過去の独りごち/独りごとは こちら
過去のJavaアプレットは
こちら


12/13 後方参照

 (お知らせ) 現在、BBSに書き込みキーを設けています。「書き込みキー」欄に、「MYOMOTO」をカギカッコは抜いて、半角、小文字で打ち込んで書き込みをしてください。このキーワードは時々変更されますが、その都度こちらにて報告します。 転勤につき、現実の住居を移転しようとしています。

 以下、本文

(11/26記す)

 ネット環境のない転居期間のお蔭で、自分がいかにネットに依存していたかが分かりました。かつての自分にとって、ネット環境とは作品を公開する手段だったわけですが、いつのまにかネットの向こうには大量のコンテンツが築き上げられていて、それを消費するのに手一杯という体たらくになっていました。

 そんなこんなでふて腐れてしまい、創作意欲の沸きづらい年月が過ぎていきましたとさ。沸かないんじゃなくて、沸きづらいんですね。

 つまり、このくらい沸きづらい。

 引越しの合間にガウォークのような何かを作ってる場合じゃない。

 ああ、忙しい忙しい。


(12/4記す)

 引越しも完了し、あとはネット環境の申し込み手続きを待つばかりとなりました。

 新居は広いのですが、無駄に広いもので家具の置き場所に工夫をしないと醤油のビンを一つ取るのも、飯のもう一膳を盛るのも、億劫な事になっています。そして、掃除が厄介なことになる予感がします。つまり、狭ければ狭いなりに快適であり、ライフスタイルに合わせた間取りが重要だったものだと実感しています。しかし、床がしっかりしているため、ビリーをやるのに気兼ねが無いのは実に快適です。

 なかなかに逼迫した暮らしだったもので、大して捨てるものも持っていくものも無かろうとタカをくくっていたのですが、一体この狭い部屋のどこにこんなに物体が格納されていたんだろう…と愕然とするほどモノが出てきました。ゴミを捨てる前日だったもので、まだ良かったのですが。

 貧乏性なので買ったときについてきた箱をそのまま取っておいたお陰で荷造りはラクでしたが、次に引っ越すときは、掃除や荷造りをプロが勝手にやってくれるようなパックを頼んだほうがいいのではないかと思いました。

 新しい職場での生活は、以前よりは格段に多忙ですが、まだ慣れないせいだと自分に言い聞かせて頑張っています。まずは一週間、次に一ヶ月…と新しい環境で出来る事を着々と増やしつつ、毎日の生活が退屈な日常として定着するのを待つばかりです。退屈に飽きると今度は変化を望むものですが、変化には必ずストレスが伴うのです。

 そんな生活の合間に、今更QuadrupleDのチュートリアルなんぞを微妙に追加しています。今度はTSXFrame.OnRenderイベントについて、OnRenderイベントの書き換え方と、環境マップを実現するためにカスタムPixelShader / VertexShaderを指定する方法について述べています。

 また、微妙にデバッグ作業も行った結果、ddsdのストリーミング再生バッファを2つ以上作ると、2つ目以降は正しくストリーミング再生できない、というどうしようもないバグも、なんとなく退治できたように思います。

 今現在…というより、DirectX10発表時より困っていたこととしては、DirectX10を要求するとVista以降のOSが必須になるという事だったりします。Quadruple DはDirectXを抽象化する3Dエンジンやゲームライブラリと呼べるような優れたものではなく、「DirectXを使うに当たって誰が書いてもおそらく同じになるだろうけど、いざ自分で書くと非常に面倒になる部分を代行してくれる」という程度のモノに過ぎません。ですので、DirectX10に対応させれば、また非互換性の強いアップデートになってしまうからです。

 一体いつの時点で僕はDirectX10に手を出せばいいのか? …迷ってばかりで何もしていません。

 偶数バージョンは(2以外)毎回飛ばしてるので、今回もスキップですかね。


(12/10記す)

 転勤先での新しい生活は目下順調だったのですが、昼にカレーとアイスを食べたら酷い腹痛を起こしてしまい、大変な目に遭いました。腹痛だけでなく吐き気もするし何やら熱も出るし意識は混濁するしで、いわゆる食中毒なのかなと思いました。カレーは一日前に作ったばかりで、普通に考えてまだ食べられるものですが、加熱が不十分だった気がしますし、この時期のアイスクリームは、長い間冷凍庫に置き去りになっている場合もあり、店頭で買う場合にも注意が必要かもしれません。なんにせよ、転勤したばかりなのに午後半分まるで仕事にならず、非常に気まずい思いをしましたとさ。

 13日にネット環境がやっと戻るということで、やきもきする日々を過ごしています。先月25日からですから、実に3週間近くネットから隔絶される事になります。僕は辞書代わりにWikipediaやGoogle先生を酷使するし、家の近くの施設を知りたいときもGoogleMap頼りですし、コーディングの際にはAPIの引数一つ調べるのも識者のサイトを覗き見に行くし、テレビも新聞も全く見ないもので、ネット環境が無い、というのは生活に大変な支障をきたすのですが、職場の人々の話を聞くと「稀にしか使わない」「チケットの予約とかに便利だよね」「月額が結構するし入ってない」などとネットに関しては実に淡白な反応。「広告を打たなくても客が店を調べてやってくる」という事が当たり前になる時代なんて、まだまだ遠いのではないかと思いました。


(12/12記す)

 やっと明日、ネット環境が。

 Quadruple DのShader作成法もおざなりにして、フレアお線香ゲーム(仮称)の手入れをまたやっています。

 ステージデータについてはテクスチャを拵えたり、灯篭の置き方について智恵を仕入れたりと、とにかくネット環境復帰待ちという状態になったので、新キャラ追加を先に、と。今までに実装していなかった投射武器以外の攻撃を入れるという事になり、どういう実装方法が一番スマートかな…と思案しています。時間は無駄にかかるんですが、この「どういう方法がスマートかな」と考える時間が楽しいんですよね。往々にして、実際に作ってみると塗炭の苦しみを味わう羽目になり、設計の愚かさを呪うんですが。


13

 …かゆ…うま


Taku Hayase(SANDMAN)

戻る