何故かキャンピングカーについて調べてしまっている。
どうせ作中では大した描写もしないでさらっと流して終わるのに!と無駄に知識を得ようとする性格に頭を抱える。
でもベンツとかフォードとかフィアットのキャンピングカーなんて代物も存在するのな‥‥と今回調べて初めて知った。
びっくり。
ベンツにキャンピングカー求める人とかいるのかよ‥‥! という点でもびっくり。
いやー世界は無駄に広いな!
それとは全然関係ない余談。
昔のATOKでは何故か変換出来ず、個人が辞書作って配布してたような自主規制用語(恐らく90年代当時のマスコミ基準)が、今のATOKだと標準で変換出来るようになってることに突然気付いた。
やっぱ岩波とか明鏡みたいな国語辞典がバンドルされるようになってからか?
毎年辞書がついてくるとなると、そこに載ってる単語を変換させない訳にはいかなくなったってことなのかなあ。
別にそんな単語使う機会がそうそうある訳でもないのだが、なんか言葉狩りに勝った気がしてちょっと嬉しいのだった。
御礼‥‥パチパチありがとうございます(^_^)/
二名様にパチって頂いた!「夏コミお疲れ!」っぽいパチに感謝! 最近どのジャンルもめっきりスローペースですが、何かお気に召すものがありましたら幸いです。