記事一覧

閑話休題

 コミケ前日編その2を書こうとして、今日は挫折したイグアナです。

 何があったかというと、まず、昨日初詣に行ったのです。
 そしてお札とお守りを買って帰ってきたところ、台所が水浸しになってて、イグ母がわたわたと床を拭いてました。
 取るものもとりあえず床拭きを手伝いながら、浸水の訳を聞いたらば。
 イグ宅は井戸水を自家ボーリングしているので、蛇口をひねって出てくるのは井戸水なのです。
 しかし昨今は井戸水を生で飲むなと保健所に言われて、殺菌機というものをつけました。
 その殺菌機の、薬剤混合用のタンク(漬け物樽サイズのホーロー引き)に、いきなり針穴レベルの穴が空き、ものすごい勢いで水が噴き出したという‥‥しかもイグが帰宅する10分くらい前に。
 ‥‥イグアナ、ナイスタイミング帰宅。
(しかしその間10分の割にはすごい水量だった)

 で、二日は業者がまだ休みなので、穴はアルミテープでセルフ補修。三時間くらいかけて床の水を拭き、ついでに、大掃除の時には掃除機だけで拭き掃除をサボっていた冷蔵庫や洗濯機の下も、濡れていたのでみっしり拭きました。
 なのでその日は、まあ大変だったけど大掃除の仕上げも出来たし、これで一年分の厄が落とせたぜ! とか脳天気に思っていたのです。

 ところが。
 今日、朝起きて朝食を摂っていたらば、いきなり鼻血がポタポタと。
 元々鼻の弱いイグは結構流血に慣れているので、地道に止血を待って鼻を冷やしたりしておりました。
 しかし食欲はなくなるわ、なんか失血でへれへれするわで、今日予定していた親戚一同での会食とかは欠席することに。
 そんな訳で今は、ちょっと赤みが褪せてピンクイグアナになりかかっています。
 あるいは魔王様を信仰しているのに、神社仏閣にお参りしたのがいけなかったのだろうか‥‥<多分違う。

 御礼‥‥パチパチとコメント、ありがとうございます(^_^)/
 おかげさまで、上記のドタバタにもかかわらず、正月から幸先いいなあ!とか現金にも思ったりいたしました(笑)