たまめも※各種ネタバレ注意

2012.07.29 [らくがき]

LOG

2008.08.19 [妄言][らくがき]
いま忍たまたちにレトロゲームをさせるのが熱い!(私の中でだけで)需要:俺・供給:俺みたいなかんじで行こうと思います。こへからハートが出ていますがこれはもちろんスーファミに対してのもので、こへから滝へのハートマークが出るのは一説によると入滅から56億7千万年後の未来だという。セリフはあとで入れます。 ★FILE
2008.08.18 [妄言][らくがき]
田村先輩と平先輩は3日めの住人だと思うんです。 ★FILE
2008.08.17 [忍たま感想]
12-55「そんなはずは…」:これ初回放送2004年かぁ。そんときたまたまリアルタイムで見て「…見なかったことにしよう」と思ったのをよく覚えてます。なんていうか、全てが信じられなかったし全ての意味がわからなかった。わかりたくなかった。同居人にまだ見てないふりをして「面白かった?」と感想を聞いてみたところ「あのナルシストの人(平先輩)ともうひとりナルシストの人が出て来て、いろいろあった後になんだ俺らほんとは仲いいんじゃん!ってなって、でもやっぱり仲違いして終わった。10分で起承転結がうまくまとめられていて面白かった。いい回だった」と動揺ゼロな答えを返されてあれを!あれを非ヲタの目でみると完全にギャグの回に見えるのか!!!なんかおかしいとか思わないのか!!非ヲタこええええええええ!と戦慄しました。友情を深めよう!キラーン☆のシーンはふたりがとてもふたりらしくて大好きだけど!「三木エ門…v」「滝夜叉丸っ…v」とかお風呂とか!そこらへんをギャグとして普通の流れで処理できるなんて、そんなはずは…
2008.08.17 [忍たま感想]
16-89「心が小さな者」:ごちそうさまでした★としか…てゆーかあんだけ一緒にいてまだプラトニックぽいのがいい。いつまでも乙女なさゆりちゃんかわいいよさゆりちゃん。あと私も学園長先生にうどん奢ってもらいたい。
2008.08.17 [忍たま感想]
16-88「剣豪の親睦会」:もうとべ先生と金吾には触れなくてもいいですか……ほもとかやおいとかを余裕で足蹴にする由緒正しき  衆  道  というものを見せつけられた気分です。『武士道とエロス』とかにふたりが例として挙げられててももう驚かないぜ。あとわかりきったことを繰り返すけど金吾かわいすぎるんだぜ。
2008.08.17 [忍たま感想]
16-87「実戦に弱い」:生徒大事!な芯とスタンスがしっかりしてる安藤先生がイヤミっぽいのはもう萌えキャラのスパイスでしかないよね!そして乱きりしんは聖人かなんかか。安藤先生&い組の想像の中の悪い顔してるは組は超かわいかったけど!ていうか山ぶ鬼つよつよでかなり萌えた!かわかっこいい!しかもすごくいい子!さすがセーラームーン!でも安藤先生言わく「ちょっと体力がありそうだが」のコメントには体力のありあまっているなんとか先輩を思い出してふう……お前がフラグ立てる相手はどいつもこいつも…と考えざるをえなかった。
2008.08.17 [忍たま感想]
16-86「団蔵の字」:団蔵が悩んでたら左門が助け舟出してくれたり、もんじ-左門ラインでおすすめ店の情報行き交ってたり、なんかこう……いいよな!先輩と後輩って!と思いました。上の学年が余裕でサポートするのもかっこよくて萌えるんですが、3年生くらいが一生懸命いろいろやってくれるのも超かわいい…和む。
2008.08.17 [忍たま感想]
13-1「ハンサムな…」:忍たまをこの段から見初めてしまった人はとても混乱しそうだ次の日から。ていうか「ハンサム」って言葉自体がもうおかしい。こう、キャラ造形もいいけどポーズというか動きの演出もうざきもくていいよね!
2008.08.17 [忍たま感想][らくがき]
