スマホ買って一ヶ月と三週間。
AndroidのOSに8.1→9というアップデートが来たのはいいのだが。
UIやマナーモードの挙動が大幅に変わってしまってもう何が何だか。
通話・通知・メディア音全ての音量をゼロにする(バイブも無し)「サイレント」というモードがなくなって、アラーム音だけ最小で必ず鳴ってしまう「高度なマナーモード」に‥‥
って、一体何がどう高度なんだよ!!!
調べまくったところ、結局その「高度なマナーモード」でアラーム音を消したければ、セットした上でアラーム音量を手動でゼロにする必要があるらしい‥‥意味が解らねえ。しかもこれバイブ設定出来ないし。
そもそもAndroidのマナーモード自体が色々おかしくて、各種音量全部ゼロでバイブだけありという設定がどうしても出来なくて(※)、アプリ以外の手段はないのかと検索しまくってたとこだったんだよね。
しかしその手段は未だ見つからず‥‥夜行バスとか、休憩時間に仮眠する時とかの「不定期に・今だけ」変えたい時に必要なんじゃねーの?
少なくともガラホでは設定出来るぞ。
てことはやっぱりガラケーより退化してるじゃねーかスマホ‥‥
色々腹立たしい。
※‥‥アラーム設定そのものを「通知音無し・バイブ有り」に設定すれば可能なのだが、既存の「音有り・バイブ無しのアラーム設定」を「マナーモード設定中だけ無音・バイブ有りに変える」という切り換えが出来ない。
パチパチ御礼‥‥パチパチとコメントありがとうございます(^_^)/
そうか、なりすまし対策! 一般人目線でしか考えてなかったので全く思いつかなかった! 芸能人だとむしろそれしかないか‥‥!
件の芸能人のヒトは、数年前に特撮に出てた女優さんでして。おととし辺りまではむしろ「今何かに出てるの??」くらいの活動頻度だったんですよね。それが去年くらいからなんか仕事が増えてきたので、改めて対策する必要が出てきたのかも知れんです。なるほどー!
そして風邪はなんか一進一退です‥‥銀翹散を飲む→一包だけでパッと回復する→五日くらい経つとまたぶり返す。‥‥の繰り返しでして。何なんだ一体。
カウンターはううむ‥‥申告されても何もないからなあ(^_^;) リュウソウジャーの変身エフェクトみたいに、獣達が周囲を取り囲んで踊ってくれたら楽しいなと思うのですが(笑)