先日、キョウリュウジャーのフォトアルバムを買った。
作品解説や考察なんかは割と二の次で、俳優さん達のオサレ写真とトーク・対談がメインの本である。
(データやスタッフインタビューがメインの本は別に出る)
で、役柄の上でもイケメン扱いだった、グリーンとかブラックとかはまだいい。
役柄の衣装とは違うオサレ服を着ていても、ちゃんと誰か解るし普通に似合っている。
恐ろしかったのは「何でも屋のもっさりしたおっさん」というキャラだったブルーのヒトだ。
作中でも「かつては一流商社のエリート社員だった」という過去が明かされ、その時の回想で出てきたスーツ姿は、確かに別人のようにイケメンオーラが出ていたのだ。
が、フォトブックの気合い入ったオサレ写真は、それどころではないもの凄まじい出来映えであった‥‥
何かというと、これ↓
◇役柄の写真(テレ朝公式のキャラ紹介ページ)
http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/character/blue.html
◇フォトアルバムのオサレ写真(の、本文写メ<俳優さんのツイッターに上がってた)
https://twitter.com/yamatokinjo/status/438830776658825217/photo/1
‥‥ギャップにもほどがあるというか何というか‥‥
スタッフインタでも「プロフ写真がイケメンだったのでうーんと思っていたけど、オーディション当日はいきなりあのアフロで現れたので『彼じゃね?』ってなって決まった」みたいな話が出てたくらいの落差ですよ!
(衣装合わせの時も、あれこれ試行錯誤しておっさんっぽくしたらしい)
本買った当日、このページを見てびっくり仰天したのだが、さすがに中身を写メって上げるのはまずいので言及を断念していたのだ。
が、金城さんのツイッターにこの写メが上がってるのを発見したもんだから、泡食って日記にしたのでありました。
個人的には、俳優さんモードのオサレ写真より、役柄のノっさんの方が癒やし系で好きだ‥‥
俳優・金城大和はイケメン過ぎて、何かいたたまれないっつーか落ち着かねえー。
いやー髪型と服装って大事だな‥‥
かといって、デビキャラにオサレ服とか着せたくはないのだが。いやマジで。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
これは「更新確認! アンパン情報も是非!」か、あるいは「副腎疲労症候群」を調べてみたよ! 自分も心当たるよ!」だったりするのだろうか‥‥アンパンはそのうち更新ネタにすると思われます。じわりお待ちを。
副腎対策は、とりあえず本に書いてある食生活を心掛けつつ、アイハーブでサプリ通販しようかなあ、まずは三千円分くらいにしとくか‥‥と吟味し始めております。とりあえず鳥胸肉を貪り食うとちょっと痩せる。何故だ。<元々もも肉が苦手な胸肉派なのだが、この現象は初めて気付いた。
そういえば、ちょっと前にテレビで何度か「疲労回復には鶏の胸肉!」ってやってたじゃないですか。あの時「疲労度を調べる」って唾液を採取してたけど、今にして思えばあれは副腎疲労の検査だったと思われます。まだ保険診療が効かないから、はっきり病名が出なかったんだな、多分‥‥つまり潜在的にこの症状のヒトは、多分相当数いるってことだろうなあ。早く保険適用を! そして専門医の量産を!
(まあ化学物質過敏症の専門医の方も、もっともっと増やすべきだと思うですが。柔軟剤の規制とかも。スペリオールの「かびんのつま」は、奥さんが重症過ぎて読んでて恐いよ‥‥)