記事一覧

人里目撃譚

 人里のスーパーへ行ったらば、ハロウィンフェアとか何とかで、店内がオレンジ色のディスプレイに埋め尽くされていた。
 のみならず。
 適当に買う物を収集し、カゴ持ってレジに向かったところ。
 居並ぶチェッカーのおばちゃん(&一部お姉さん)達が皆、クロネコ耳のカチューシャだの、ジャックランタン帽子などを装着させられてレジ打っていた。

 ‥‥うわーいたたまれねえー。
 妙齢のお嬢さんしかいないメイドカフェでさえ、あのコス&言動と素体のギャップがかなり微妙なのに、妙齢どころじゃないおばさま方の半端なネコ耳コスは超いたたまれねえー!

 これがデパートなら、せいぜいが名札の下に「ハロウィンフェア」とロゴの入ったカボチャ型バッジを装着している程度なのに、量販店って容赦ないよな‥‥


 そして無意味に双魔とネコの会話。
「ナナちゃんはカボチャの着ぐるみコスとか似合いそうだよね‥‥」
「‥‥や、やらないニャ!」
「ちぇー(ごそごそと荷物をしまう)」
「そんなものいつの間に用意したのニャ‥‥(なのにそこで引き下がるのがやぱり双魔ニャー)」


御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
 デビページからの来たよ印に感謝! あと数日でコミケ当落発表ですね。どきどき‥‥。電波の受信具合は相変わらず不安定な感じですが、無事受かってデビページにスペースナンバーを書きたいものです。今回こそは季節ネタ本かなあ‥‥しかしその本に含まれるはずの、バレンタイン電波の時系列が曖昧で、「これはいつの話だ‥‥もしかして新世界後か?!」とか右往左往しています‥‥<バレンタインは原作進行中に一度やったので、二度目は最終回後の翌年。しかしその頃はもう、平常時とは言えない状態の大ネタが展開してるはずなので、バレンタインなんかやってる暇があるのか?という疑問が‥‥困り。