記事一覧

昨日の

 スポーツマンNo.1決定戦!
 不動のおっさん(源さん)頑張ったよ!!!!!
 チーフ/ボウケンレッド(高橋光臣さん)も!!!!
 というか歳を考えると不動さんの頑張り度がより凄かった気もする。中の人30歳だし。
(チーフの中の人は参加者最年少の25歳)

 しかし割と赦せなかったこと。
 チーフはボウケンジャーの映像出たり、肩書きに「ボウケンレッド」ってキャプションついたりしたのに、なんで不動さんは「魔弾戦記リュウケンドー」の「リュウガンオー」って一っ言も触れてくれませんかTBS。
 放送終了番組って点ではボウケンもリュウケンも一緒のはずなんだけどなあ。それとも源さんは普通の有名モデル扱いなのか?
(プリウスとかナショナルとか、大手どころのCMによく出てる。でもこの人、つかこうへいの劇団出身のはずなんだけど)
 でも競技ごとのインタビューもなんか少なかったしなあ。見ながら「もっと写せーーー!!!」とちょっとウロコ赤くなっちゃったよイグアナ。

 まあ、前から全体的に特撮枠の扱い悪いよねこの番組‥‥わざわざ出す割には放置っていうか、その中でもさらに東映系優先というか、ウルトラ系なんかは出たことあったっけ? というか。
 でもライザーガント(ジャスティライザー)は結構ガントガント連呼してた気がするのでやはり謎‥‥
 逆になんか諸星がやたらとインタ多かったような気がするなあ。二十歳以下の若い人はもう「‥‥誰?」状態じゃないかと思うんですが、あの優遇は一体何故。
 予想外の人は面白かったけど(笑) 出場自体が予想外だったし。

 あと聞いたところによるとこの番組、都会では「サスケマニア」という予選編が放送されていたそうじゃありませんか‥‥
 しかも今回、ボウケンブラック(齋藤ヤスカ)とメビウスのジョージ(渡辺大輔)も出てたそうじゃないですか‥‥(予選落ちだそうですが)
 地方って悔しい‥‥見たかったよ‥‥(涙)

 でも今回、不動さんとチーフはほんと頑張ったよなあ‥‥
 リュウケンドーとボウケンジャーの放送も終了した今、雑誌記事とかブログ写真じゃない、動いてる二人を久々に見られて嬉しかったです。