前述の通り、肩凝り用の磁気ネックレスを自作した。
しかし。
その作業の細かさで、肩凝りがさらに悪化するという矛盾。
そうやって苦労して作った磁気ネックレスなのだが。
二度作り直して磁石を減らしたにも関わらず、やっぱり磁力が強すぎるのか、つけるとのぼせて気持ち悪くなってしまう(なのでつけられない)という釈然としない結果に‥‥
イグ母に試着させてみたところ、何ともないと母は言う‥‥
何なんだ。俺の電波と干渉するのか?
理由は全く解らねど、磁気ネックレスはこのまま母のものになる可能性大である。
釈然としない。
――――
すげえ関係ない話になるけど、この前久しぶりに会った友達が、「旦那が何でもヤフオクで買うので困ってる」と言っていた。
俺「何でも、とは」
友「この前車を買い換えたんだけど、どうもヤフオクで買ったみたいで‥‥」
俺「車ってヤフオクで売ってんの?Σ(◎O◎;)」
さすがに一般人が出品してた代物ではなく、業者なんじゃないかと彼女は推測してたんだけど、車‥‥それはさすがに現物を見て買った方がいいんじゃ‥‥
ちなみにこの友人は、前にもちょっとネタにしたことのある「友人とか実家と連絡を取るのを極度に嫌がる旦那がいる人」で、毎度「久し振りー! ちょっと色々あって声が聞きたくなって。あ、今旦那いないから大丈夫!」という電話をかけてくる人である。
ほんと毎度毎度、俺の間男感半端ねえっつー。
何か色々とおかしいよなあ。
やはり釈然としない。
御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
あの怪談本は対談本なのですか! まあ図書館に行くくらいなら買っちゃうと思います。図書館に行って帰るだけで、本一冊買えちゃうくらいの交通費がかかるので(-_-;) ‥‥でも怖いんでしょう?(通販番組か) どのように怖いのか、想像するだけでウロコがざわざわします‥‥ほんと何でたまに買っちゃうんだろう、怪談の本‥‥