記事一覧

中の人日記・背後霊の謎編

 先日「いつも背後に影様が~」というコメントを頂いて思い出した、デビとは直接は関係ない話。

 あれは確か数年前の夏コミ帰り、まだエキュートになっていない頃の上野駅二階・ショップ街でのこと。
 薬局だったかバラエティショップだったかに入ろうとしていたら、ちょうど店から出てきたところだったっぽい女の子が、何でか俺を見て無言で息を呑み、ビクゥ!と怯えた顔で後ずさったのだ。

 その人は推定二十歳前後か、行ってても老けてる二十代前半くらい、あんまお洒落じゃない地味~なオタ系の人。
 へ? と思いながらも、こっちはその店に用があったのと、ちょうどその人の後ろに入り口があったからそっちへ向かって歩いて行くと、その人はやっぱり恐怖に引き攣ったような顔をして後ずさるではないか。
 ‥‥もしかしてこの人、俺見て怯えてんのか? でも何でや。勿論知ってる人じゃないし。

 念のため言っておくと、確かに私は太ってはいるが、一目見て後退りされるほどのびっくりレベルではない。とりあえず服装もそれほどひどいもんは着ていなかった(確かあの時はUVカットカーディガンにフツーのジーンズだったはず)。顔はまあそこそこブサイクだが、そんな後ずさって恐怖に怯えられるほどでは‥‥
 とか思いながら店に入ろうとすると、その人は「こっち来んな!」みたいな仕草で両手を突き出すではないか。
 ‥‥ハァ? 何だこの女アタマおかしい人か? とそこら辺でさすがにムカっ腹が立ってきて、何ですか?! 的な怪訝な顔で、入り口ではなくその人に歩み寄った。
 そしたらその人、飛び退くようにして身をかわし、脱兎の如く去っていったのだった。
 ‥‥何だったんだ一体。
 もしかして俺の背後になんか見えてたとかだったら嫌だよな‥‥とか思ったりして。
 ほら、たまに聞く話であるじゃないですか。見える人に「あなたの背後に○○が!」とか言われてよくよく聞くと、どう考えてもそれは今萌えてる二次元のキャラ! 非実在キャラが背後霊の訳はないから脳内が洩れてるとしか!‥‥ってのが。
 もしかしたらアレか? アレなのか??
 となると、俺の背後にいる可能性があるのは、イオス・ソード・シバ・サタン様・神無・双魔、のうち誰なんだ!という(笑) あーでもコウモリネコは頭に乗っててほしいな!

 という訳で、あのヒト一体俺の何見てあんなビクついてたんだろうなあ。謎不快。
 って深いの誤変換だけど、あの時はマジ不快だったよ。何だったんだ全く。
 
(オタ系にたまにいる、見えてもいないのに「この部屋に悪霊が!」とか突然言い出す系の人だったのか? と思ったが、フツー見ず知らずの人にはやらないよな、そういうの‥‥あるいはリアル知り合いの怖い人にでも似てたのか? でもそこまで怯えるような相手なら見間違う訳もなかろうしな‥‥マジで謎だった。おかしい人って逆にこっちが怖ぇよ‥‥)
(前々からたまに書いてる通り、榊はそういうおかしい人に疲れ果てているので、キチガイ避けのパワストブレスとかを模索しているよ‥‥昨日はついに念願のリビアングラスの8ミリビーズをポチった‥‥)
 
 
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
 二名様にパチって頂いた! 感謝!
 まずは連打の方の「元気出せ!」的なパチに感謝! まあ常に後ろ向きな変温動物なので、鬱々としているのはいつものことなのですが、季節の変わり目はさらに不安定‥‥介護制度のあれやこれやの手続き切り換えで疲れ果てたのもありまして。原稿さえ書いていられればへたばらずに済むんだけど、そっちに影響が出るともうグダグダです‥‥早くもっと電波を!

 そしてコメントの方、励ましをありがとうありがとう! そして魔王様が背後霊だったらちょっと怖いような嬉しいような!
 シバと正サタン様が幼馴染みかどうかですか。原作だとさらっと「幼少期にヴィシュヌと一緒にソウルガーディアンに拾われた」としか出てないけど、自分内設定では正様に拾われたことになってますな。
 しかし「幼馴染み」という言葉が該当するかどうかは微妙。何でかというと、正様とシバは下手すると千年単位で歳が離れてるという脳内設定がありまして‥‥つまり幼少期のシバが拾われた頃、正様は既に数百歳~千歳越えてて(見た目は十歳くらいだとしても)、いまいち幼馴染みと言える年齢ではないという。まあそんな感じの脳内設定になっております。