投稿フォーム
名前
Eメール
URL
題名
本文
削除キー

■ 名詞は無いのか!

No.70 - エピQ 2005/03/12(Sat)-14:30

 しばらくずっと地球人以外(というかカーデシア人)の話ばかりを読んでいて、つくづく思ったこと。身体部分を細かく言い表す名詞は絶対存在するよね。ていうかその部分を指す名詞がないと、文章にするとき面倒くさくてたまらない。欲しい名詞を以下列挙。

「おでこスプーン」「こめかみ縦うね」「目の上のうね」「目の下側のうね」「鼻の上の細いライン」「鼻の下側の丸いライン」「唇の上側のライン」「耳から頬にかけてのうね」「顎のライン」「首のうねの縁部分」「首のうねのウロコ部分」「背中のウロコ模様」「鎖骨中央のスプーン」「鎖骨に添ったうね」「鎖骨の下側のウロコ」「首うねの続き、肩より下の腕部分」

 そしてきっと、降水量のほとんど無い地域の人にとっては雨・雪・みぞれ・あられ・ヒョウその他全てが「降ってくるもの」みたいな感じで、我々地球人にとってはただの「ウロコ」でもカルダシ語には35種類くらい呼び名があるに違いない!

 カーデシア関係についてかなり詳しくまとめてある日本語ページも見たりしているんですが、人名に使えそうな発音すらわかりそうにもないし…そしてこうして私がカルダシ語について苦悩している一方で、クリンゴンの言語については、ファクトファイルでもかなり初期に特集が組まれていてしかも非常にわかりやすくまとめてありましたよ(T▽T)

■ 手動でログ移動

No.69 - エピQ 2005/03/16(Wed)-07:08

 先日まで使っていた掲示板、何故かレス表示が見えたり消えたりしてなんというか使い勝手が悪かったので思い切って別のCGIプログラムに変えてみました。ついでに今までの考察掲示板のレスも手動で詰め込んでみましたが、なにぶん理解無き力業なので不具合ご容赦下さい。
 スレッド型にするにあたってスレッドタイトル等は勝手にこちらでつけましたが、基本的には書き込まれたときのままの状態ですのでご了承下さい。
 書き込み内容等に不都合がある場合は管理人までご連絡下さいm(__)m

■ ひとまず今後はこちらに移行します

No.66 - (エピQ)04/11/12-19:22 2004/11/12(Fri)-19:22

今のところ新しいネタも出していないので停止状態になりますが、今後はこちらでやっていきますので宜しくお願いしますm(__)m

 シンプルな掲示板を自力で装飾した物なので、不具合等ございましたらお知らせいただけると有り難いです。自分が慣れているのでフォントサイズは12ピクセル固定ですが、見えにくいようでしたらまた検討させていただきます。

 IEで見る限りは普通だけれど、ネスケで見ると名前欄やボタンが地獄のように小さいよー(T▽T)オペラやサファリだとどう見えてるのやら。

No.67 - がらく(from オペラ)04/11/13-16:04 2004/11/13(Sat)-16:04

それほど小さくないです。普通です。

今「太平天国」の本読んでいるんだけど、首謀の洪秀全は自分はお妾さんをたくさん持っているのに、部下には男女の区別を厳格にしていたそうです。ずるいですネェ。
結果兵士の間では鶏姦が大流行。
彼等の通った後には、多くのトリ人間が確認されたそうです。
(一部嘘、白髪三千丈)

No.68 - (エピQ)04/11/16-11:25 2004/11/16(Tue)-11:25

 オペラでの確認、わざわざありがとうございますm(__)m「普通」とのことでしたので、ボタンや入力エリアも12ピクセル固定してみました。

 >トリ人間      ←白髪三千丈すぎ!!(T▽T)
 それにしても「太平天国」ってキリスト教母体なのにそんなんでいいんでしょうか。ちょっと私の中で洪秀全の株が落ちました。ところでリアル鶏か♂の両脚羊かわかりませんが、いずれにしてもコトが終われば食べられちゃったりするんでしょうか(ブラック過ぎましたスミマセン)

■ ジヤルの体感温度

No.62 - (ILLY)04/08/30-15:03 2005/03/16(Wed)-07:08

考察面白かったです。
本編でクリンゴンとトリルでは子供ができにくいとありますから、異種族交配にはリスクが多いんだと思いますよ。24世紀の医療技術で何とか解決できるかどうか、なんでしょう。
占領下のベイジョーで、わざわざ医療技術を駆使してハーフの子供を無事に生むなんて
選択をするとは考えられませんから、ハーフの子供が少ないのはそれでで、なんでしょうね。

あと、ジヤルが首を露出した服を着ているのは、
きっと、カーデシアンの中にも暑がり体質の人と寒がり体質の人がいるんですよ。
ジヤルの場合は、父親譲りの暑がりではないでしょうか?
デュカットの軍服の襟開きを見ていると、あれは暑がりか露出好きか、その両方のどちらかですから。

No.63 - 読んでくださってありがとうございます!(エピQ)04/09/01-21:23 2005/03/16(Wed)-07:08

個人的には「デュカットは伊達薄着の露出好き」だと思います。
ナルシストでさらに子煩悩な彼のことですから、ジヤルと暮らしている間さんざん
「自分と似てるポイント」を褒めちぎって彼女を洗脳(笑)したのではないかと。
そんな彼女は「チャームポイントの首鱗」をアピールせずにはいられないのかも(^.^)

No.64 - デュカットの肩だし(ILLY)04/09/03-02:35 2005/03/16(Wed)-07:08

彼の場合、長い首と鱗を見せびらかしているのは確かでしょうね。
でも、そんな自分のことは棚に上げて、
ジヤルには、「年頃の女の子が肩を見せるなんて、はしたない」
てなこと言ってたかもしれませんよ。
で、父親の元を離れた途端に、これまで出来なかった肩だしルックになった、
なんてのは、どうでしょうか?

No.65 - なるほど!(エピQ)04/09/07-21:11 2005/03/16(Wed)-07:08

「自分のことは棚に上げて娘には堅い格好を強要するパパ」って
物凄くありえそうですね!ダブルスタンダード上等、って感じで。
確かにジヤルちゃん、貨物船に乗っていたときは大人しいデザインの服を着てましたからね。
反抗期でお洒落に目覚めたんでしょうか(笑)