2010-11-11 15:26:00,20101111152600,烈,,,どうも、『青嵐昇華』さん。『烈』です。かなり遅い感じですけど、ここいらで感想を書かせてもらいます。 まずは何と言いますか、今回の話は、随分と『ライダー』になる人たちがたくさん、登場していましたね。新たな『仮面ライダー』としての姿を見せた濠もさることながら、まさか情報屋のサラさんまで『ライダー』だったというのには驚きです。……しかし、今回登場した謎の『ライダー』である『ゴースト』ですけど、彼はいったい何者なのですか? ……まあ、そういったことを含めて、物語の中で語られていくことなのでしょうけどね。……それにしても、キッドさんが変身した『ライダー』である『レイヴァン』との闘いの中で見せた様子など、『ゴースト』という記憶喪失な人物の気になるところが満載でしたね。後、今回の話で出ていた『ライダー』達にとっての奥の手である変身に使用する“メダル”の向きを変身する時とは逆にすることにより、フォームをチェンジさせるというところがすごいですね。 ……それにしても、何やら敵さん側ともいえるマフィアである《サラマンダー》の方々のほうも、妙な動きをしているようですね…。おまけに何やら訳ありな人もいる始末……。ここまで来ると本当にどうなるかが気になってきます……。 …しっかし、フレッドさんもかなり個性があふれる女性に好かれているもんですな…;(しかも『ライダー』だし……) 一体どういった経緯でサラさんは彼のことを好きになったんでしょう? そのことがアリアさんに話されようとした途端、“ラプター”どもが来ましたからね。本当に空気の読めない連中です…;  キッドさんはキッドさんで、『ゴースト』のいきなりの戦線離脱に驚きつつも、彼を追っていったところ、そこにいたのは濠だったというのですから、なんとも言えませんね…; しかも勘違いの結果、戦うことになってしまったという結果…; 取り合えず、新たな仲間と出会い、キッドさん達の行く先にはどのようなことが起きるのかが、今後の気になるところですね。 それと、現在のところ、行方不明となっている濠の義理の姉である泉さんの弟さんの行方も気になりますね。……案外、『ゴースト』がそれってオチはないですよね……? キッドさんのほうは気づいていませんでしたけど、濠のほうは気づいていたアリアさんの“謳”に秘められて“力”。それによって“怨霊”となって“幽霊船”のあった海域にいた“魂”達を“浄化”してしまうほどのもの。…やはり、物語の一番の“キーパーソン”を持っているのはアリアさんだということが、今回の話でさらに感じられました。彼女の“歌”に秘められて“謎”。今後はそれを解いていくことが重要となってくる気がします。 とりあえずは、今回の感想としては以上です。今後も、どうか頑張ってください!!,50,202.242.7.42 2010-11-09 02:51:44,20101109025144,@PF,,,うーん、何が悲しくて日曜の朝にぞろぞろ並んで走る大人の映像を流されなければいけないのか… こんばんは@PFでございます。 それでは個人的感想モドキ、はーじまーるよー >『THE 海賊』とか『海賊徹底解析』とかそれっぽい書籍を読んで色々勉強しているらしい。本当にまじめというかなんというか・・・ ほほう、勉強熱心ですな…って >『初心者でもかんたん!海兵隊式罵り方』 オイ でもシメる所はシメるべきなのも確かな訳で、と言うかこの方向性でキャラ崩壊したアリアさんが見てみたいかも >サラさん 恐ろしい…前向きって事が此処まで面倒な感じに成るとは。 本当に心の底からポジティブに捉えているのか、心の底では分かっていてこう言っているのか…前者だろうな… >「どこの誰だか知らないけど・・・私のフレッドは渡さないわ!!!」 でもこの口上はヒドイと思うんだアッー!(褒め言葉) >ゴースト 言いがかり、マジ恐い 戦闘力も凶悪なものが有るようで… しかも濠=カトラスと似てる…? ふむむ…どういう関係なのか…クローンとかその辺的な関係なの、か? >ラプター共 名有りの方々はあからさまにヤバそうなのにモブっぽいのは… >馬鹿なの死ぬの!? この言葉が相応しいですねぇ(笑) >「はあぁん、ようやく声が聞けたわぁ♪いいわ!あなたがさせたいならマテでもお手でもち『ダマレ、フセ』きゃわんっ♪」 …しまった、この遣り取りに私の心の何かが反応してしまった…っ >ダイバーフォーム く、クロックア(ry しかしやたら使いにくそうな… 後半の強敵相手じゃ空気や噛ませになったりしないか不安になってきた… いや、青嵐昇華さん相手に余計な心配だとは思いますが(苦笑) >「え・・・ま、まさか、フレッ(キングクリムゾン!)彼の純情だけは・・!!」 ま、また反応した!? 一体どうなってるんだ私の心のアンテナ!もう、自分で自分が分からないよッ! >「中々ビッグスケールだな、ミスター。