本日放送分の「ログ・ホライズン」の録画を見ていたらば。
レイネシア姫がアキバで義勇兵を募る演説のシーンで、群衆の中にMAN WITH A MISSIONのヒト達が混ざっていた。<しかも結構じっくり長映りしてた。
おおー違和感ゼロだ!(笑)
いやそんだけなんですが、ちょっと楽しかったのでした。
◇以下プチ解説
・ログ・ホライズン‥‥小説原作のEテレアニメ。やはり原作がお勧めですが、アニメの出来もまあまあいい。「ゲームの世界にプレイヤー実体が閉じ込められた!」という前提だけ聞くと凡百ですが、事件の真実が解らないままで「とりあえずそれでどうするのか」いう切り口とか、その後のキャラの行動とかが色々と目新しくて面白い。
・MAN WITH A MISSION‥‥頭が狼のヒト達のロックバンド。ログホラの主題歌を歌っている。<ついDVD付CDを買ってしまった。なかなか好み。
・違和感ゼロ‥‥世界観設定として、人間の他に猫頭の種族とかがいるから(ただし猫以外は狼とか狐で、それも人間に獣耳としっぽがついてる程度。「頭が狼」はログホラの実際の設定には存在しない)
ついでに余談。
キョウリュウジャーあと二話くらいかー‥‥
感想書く暇が全くなかったけど、面白かったなあー!
前回のアイガロンの最後は沁みたぜ‥‥!
明日放送分では何やらノッさんの妹と、鉄砕の子孫の漫画家のヒトが変身するっぽいので、一体何がどうなってそんなことに?!と今からドキドキですよ。
ていうか鉄砕(と子孫のヒト/二役)は元ボウケンシルバーだし、妹の優子さんは元デカイエローな訳ですが‥‥
そしてシアンのラミレスはそもそもセイザーXのゴルドさんだったヒトだし、なんて豪華はラインナップだ!
(そのせいで今でも「ラミレスの中の人はゴルドさん」とつい思ってしまう。<俳優さんは「ロバート・ボールドウィン」さんなのだが、ゴルド役のイメージが強烈すぎて‥‥)
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
うさぎ以外の幼稚園バスは、「幼稚園バス うさぎ」で画像検索して、二枚目のうさぎ写真のサイト(幼稚園のホームページ)に行くと見られます。他には猫と犬があったけどどれもデフォルメの加減がなんつーかこう‥‥しかし、あんま似てない・可愛くない度はやはりうさぎがダントツだと思いました。犬は「あー、これは犬っぽい」と思ったしなあ‥‥何故うさぎだけ微妙。