記事一覧

ケータイの憂鬱・リターンズ5

SIMフリーのスマホ買う
 ↓
初回起動でユーザー名入力を求められる
 ↓
これグーグルアカウント(既に持ってる)とは違うよな??
と思いつつ、何の疑問もなくPNを入力する
 ↓
二度と変更出来ないものらしいと後から気付く
 ↓
変更手段はそれまでの設定とかインストールしたアプリとかが全削除され初期出荷状態に戻すリセットのみ
 ↓
頭抱える ←今ここ
 
 
 ‥‥これ、前にもPCとか一太郎とかメールソフトとかでやったんだよなあ‥‥
 検索してみたら価格COMで別のAQUOS機で同じ罠にはまった人(※)が一人だけ見つかって、その人は端末リセットしたらしい‥‥

(※その人は別にPNを入れたとは書いてない。初期入力した名前を変えたいけど変えられない!という相談だった)

 ていうか何でこういう仕様かなあ。
 むしろこういう時本名入れちゃう人の方がよっぽどまずいと思うんだけど!
 今どき小学生とかだって名札つけて歩かないの推奨だって言うじゃん!
 大体Googleアカウントだってニックネームは変えられるじゃねーかよ!
 だからそういうのかなと思ってPN入れたのに!
 だってそうじゃなかったら途中で結婚した人とかはずっと旧姓が表示され続けるのか?!

 ものすごく釈然としない。