たまめも※各種ネタバレ注意

2012.07.29 [らくがき]

LOG

2008.08.02 [更新履歴]
滝に1点追加。滝夜叉丸をもっと小池一夫的にすれば良かった。
2008.07.28 [記録]
銀行に行った。運がいいのか悪いのか… ★FILE
2008.07.28 [妄言]
平(本姓)滝夜叉丸(丸がついているので幼名) てことにすると、大人になると全然違う名前になるのかも!という勝手な妄想でしばらく時間をつぶせます。
2008.07.26 [更新履歴][らくがき]
EXTRAに1点追加。雑伊っぽい。すごく……大きい(200KB以上)です。すみません。 ★FILE
2008.07.24 [忍たま感想]
16-83「真毛野押美が来た」:昨日をひきずって、事務のおばちゃんをどうやってミクシィに招待する(画像や動画つきで日記を書いてもらいたい)かをずっと考えていたので、ヘムヘムが超かわいいことくらいしかわかりませんでした。もふもふおなか手足卑怯……
2008.07.22 [忍たま感想]
16-82「事務のおばちゃんの謎」:今日の土井の作画ひどかったなー(劣情をもよおす的な意味で)って土井に対しては毎回同じこと言ってるよね。つまりこう…作画の違いなどほんとはわかっておらず、常に土井に発情してることだけが判明したわけですね。そして食堂のおばちゃんに定食に練り物を出す予定を聞き込むのに必死な人がさっき見えました。ランチデートか!デート気分なのは1人だけだけど。よし、それではおかのさんの声で「土井先生!奇遇ですね」を脳内再生するミッションに戻ろう。あと庄ちゃんに変装属性ついたのが誰かに毒されてるとしか思えない私は誰かに毒されすぎている。
2008.07.22 [記録]
ムカつく夢を見たのでメモっとく  前振りなく滝夜叉丸が小平太に抱きつく→小平太びっくりきょとん→しばらくしてニコーと笑ってギューとし返す小平太→完  ええええええー…
2008.07.21 [忍たま感想]
16-81「田村三木ヱ門の落胆」:は組は基本全員そーだけど、虎ちゃんが男前すぎた。てゆかミッキー愛されてんなあ。多分まっとうに可愛げのあるスランプっぷりだからみんなまっとうに心配とか励ましとかしてくれるんだろうなあ。暇つぶしとはいえ。スランプに陥ったとき絶対にまっとうでなさそう(自己陶酔的な意味で)な誰かじゃこうはいかねーな!
2008.07.21 [忍たま感想]
2-65「石川五十ヱ門」:石川を目にするたびにモニカ!とか新宿都有3号地で豪雨の中バケツで水かぶってバク転!とか呪文を唱えて落ち着けないとどうしようもなくなるくらいテンションが上がる。てゆーか土井、あのデレツンの土井が、デレデレのろけですよ…すごいだろー!とかって、なに自分のことのように得意気に…!あのあぐらかいて足裏で拍手(?)みたいなしぐさとかほんとにやばい。ラストの心揺らぎシーンは言うに及ばず。対山田先生で子供扱いされる土井は子供でもあくまで先生なんだけど、土井のATフィールドを完全に中和して大人でも先生でもなくしちゃう石川は唯一の存在すぎると思いました。いつもの何割増しかで日本語がひどくて申し訳ないのですが、そんだけすごかった回ということで…
2008.07.21 [忍たま感想]
16-80「ボロボロの包丁」:おばちゃん最強説を裏付けるエピソードがまたひとつ。おばちゃんメインの回はおなかがすいて困るなー。同居人がその後「辛抱たまらん」とか言ってトトロ見ながら素うどん作って食ってた。
2008.07.20 [更新履歴][らくがき]
滝に1点追加。最近手帳にしたがきをする率がなぜか高いです。でも相変わらずスキャナの線がないままなので携帯のカメラで撮影して清書してます。そしてこの手帳のおかげで私がいかにホモ絵を量産し自己実現できたか等を前向きな与太話に仕立て上げ糸井の野郎に送りつけたら小金を貰えるのかしら。小金はいいからMOTHERがほしい!自分で買う。 ★FILE
2008.07.18 [忍たま感想][らくがき]
16-79「忍者の才能」:はああなんだこの作画の良さはああああああ てゆうかミ、ミニりきち!破壊力!ベギラゴンより効いた。追記:あんだけ的確に家庭教師できたのは昔同じ事をしてもらったからじゃないかな的な ★FILE
2008.07.17 [忍たま感想]
16-78「借りは返す」:組頭のテンションの高い浮かれっぷりに見ているほうが赤面した。いさくくん…いさくくん……そうか、いさくくんと呼んでいくつもりなのか…
2008.07.16 [らくがき]
さよなら三角またきて139 ★FILE
2008.07.15 [忍たま感想]
16-77「ざっとこんなもん」:  な  ん  だ  あ  の  天  使  
2008.07.15 [忍たま感想]
16-76「いくさの予行演習」:ここで乱太郎と三治郎のチョイスは熱い。萌えるより燃える!こないだの三治郎エピはこの展開へのフラグだったのかな。あとこないだのまきのすけのもだけど、忍たま世界の自費出版の本は欲しいのが多すぎる!
2008.07.13 [更新履歴]
EXTRAに絵チャログを追加。
2008.07.13 [忍たま感想]
9-72「七松小平太のスランプ」:今日のこの回は弁当の段と同じく滝夜叉丸はVHSとDVDの両方で録画してるらしいよ。あと公式サイトの「これからのほうそう」の今週分が 滝夜叉丸のアルバイト〜七松小平太のスランプ て並びになったときからそのページを何回も保存したりスクショとったりしてるらしいよ!画像はその上でもし録画できてなかったら…と心配してるの図です(昨日の絵茶より)。え?感想??ええと………七松先輩かっこよすぎます… ★FILE
2008.07.12 [忍たま感想]
16-75「ポカポカ陽気」:なんかこう…和み系っぽいお話を連想させるタイトル(いや内容も和み系だったけどさ)で不意にハンサムとかやめてくれる!忍たまは帰宅してご飯時に見ることが多いんですがそういう流れを考え直さなければいけない時期なのかもしれない。と思いました。(汁ものやお茶を口に含みながら視聴することの危険性的な意味で)
2008.07.12 [忍たま感想]
16-74「黒木屋のピンチ」:先生達の登場シーンかっこよすぎた。実家が心配でしゅんとしてる庄ちゃんとそれに気付く乱太郎はほんとにいーなー。と思いました。こころ洗われる!オチは今さらつっこむのも無粋とゆーか。穴太さんかわいすぎんよ。しんべヱがかわいいのは今さら(ry ミュージカルとかもっとみんなでやればいい。