なんかヒーローものの主役みたいじゃないか」 タシカニ(棒) ううむ、気になることが多くて何を言えばいいのか。 敵につかざるを得ない状況に陥ってるライダーもいるようですし、次回以降も期待します! 「セレナ」もちゃんと進めないとなぁ…,50,i125-202-119-254.s11.a021.ap.plala.or.jp 2010-11-08 09:34:50,20101108093450,トレハ,,,おのれ駅伝がぁぁぁぁっ! 古から続くヒーロー共通の敵、駅伝とゴルフを滅ぼしたいです。 まあそれはともかく。 何といいますか、最近の掲示板の投稿頻度っぷりが半端無く、感想が追いつかないと焦りつつも触発されざるを得ない状況でありまして。僕も近日中に次のお話を投稿する予定であります。 とまあ初っ端から他人様の感想でナニイッテンダって感じですがともかく、感想失礼しまっす。 >『初心者でもかんたん!海兵隊式罵り方』 止めたキッドさんにグッジョブと言う他無い。 >それはそれは素晴らしい恋 アリアちゃん、騙されちゃ駄目だ。その恋は君が考えてる程ピュアなものじゃないと思うから。いやある意味純粋だとは思うけれども。 でも個人的にはフレッドさんとの馴れ初めが気になります。 >銅(アカガネ) 全くの私事で恐縮ですが、実は【鉄】の敵ライダー候補として、【金】【銀】【銅】という三体を考えておったのですが、順に読み方が「こがね」「しろがね」「どう」でして。いや流石に「どう」は無ぇだろ…とボツにした記憶があります。銅にそのような読み方があったこと自体知らなかったとかもうね。莫迦丸出し。無知って恐ろしい。 >ゴースト 白沢家辺りの記述などを読むと、キッドさんも間違えるほど濠君とそっくりな外見もあってもしかするとあの人なんじゃないかなーとは思いますが、もしかするとそうじゃないかもしれないので今後の展開に期待ってことで!(思考放棄 >ダイバーフォーム レイヴァンのリバース形態はダイバーフォームということで、これまた海賊らしい感じがツボりました。一瞬「え、なんで加速?」とか思いましたが、時間にダイブする訳なんですねー。 まあこういった便利なフォームにはデメリットも付き物なようで、加速中はキッドさんが呼吸できないという危険仕様。この辺りもダイブとかかってて上手いなあ、と。 使いどころが難しそうですが、今後このフォームがどのように使われていくか楽しみです。 >あなたがさせたいならマテでもお手でもち『ダマレ、フセ』きゃわんっ♪ >「え・・・ま、まさか、フレッド東洋系が好 >(中略) >彼の純情だけは・・!!」 やべえ、恋する妄想特急、サラさんが止まらない。下ネタストッパーのフレッドさんマジ苦労人っす。 しかしながら個人的にはいつの日か、サラさんがフレッドさんの制止を振り切ってやらかしてくれることを期待s(ry >普通に話せ >あいにくこれが普通なのさ なんか天道と風間大介のやりとり思い出して噴いたw 真面目っ子の濠君は性格の軽いキャラと絡ませると面白い気がする >「「義“姉弟”だが」」 何故姉弟の部分を強調するんだ…と思ったけどよくよく考えてみたら義理の部分を強調した方がヤバいと気付くのが遅れた僕はもう駄目だと思います。 毎度毎度程度の低い感想で申し訳ありませんが、今日はこの辺りで。,50,softbank220026120007.bbtec.net 2010-11-05 23:15:09,20101105231509,Aヨスケ,,,『仮面ライダーカトラス、推参!!』 ヒーローとしての深みが一気に増すと言うか、やはり(前)主人公が自分を“仮面ライダー”と名乗るというのは熱いものがありますね。 今回は2人も新ライダーが登場の上に、次回以降の展開に関わってくるであろう含みがちらほら見える話でした。『ゴースト』を『濠スト』だと思った私は幸せ者です(ぉ さておき、すんなり変身したのスピカ。小物相手とはいえ、多数の不可視の敵を特に気にするでもなく一蹴。おかげでサラさんのフレッドは傷一つなく守られました。分かりきった事ですが、サラさんの世界はフレッドを中心に回っている様ですね。 そしてレイヴァンの別モード、【ダイバーフォーム】。装甲排除、ハイリスクという高速形態の鉄板、加えて呼吸の制限という更にシビアな条件が余計に燃えるますね。やりたいかどうかは別として(ぉ。 表裏のリバース、コインで変身という特徴を生かしまくったアイデアに脱帽しました。 相手に対応し、常に余裕を持つ戦闘スタイルは、人違いを瞬時に理解し、本人の性格によって事を穏便に済ませるってのも、キッドらしい実力ですね。 2話目からと、なにげに早い登場だった濠くん達ですが、早速合流というわけでもなく、今の所は別々に行動するみたいですね。同業者であり、一応競争相手でもあるのでそっちの方が面白そうですが。 今回謎の敵として現れた『ゴースト』と、ラプター側にもライダーがいるみたいですが、どのような形で七人が揃うのか気になりますね。次回も期待のAヨスケでした。,50,pv02proxy04.ezweb.ne.jp