16-85「もっと子供になれ」:なぜしんべヱだけがガチに彼女持ちなのか?を実感できる回ですね、わかります。順忍の才能に溢れまくりじゃないかな!画像はせっかくのいい話だったのに受信してしまったあれな18歳です。 ★FILE
2008.08.17 [忍たま感想]
16-84「狙われたタカ丸」:タカ丸は基本できる子なんだなあ。と強く思いました!辻刈りだってギャグ要素として捉えられてるけど真面目に考えるとすごいよ!八方斎が池に映った自分に石を投げるくだりには本気で爆笑しました……なにもそんな…あと町娘さんたちもなにもそんな…かわいいじゃんおかしら!
2008.08.16 [妄言]
な、なに…………………!!!!修学旅行カップルにされちゃったのかとちょっと寂しく思ってた滝×山ぶ鬼フラグきたーーー!!(でもメインで取り上げられるとフラグ崩壊の段になるかもしれない諸刃の罠)
2008.08.11 [妄言]
昼間殺人的に脳だけが暇だったので滝が七松先輩と一緒にお風呂に入るのでも想像しようと思ったんですけど、滝が七松先輩と一緒にお風呂に入るのを想像するより滝が七松先輩と一緒にお風呂に入るのを想像する滝を想像するほうが前者の700倍くらい面白いことに気付いてしまいました。「いやいや(笑)一緒にと言ってもまっとうに入浴することが一番の目的であってー(笑)」とか口に出しながら想像してるに違いない。なにがいやいやだ。綾部「今世紀最大の生き埋め欲」
2008.08.09 [妄言]
滝の理想はハウステンボスみたいなところ(チューリップ的ないみで)で告白されて何回もデートとかして3ヶ月くらいしてから…だと思う。あくまでも告白されるほうで。花も告白の際は薔薇ではなくチューリップやかすみ草などで。
2008.08.08 [記録]
同居人(非ヲタ♀)が先週録画した「そんなはずは…」を自主的に再生し始めたので避難してきた。(他人と正気で見れる自信がない為)
2008.08.07 [妄言]
Googleのストリートビューに平将門の首らしきものが高層ビル群に浮かぶ様子が映ってる!とかいう話題を目にしてはパパ自重!!!と腹筋を鍛える毎日です(パパじゃないっつの)。滝夜叉姫も出てくればいいじゃない。しかし新聞記事の中で「Google」と「平将門」がひとつの文の中で語られるとかなんかすごいですね。今から10年くらい前には「デジカメってやつにどうやって映ればいいか知ってる?」「フィルムのカメラと同じ要領でいいらしいよ!」「マジで!?」みたいな会話が交わされたりしたんでしょうか。時代について行き過ぎ!ねこねこファンタジアの猫でさえカメラには猫の姿でしか映れないというのに。見習う。
2008.08.05 [らくがき]
若干えろい絵を投稿してしまい、それがいきなりここを開いてトップに表示されてるとなんとなく心が折れる(チキン)ので流します。[らくがき]タグか下の記事の☆FILEボタンクリックで見れると思います。 ★FILE
2008.08.05 [らくがき]
しとめ惚れ:しとめた後に恋心がめばえること(臨死!江古田ちゃんより) こへもこのタイプかなと思って描いた。めばえるのはもっと前かもしれないけど実感するのは後なんじゃじゃないの! ★FILE
2008.08.03 [妄言][らくがき]
時事ネタ。4-6年がドラクエ5でどの嫁を選びそうか勝手に予想してみた(ゲストまごへ)。こへがフローラ派なのはイオナズンを覚えてくれるからです。そいで滝に「イオナズンで結婚を決めるなんて信じられません!!!」とか言われてる。そして時事ネタとか言いながら3人目の選択肢に言及できてないという。デボラさんって誰……あ、あと利吉→ビアンカ/土井→フローラだと思います。 ★FILE
2008.08.03 [妄言]
伊作はリア充
2008.08.02 [妄言]
最近、コンビニ等で「つめたいおでん」を見かけるようになってきたので、そういうときは「ヌハハハハハ!夏だと思って油断しおったな!」と脳内の誰か(教師的な存在)を罵ることにしている。