昨今サプリを摂りまくっており、エスターCというものがなかなかいい!と何度か書いた今日この頃。
さらなる情報を得るべく、エスターCについて検索していたら、何故か@コスメのページが引っかかった
ナゼ化粧品レビューサイト?と思いつつ見てみたらば、手作り化粧品の材料通販サイトが、材料としてエスターCを扱っており、そのレビューが引っかかったらしい。
え、これ経口摂取以外にも使えるんだ?と思いつつ、使用者レビューを読んでみたら、何やら美白とか毛穴引き締めとかにいいとか何とか。
へえーと思いつつ、ググってその手作り化粧品通販サイトに移動。
すると化粧水や乳液・美容液の基剤に混ぜる各種成分(何とかエキスや多様な保湿成分とか)が「薬屋か!」って膨大さで単品販売されていたのだった。
(もうほんと、自作出来ない基礎化粧品はないんじゃないかってほどの種類があった)
エスターCもその一つとして取り扱いされており、10gで945円(税込)、50gだと3780円(税込)。
‥‥って、どう見ても経口摂取用サプリを買って、カプセル開けた方が安いんじゃ?
いつも通販しているiHerbだと、一日2カプセル服用/おおよそ二ヶ月分に当たる120カプセル入りボトルが$11.36で、どう考えても10gどころじゃない量が入ってる訳で。
そんな訳で、翌朝榊はエスターCのカプセルを開け、手持ちのスクワランオイルに混ぜ込んで、普段の基礎化粧品の合間に塗ってみた!
ちなみに使用量は、スクワラン一滴にエスターCを軽く耳かき一杯。
スクワランの用法に従って、化粧水とかをつける前の、洗顔後すぐ、まだ濡れている顔に塗り込みます。
エスターCはザラザラした粉末なので、塗る時多少ザラザラするが気にしない!
(注‥‥荒技なので、スクラブに弱い敏感肌&薄肌の人にはお勧めしません)
後は普通にいつもの通り、化粧水だの美容液だのを使う。以上。
なお、最初のステップで手についたスクワラン&エスターCは洗い流さず、化粧水を掌に出して、そっちに溶かすようにして顔に塗りこむと無駄がなくて吉。
そうして普通に午前を過ごし、ふと昼に鏡を見たところ、なんと!
‥‥ほうれい線が激薄になってる!?
あと、なんかありありと頬のたるみ毛穴が減っている。というかその周辺がリフトアップしてる感が。
‥‥なんかすげえ効いてる?!
と思って、父のひげ剃り後のローションにエスターCを混入!
母の化粧を落としてやった後にも、基礎化粧品にエスターCを混入!
(二人のシャンプーとか、ひげ剃り・洗顔・化粧・クレンジングは俺の作業。<もう二人とも自力では出来ないので)
果たしてエスターCの美容効果は、こんな高齢者にも現れるか否か!
明日、どんな効果が出ているか、けっこう本気で楽しみにしています。
エスターC、マジお勧めかも。
―――
あ、「とりあえずその化粧品材料サイトを教えれ!」という方は、「マンディムーン」でググって下さい。
でも、ものによってはiHerbの方が安いよ。マジで。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
二名様にパチって頂いた! 感謝! いやーマジで禍々しい七福神ですみません。なんか縁起悪そう。
そしてシバは大黒説が語られてましたが、ビジュアル(衣装)的には露出の多い布袋様がいいと思います(笑) ご本尊に比べるとスタイル良すぎでですが、何か似合いそうな気が‥‥シバはなんか、普段のこれでもかという厚着と、その後の露出のギャップが激しすぎだよね。好きだけど。