記事一覧

貼り紙宣言の謎

 人里に行った時たまに通る場所に、オープンテラス風の居酒屋(多分)がある。
 通りに面してカウンター席が十席くらいあるだけの小さい店で(二階もあるらしいが、建物の面積からしてそう広くはない)、夏場は店の幅全面にあるガラス戸を全解放するので、一見オープンカフェみたいになる。
 店名がイタリア語だったので、てっきりイタメシ系の飲み屋だと思っていた。

 そして久々にその前を通りかかったところ、ガラス戸に何やら貼り紙が。
 ん、 閉店か? 休業のお知らせか? と、つい近寄って文面を読んでみたところ。

「中華料理
 やめました」

 とだけ淡々と書いてあった‥‥
「冷やし中華始めました」とか「おでん始めました」的なものはよく見るけど、「やめました」宣言って珍しいな!
 ていうかイタリアンな店だと思ってたけど、中華もやってたんだ‥‥何でだよ。
 やめました宣言しないといけないほど、中華料理で客が来てたなら、逆にやめる必要はないよなあ‥‥
 色々と謎深い宣言であった。
 人里は色んな謎に満ちているなあ。

(そういえば、中の人が以前東京で「財界二世学院」って看板を見たそうで。何だそれ、とググってみたら、
>財界二世学院(ざいかいにせいがくいん)とは東京都港区高輪に存在する教育機関の名称。企業の経営者が後継者となる息子へのバトンタッチという企業そのものの発展の鍵となる分野の教育を行うことを目的としている。
だそうで。そういう需要があるってのもすごいなあ人里)


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 二名様のパチに感謝! いや、なんか新刊原稿が、イオスとシェキルが延々話してる本で、イオスが「JAM」で書いた魔聖剣ルシファーのことを思い出したりしてたもんだから、つい関連であんなネタが(^_^;)
 というか、しばし焦点(意識というか、観測カメラ的なもの)を当てていなかったキャラを思い出すと、ここぞとばかりに電波をよこしてくるという現象が。結構自己主張強いっぽいです、魔聖剣。
(そういう主張を全くしないので、なかなか電波が拾えないのが新旧シバ二人‥‥)