現れて怪しげな感じですが、何気に濠に他の“四神の戦士”の“転神”に必要であった『鳳凰』、『麒麟』、『霊亀』に関ってくるアイテムを渡すようなことも考えているところが危なっかしいように思えてきます。 今回の話でも、随分と裏があるように思えてならないです。本当にこのままどうなっていくのかが気になります。そんなわけで、今回の感想は以上とさせてもらいます。今後もどうか頑張ってください。以上です。 ,10,i121-118-213-228.s10.a044.ap.plala.or.jp