2011-05-08 13:50:33,20110508135033,トレハ,,,アマガミのリミテッドエディションを衝動買いどころか半年ほど前から予約して計画的に購入、パッケージの予想外のデカさに驚愕しつつも買い物帰りに友達から呼び出されたので荷物をそのまま持って馳せ参じた所、「お前何買ったんだよその大きい袋?」と聞かれたので「強いて言うなら…愛、かな」と答えてドン引きされた僕には青嵐さんのお気持ちがよくわかります。いや同類に思われたくねぇよって感じでしょうけど。 前髪ぱっつん派の僕としては綾辻さんとか上崎さんとかすげぇ可愛いと思います、が、プレイする時間ががが。 まあこういう話ばかりしてたら殺されますのでいい加減感想入りますけど…超・ピンチやないですか! アイギスVSカトラス レイヴァンVSガンディーヴァ とド熱いバトルがテンコ盛り。っていうかアイギス覚醒(暴走?)で濠クンが!濠クーーーン!!とか言ってたらこのノリでサイボーグクロちゃん思い出した。字は違うけど。 キッド船長を下したのみならずフレッド&サラ夫妻を瞬殺する(殺されてはいない)ディーノ親分マジぱねぇと驚愕しつつ今日はこの辺りで。 それにしてもなんて続きが気になる展開なんだ…!,50,pd8288e.mie-nt01.ap.so-net.ne.jp 2011-05-03 21:24:21,20110503212421,Aヨスケ,,, 深海の巨大遺跡、謎の壁画 幽霊船の出る海域、いわく付きの場所にはそれなりの理由があるようで、普通ならば近づかない海域のさらに下、ライダーでなければまともに潜行出来るかさえ疑わしい超深度。“正体不明のライダー”の直接の手掛かりとは別の、下手をすればこの世界の始まり、語られない歴史に触れかねない程の情報を含む遺跡。  話の動きに驚き、何から書いて良いか正直迷いました。 >壁画 人の足が途絶えて尚、遺跡を守り続ける不死身の兵。それらをさばき、行き着いた広間に描かれいたのは世界と、三匹目の竜。 濠くんの血を疼かせた元はこれなのか。今すぐでなくとも、今後に影響を及ぼす要因になりそうですね。そして一番気になるのはキッドが目にした画。“翼を持つ少女”は、見知った人物と同じ印象。理由のない直感が、今回はなにより重要な意味を持ちましたね。 >ラプトールライダー 銅、銀ときて、完成形に至った金の硬貨。装着者であるディーノ本来の実力と相まって、オリジナルを凌駕する戦闘力を発揮したサラマンダー。 同じく、開発者であるレティにデチューンされたアイギスの、暴走ともとれる変質。 四人のパイレーツライダーが破られ、フレッドもあしらわれ、メンバーが離散したシーサーペント。残るアリアちゃんに迫るのは、絶望的な状況。   ニンフ。セイレーンと呼ばれるアリアちゃんの秘密、 明らかになったエレナちゃんとキルシェさんの繋がり、 遺跡で手にした蒼色の円鏡と無刻の金貨。   戦える者がいなくなった海賊達の、それぞれがどうなるのか。次回も期待が高まるAヨスケでした。       追伸 目指せ全攻略!(ぉ,50,pv02proxy10.ezweb.ne.jp 2011-05-03 19:32:44,20110503193244,烈,,,どうも、『烈』です。小説感想を投稿させてもらいます。 ……まずは一言言わせて貰いますが、かなりの大ピンチ状況になっていますけど、マジでどうなるんですか!?  キッドさんを始めとした“パイレーツライダー”は殆ど動けない状況になってしまい、アリアさんは“ラプター”ライダーというべき存在である『ガンディーヴァ』となったディーノ氏に攫われようとしている状況…!  アリアさんが無事に助かることを祈るしかできないのが悔しいですけど、キッドさんや濠が無事であるのかがかなり気になります。どんな困難的な状況でも、這い上がっても弱きものを助けるのが『仮面ライダー』とはいえ、この状況をどうやってひっくり返すのかがマジで気になってきます!! そんな感じで、感想は以上です。アリアさんが無事に助かることを祈ります…!! ,10,i121-118-209-29.s10.a044.ap.plala.or.jp