2013-03-10 22:50:20,20130310225020,烈,,,小説感想です。話的には本当に厄介ごとの連続って感じですね。カブキちゃんとの戦いの結果、彼女の再生能力と分身能力、そして射撃攻撃によって敗北してしまい、『ワルキューレ』に変身するのに必要なメイさんの『コアメダル』の内三つをカブキちゃんとシエルさんに奪われてしまった翠(W)さん。彼女が今回の話の戦いで何を学ぶのかが気になりますかね。……しかし、カブキちゃんはともかく、シエルさんは少々うっかり屋なところがありますな。本来ならば『ファング』に奪われてしまったアベルさんの『コアメダル』を取り戻すのが目的であったはずなのに、その奪われた『コアメダル』をまだ取り戻していないという状況ですよね? それが何かしらのきっかけで、『ワルキューレ』に新たな“力”を与えるという状況になりかねないと思うのです。そのあたりのことに、彼女は気づかなかったのだろうかと思いました。……本当にどうなるのやら……。 それでは、話の本格的な感想は後にして、ここいらで感想返信の返信を書かせてもらいます。 香澄さんの兼ですけど、元々そちらの話のキャラクターとして送ったので、好きに使って頂いて構いません。護衛の二人と香澄さんの関係ですけど、私もいい関係となっているのだなと思いました。 暁(アスレイ) 「なんだかんだで、本当に恋愛に関しては純情なんだな。【ワルキューレ】の俺って……(苦笑)」 明久(電) 「本当だね。……色々な事があった結果、未だに誰が一番好きなのか決められない僕達とは大違いだ……」 蒼真(アスレイ) 「お前らの場合はそう簡単には決まらねえだろうな(笑)」 暁(アスレイ)&明久(電) 「「それを言わないで(くれ)!!///」」 冷牙(アスレイ) 「なるほど……トパーズさん製だったわけか。確かに彼女ならではって作品だな」 蒼真(アスレイ) 「そっちの俺は知らんが……一応、ナース服やフリルエプロン、バニー服とかは作ってはいるが、女性用だけだ。男性用まで作ってしまった場合……俺まで着させられそうなんじゃい!!」←顔立ち的には母親似の為、女装をさせた場合はかなりの美女になりかねないのだ モモタロス(明) 「……俺も暴れるのは好きだが……流石に周りの連中のことを考えてからいないとまずいと思うわ。好き放題暴れたりしたら、明久とかに申し訳ないからな(苦笑)」 シャナツネ 「…前回の話では、アベル殿の喧嘩好きな側面が仇になったということであろうな。油断大敵とはまさにこのこと」 続いて《バカテスト》の問題の回答に大してのコメントです。 翠(アスレイ)さんに暁(アスレイ)、よろしく♪ 翠(アスレイ) 「了解です♪」 暁(アスレイ) 「今回の回答者は“グリード”達か……」 *第4問 ・第4問の回答についてのコメント 暁(アスレイ) 「正解だな」 翠(アスレイ) 「……でも、流石に仲間を利用する際の方法を文章に書くのはどうかと思う……#」 ・カブキの回答についてのコメント 翠(アスレイ) 「見事なまでに、子供の回答って感じだね(苦笑)」 暁(アスレイ) 「全くだな。ちなみにデカイ怪物は確かに“かいじゅう”だが、デカイ“怪獣”の方面で、問題の回答の方は“怪獣”な」 *第5問 ・シエルの回答についてのコメント 暁(アスレイ) 「正解だ」 翠(アスレイ) 「……でも、自身の仲間の回答がロクなものじゃないってわかった上で言っている辺り、嫌な感じの理解だね(苦笑)」 ・アベルの回答についてのコメント 暁(アスレイ) 「……炎を扱う“力”を持っているんだったら、しっかりと炎によって起こる災厄などを把握しとけ。じゃないと後悔しそうだからな(苦笑) っていうか、何故にプロレス技なわけ?」 ・カブキの回答についてのコメント 翠(アスレイ) 「こっちは食べ物ですか…(苦笑)」 続いて、今回の話についての感想です。 雪奈 「本当に色々と厄介事が【ワルキューレ】の翠ちゃんと暁君に降りかかったって感じの話だったと思います。メイちゃんの『コアメダル』を奪われてしまったこともありますけど、何と言っても一番の厄介ごとと言えるのは香澄さんとその護衛二名の来訪ですね(苦笑)」 クリス(アスレイ) 「……本当に蛇みたいにしつこい感じみたいですね。学校にやって来た状況自体、まさにトラブルを象徴させるってものですし……;」 カグヤ 「遅刻しそうだったので車でカースタントばりの坂道を全力急降下をして、車ごとジャンプし、着陸を失敗して校舎に車で突っ込んだ……ってどんだけバカやっているのよ!? “グリード”二人も呆れていたし……確かにあっちの翠ちゃんが苦手になってもおかしくないほどの馬鹿らしさだね…;」 シャナツネ 「とはいえ、香澄殿が言ったとおり、繚乱会のメンバーも生徒会長を始めとして本当に大丈夫なのかって連中が多いのは事実だな…; 帰る言葉もないとはこのことだ…;」 ……といいますか、朱美さんは何が原因で百合でエッチな思考に走りやすくなったんでしょう? 其の辺が結構気になります。 礼(アスレイ) 「……っていうか、慧の奴は一体どんな教育を娘に施しているんだ!? 翠(W)も翠(W)で因縁つけられてもおかしくないことをしてどうする!! ちょっくら娘のところに行って説教をしてくる!!」 星(アスレイ) 「父さん、気をつけてな。……しっかし、茉莉嬢は茉莉嬢で、今回の話の立場から、今後の翠(W)と真墨の話し合いのキーパーソンになるかもな」 フェザー(アスレイ) 「そうなるといいですね」 真夜(アスレイ) 「……それにしても、カブキさんの再生能力と分身能力ですけど……これって植物であるが故のものだと考えていいと思います。そう来ると弱点としては……」 流水(アスレイ) 「枯れるくらいに水、もしくは栄養を与えるものを与え続けるか」 電 「…もしく、は、」 クロキバT世 「急激な温度変化ということになるだろうな。言い換えれば再生できないほどに燃やすか、再生を封じるほどに凍らせるかといった感じに」 前回の話の際に真墨さんこと暁(F)君が手にしたアベルさんの『コアメダル』が勝利の鍵になりそうですね。 イージス 「今回の敗北で、翠(W)達が学んだことなどが次の話でどんな感じになるのかが楽しみだな」 それでは、今回の感想は以上です。 一同 『次の話も楽しみにしています♪』 〜……時と次元を越え! 己の限界すらも超えて、推して参る!!〜 ,30,i118-17-16-184.s10.a044.ap.plala.or.jp