疲れ果てていてハロウィンネタとか何も出来なかった‥‥
しかし考えてみれば、ハロウィンネタは原作終了後と未来ネタで二回やっちゃってるし(オフライン本の方)、時空の不確かな新世界らしき小ネタだともう何回やったか(略)そういえばクリスマスとかバレンタインとか七夕とかも(略)
ていうかそもそも現実のハロウィンの馬鹿騒ぎっぷりにドン引きしてました。
渋谷に集まる一般人、あれ絶対おかしいだろ‥‥(※)
前にも書いた気がするけど、出会いネタとかお初ネタとかを何回も別バージョンで書ける人をマジ尊敬する。自分はそういう「同じイベントネタをパラレルで何回も」って書けないタイプなんだよね。で、デビ原作の時系列からして、その手のイベントネタは多くても二回が限度なのである。三回以上はどう考えても新世界編になるし、そこら辺は細かいことがいまいち曖昧なのでどこまで改訂鋳物、もとい書いていいものかまだよく解らず。
(関係ないけど「改訂鋳物」ってなんか気になる言葉だな‥‥獣の里にありそうな何かっぽい)
ていうかそもそも原作コミックス15冊しかないジャンルで17年とか書き続けている訳で、そんな奴滅多にいねえよ!っつー。いくら「同じシチュネタで何バージョンでも書ける人」でも、さすがにそれを17年続けるのは無理なんじゃねえのかと(略)
そう考えるともしかして俺結構すげぇんじゃね?!とナナメな方向に気を取り直し、疲れ果てささくれた神経が少しだけ和らぐ気がするのだった。<気のせいです。
まずはもっと電波を!
(※‥‥自宅からコスプレしてくんな。コスのまま帰るな。ゴミ散らかすな。トイレで着替えるな。押し合いすんな。警官殴るな。路上でチェーンソー持ち歩くな。マナー悪いにも程があるわ。‥‥と、コミケの厳しさを長らく見てきたオタクはみんなそう思ったんじゃねーの。どうせアレ電通の仕込みだろホイホイ乗せられてるんじゃねーよ‥‥)
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
まずは連打の方に感謝! コミケ当選オメ!という意味に受け取ったー! 今はまだ疲れ果てていてベロベロですが、じわじわと魔王様に新刊の電波をお願いする所存であります!
そしてコメントの方ありがとうございます! それは「売り子に行けるよ!」という意味と取ってよろしいか! マジならチケット一枚キープしておきまする。いやマジで。
(その場合後日メールいたします。今結構マジで死にそうなので、かなりのんびりとになりますが)