という訳で今年こそ!と先日エアコン買いに行った。
去年はアンペア工事だのその手続きだのと、電力会社の方がもたついているうちに涼しくなってしまい、エアコン購入を諦めたのである。
今年はまだそれほど工事が混んでいなかったらしく、
店員「では明日現場の状態確認にお伺いしますねー」
俺「早いですねΣ(◎O◎;)」
ということになった。
が、真の驚きはその後に訪れた。
店員「えーと、エアコン二台設置ですと‥‥一台目は四日取り付け、二台目は十日になりますね」
俺「一台ずつですか?!Σ(◎O◎;)」
店員「す、すみません、なんか工事業者の日程が二台分の時間で取れなくて‥‥」
‥‥何だかよく解らないが、どうやら業者が「一件につき一台分/作業時間」みたいな感じで予約のコマを取っているらしい。
何だかなー。
それでもとりあえず水曜には一部屋涼しい。と思って待つしかないのだった。
そんでいざ業者が下見に訪れたら、いかんせんうちは昭和の古家。
なのでどこに室外機までの配管を通すかで打ち合わせがえっらい大変だったのだが、その辺は別に面白くないので飛ばす。
それにつけても暑いなあ。
イグアナも中の人も茹だりそうですよ‥‥